• 締切済み

リカバリー中に動作が止まりました。

ずっと調子の悪かったPC(IBMのAptiva、Windows98)をリカバリーすることにしました。 付属のマニュアルの中に「ハードディスクの内容を出荷時の状態に戻すには」という項目があり、リカバリーCDもあったので、その手順に沿って行うことにしました。 ところがリカバリー中に、動きがぴたりと止まってしまったのです。 リカバリーが始まり、画面にざーっと文字が流れていき、5分も立たないうちに止まってしまったのです。 本体を見ても、CDも動いてないようですし、本体の動きを示す(?)ランプもついてません。 電源を落としてもう一度始めからやり直したいのですが、マニュアル中に注意事項として「復元作業の途中で電源を切らないで下さい」とあるので、躊躇っています。 (夕方6時くらいに止まり、今もそのままにしてあります) 実は以前から起動するとすぐフリーズするという現象があり、こちらで質問し、リカバリー(再インストール)という方法をとろうと思いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1139101 このPCの不調と、今リカバリー中に止まったことは関係あるのでしょうか? このあとどのようにリカバリーを続けていいか、分からず困っています。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.3

僕の経験から言えば、ハードディスクか電源が怪しいと思います。 動いているうちにエラーチェックをしてみては? それから、電源を切って3時間も待つ必要はありません。5分待てば十分です。

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.2

ハードディスクが壊れたのかも知れません。 フロッピーから起動して、フォーマット出来ればリカバリーも可能だと思います。

manbou-r
質問者

補足

回答ありがとうございます。 下のお礼のとおり、一度はリカバリーも終わり、目的だった年賀状作成のソフトをインストールしていたところ、また途中で動作が止まってしまいました。 (まだネットにはつないでいません) 昨日から、数時間置いては再度電源を入れ、やり直しているのですが、どうもたびたび動作が止まります。(フリーズしています) これがハードディスクが壊れた状態なのでしょうか? この状態から修理する方法はありますか? 当方は、自分でPCの組み立てなどはしたことが無いので、もし修理が難しいのなら、新たに購入をした方が良いのか判断がつきかねています。 元の質問からは外れると思うのですが、お答えいただけると嬉しいです。 ちなみに起動ディスクは作ってないです。 kic90様の書き込みを見て、作るつもりでしたがそうした作業の途中にも止まってしまう状態です。 (長くいろいろな動作が出来るときと、わりとすぐに止まるときとあります)

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.1

まずリカバリする前にPC購入時についていなかったものはすべて外してください。 USBやLANなどのケーブル類も外してください。 その状態でもう一度リカバリの手順を最初からやり直してください。 その他の機器はリカバリがうまくいったら、一つずつ不具合がでないことを確認しながら接続してください。

manbou-r
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 まずマウスが以前はUSBじゃないのでしたので外し、プリンタのケーブルも外して、思い切って電源を切ってやり直しました。 以前もPCが調子が悪かったとき、電源を切ってからしばらく置いたほうが動作がスムーズだったので、電源を切って3時間ぐらい置いてからやりなしました。 そうしたら見事!インストールしなおしが出来ました。 その後USBのドライバ、プリンタドライバ、というように順に入れていき、一応動くようになりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A