- ベストアンサー
DVDの購入
現在、うちにはDVDがありません。 レンタルビデオ屋へ行くと最近はビデオよりもDVDの方が数が多く、見たい映画もDVDしかないといった状況が多々あります。 予算も無い為、再生専用の安いDVDを購入しようかと考えてるのですが、しばらく我慢してHDD内蔵の物を購入した方が良いのでしょうか? ビデオって将来的には無くなるのですか? なぜDVDは何万~何十万もするものがあるのでしょうか? 最近の電気製品のめまぐるしい変化にはついていけません・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうせならHDD付きが宜しいかと思います。 ビデオはどんどん先細りになることは明かです。 レンタルビデオ屋での陳列棚が物語っていますよね。 (去年の今頃と現在の差を見ても歴然) ただ、現在隆盛を誇るDVDでさえ、ごく近い将来、ブルーレイディスクorHD-DVDという新企画メディアにその地位を奪われることになるでしょう。 デジタルハイビジョンの録画が主流になればDVDの記録容量では30分ものの番組すら記録できなくなりますから。 それはさておき、現実問題として、HDD付きDVDレコーダーの機能で一番重宝してビデオデッキと決定的に異なる点は、予約録画です。 (勿論、本体に録りだめできるのがHDDの最大の特徴ですが) ビデオの場合、予約録画をセットしてしまうとテープは入れっぱなしになる為、他の作品を見たり録画するには一度予約を解除する必要があります。 HDD録画の場合、予約はセットしたままの状態で他の作品を見たり録画したりできます。 また、HDDの利点は簡単に不要部分をカットできる点です。 例えば野球中継の延長等で予定の時間とズレてしまったりすることが多いですよね。 長めに予約時間を設定しておけば取り損ねることもなく、余分に録画した箇所は簡単に削除することができますし、CM部分のカットも容易にできます。 近頃の機種はHDD容量も増えていますので、今まではビデオで個人の使用(録画・再生)がメインであったものが、家族で各々好きな番組のために使用できるようになるといった点も利点だと思います。 ビデオしか馴染みがない方ですと不要と思われるかも知れませんが、使い出せば「こんなに便利なものなのか!」と思われること必至です。 最新型はさすがに高価ですが、少し前の型(いわゆる”型落ち”)で機能・容量にあまりこだわらないのであれば家電量販店で3万円台から購入できるものもあります。
その他の回答 (4)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
どうせなら、HDDつきの方が良いですよ。 私は最初にPSで、次に再生だけの、次にDVDだけ、その次にHDD+DVDを購入しましたが、HDDつきしか使わず、幾つもの番組が重なったときだけDVDだけのも使っています。 テープはDVDだけのを購入したときから殆ど使わなくなりました。 その後直ぐにHDD付きを便利なので購入したら、 テープは自分でも並行して使うだろうと思っていたのですが、全く使いません。(~_~;) それだけ使いやすいです。 >なぜDVDは何万~何十万もするものがあるのでしょうか? ⇒詳しくは知りませんが、HDDの容量や、ハイビジョン録画、自動録画予約やダブルチューナーからどんどん簡単に操作できるのから自動編集とか色々付加価値をつけているからではないでしょうか。 ハイビジョンを考えないなら、地上波が主なら5万以下程度ので十分だと思いますよ。
お礼
それ程高くない物もあるのならHDD付きも検討してみます。 timeupさんはいろいろと購入して電気製品の流れに対応されてるのですね。 そのくらいの順応性がないと私みたいに時代に取り残されてしまいますね・・・。 ありがとうございました。
- x10afreedom
- ベストアンサー率21% (122/576)
再生のみでいいのであればDVDプレイヤーでいいでしょうし、ビデオデッキに変わり録画もしたいというのであればDVDレコーダーという選択になりますが、最近はお店でもビデオデッキの販売は非常に少なく、メーカーでも新機種のメインは完全にDVDやHDDレコーダーになっているので予算があれば地上デジタル内臓でHDDにDVD,VHSと全て内臓してる機種もあります、パナソニックのDIGA E-200Vみたいな製品もいいかも知れません。 TVのアナログ放送が2011年で終わるよに今後はビデオデッキも無くなっていくのではないかと思います。 価格に差があるのは手軽に使える物からオーディオマニアまで様々でで部品のコストが大幅に違いますし、当然画質、音質ともに価格相応な価値はあるでしょう。 車でも軽自動車からベンツまであるように。 自分の必要とする機能などを整理して選ばれるといいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 2011年の切り替えには対応を考えておかないといけないんですね。 電気製品にはウトイので参りますよ。 なんせ昔にベータで失敗してますから・・・。
- rover6
- ベストアンサー率0% (0/3)
目的によるんだと思いますよ。 レンタルDVDを借りるだけならDVDの再生専用の安いやつ。いまあるビデオも再生したいということであればDVD+VHSのもの。ビデオではなくDVDやHDで録画したいということであれば、DVDの再生機能+DVDの録画機能、HDでの録画機能があるものを選べばいいとも思います。DVDでの録画機能はDVDのメディアがつど必要になりますがHDではその必要はありません。そのかわりにHDの容量以上録画することはできませんので、容量以上に録画しようと思うと古い映像(番組)は削除しなければいけません。文面からあまり映像とか、デジタル機器にこだわりがないようですので、再生専用でもぜんぜんよいと思いますが。
お礼
録画する方法はビデオ、HD、DVDと3パターンあるんですか。 知りませんでした。 ビデオデッキもまだ健在ですので、とりあえず再生専用のDVDで対応しようかと思います。 有難うございました。
- nekonyanko
- ベストアンサー率25% (146/573)
VHSはすぐにはなくならないかもしれませんがこれから先は先細りは確実でしょう。 DVDですが再生専用の安いものでいいと思いますよ。地上波デジタルに切り替わると現在の地デジが搭載されていないHDDレコーダーなどは使えなくなるのでその部分が無駄になります。 今何十万もするのは地デジチューナー搭載のHDDレコーダーとかだと思いますがこれも地デジが本格化してからのほうが値段がこなれると思うので今買うのは高い買い物をするかもしれないので特別必要がなれけばもう少し待ってみてはいかがでしょう。
お礼
地デジのチューナーが内蔵されてるかされてないかの違いで値段が違うんですか。 知らないと無駄な買い物をしてしまいますね。 デジタル放送へ切り替わるのって、懐の寂しい消費者には酷です・・・。 ありがとございました。
お礼
レンタルビデオ屋へしばらく足を運ばなかったのですが、こんなにDVDが普及しているとは思ってもいなかったです。 (浦島太郎のようで恥ずかしいですが・・・) でも、そのDVDも将来的には存在が危ういのですか?! 電化製品の開発スピードにはついていけません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。