• ベストアンサー

締め切りについてのメール

最近OKWEBから、回答が絶えてから2週間ほどたってまだ締め切られていない質問を締め切るようなメールが来るようになったのはご存知でしょうか。 わたしとしては、まだ有効な意見が得られるのではないかとか、回答された内容に実は間違った内容があって後で指摘者が現れるのではないか、などの理由により、少なくとも最低1週間は締め切らないようにしています。 また、解決案を指定されても、忙しくて解決に時間がかかっている場合や、解決困難なためになかなか解決できてないものなどもあり、2週間以上締め切らない場合がよくあります。 それなのに、このようなメールが来ることに多少不快を感じます。 それとも、こういったわたしの行動が間違っているのでしょうか? 解決せずとも、適切な解決案を示されたら、すぐにでも締め切ってしまうべきなのでしょうか? 回答する側としては、間違っていたりさらによい回答をできるのに締め切られている質問を見かけると、くやしくなります。 以前からこのことに対しては、このカテゴリで話されており、それは質問者の満足次第だから回答者がどうこういうものではないという意見に、私自身も納得しております。 だからこそ、質問者であるときは、満足いっていないものとして締め切らずにおいてあるのですが・・・。 これも間違っていることなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8250
noname#8250
回答No.1

>最近OKWEBから、回答が絶えてから2週間ほどたってまだ締め切られていない質問を締め切るようなメールが来るようになったのはご存知でしょうか。 知ってます。お知らせで通知していることですから。 あれは自動で出ているはずです。実際質問していて忘れている人もいるでしょうからその人のためにメールしている場合もあるんです。きちんとお知らせを見ましょう。自動配信されてくるメールに関していちいち目くじらを立てていたらきりがありません。忘れていないのならばそれでいいじゃないですか、放っておけば。 相当暇でない限り古い質問なんて見ないんです。つまり待っていても回答は得られないんです。ほとんど無理といった方がいいでしょうね。ずっと待っていればよりよい回答がつくとでも思っていらっしゃるんでしょうか。それは無理でしょうね。 それから締め切られた回答に関して自分の方がよりよい回答だと思えば管理者にその旨を伝えればいいんです。場合によっては締め切ったのを一旦解除に追加投稿してくれるようにしてくれるんです。 多分あなたのような意見(納得のいく回答がなければいつまででも締め切らない)のほうが、少数なのかもしれません。 とにかくお知らせを見ましょう。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=info
haporun
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 >忘れていないのならばそれでいいじゃないですか、放っておけば。 そうですね、そのとおりです。 >相当暇でない限り古い質問なんて見ないんです。 去年の今ごろは、まだOKWEBがあまり繁栄していないこともあり、わたしも含め、過去の解決していない質問を求め、OKWEBをネットサーフィンしてた人もけっこういたのですよ 。 わたしのした質問にも、3ヶ月くらいたって回答が着たりすることもありました。 わたしも3ヶ月くらい前の質問に回答することもありました。 いまは、利用者が格段に増え、昔の質問などに手を回す暇などなくなりましたが、まだまだ、そのようなことをやってらっしゃる方がいるのではないかと思いまして。 もう、いませんね。

その他の回答 (16)

回答No.17

再度お邪魔致します。 >そして、全員にお礼を書いた上で1週間待ちます。 >そのあと回答が来た場合は、またお礼を書いて、それから1週間待ちます。 >1週間ほど(いいかげんですが)回答がない場合、"補足はどこに書いても回答者全員にメールが行く" ということを利用して、補足で質問を締め切ることを示し、再びお礼をした上で、締め切ります。 >これなら、問題ないはずですよね。 ありません。(きっぱり。)私的見解ですが。 管理者様とのやりとりを参考させていただき、皆様の意見に目を傾けると、 『一部のマナーの悪い利用者の為にマナーに添っている利用者が 不愉快な思いをする側面や弊害が出ている。』という 現実社会の縮図がそのままここでも反影されているようです。 とはいえ、放り出されている質問を提示したの質問者の質問がちゃんと解決しているなかどうかは 奇妙にに気になるところです。

haporun
質問者

お礼

自分がわかりそうな質問ならどんなものにでも答えているおせっかいさんとしては、ホントに解決したのかどうかはかなり気になりますね。 逆に不安になったりもします。 締め切り要求のメールより、お礼カキコ要求のメールを出してくれたほうが、こちらとしてはすっきりしますね。

haporun
質問者

補足

回答してくださった皆様、新しく回答される皆様へ ADSL開通になるまでしばらく返答ができませんが、このスレッドはしばらく締め切らずに残しておきたいと思います。 何か意見があったらお願いします。 おそらく年明けにレスできると思うので。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.16

お返事を頂きました。運営者様、メールの引用をお許し下さい。(なお、不要な部分は多少省略しています。) ******************************************************************** (1) 現状ではワンパターンで送るか送らないかの選択で、送るほうを選びました。 締め切らない方が多いことへのご意見と、今回のシステムについての感謝のご意見を多くいただいており、余計なメールが増えたというご意見についてはほとんどいただいておりません。現在のところは、ご利用者の皆様にもご支持いただいているのではないかと思います。 もちろん、この効果のほどは一定期間後に検証する予定で、その効果とマイナス面のバランスは考えていかなければなりませんが、現時点で見直す予定はありません。 (2) 補足はお礼ではありませんので、意味が違うと思います。 お礼欄の記入の有無を見るという方法は技術的には可能ですが、処理の負荷が増えることと、お礼ではないメッセージが入っている場合も想定されるので、とりあえず現状のとおりにしています。今後の検討課題にしたいと思います。 (3) 現時点では配信していません。現在準備中です。 件数が非常に多いので、一度に処理することは非常に難しいかもしれません。 また、質問ごとに送るとお一人に一度に大量のメールが届くことになる可能性があるため、調整が必要です。 とりあえず締め切られない質問の増加を止めるということを重視し、現在のシステムを導入しました。過去の分を処理するのは後回しでも問題はないと考えてこのようにしております。ご理解ください。 ******************************************************************** なお、文面は明日の配信分から少し修正されるそうです。 私個人の見解では、お礼や補足を書いていてまだ締切りにしていないものは受付中という明確な意志表示だと思うし、“締め切らない方が多いことへのご意見”というのはお礼も補足もしない質問者のことだと思う(最終的に解決したのかどうかが心配という意味で)ので、“お礼も補足もしないし、締切りにもしない、という場合だけ催促メールを出すというやり方の方がいいんじゃないか?”って提案したんですけど、“補足はお礼じゃないから意味が違う”なんてとんちんかんなことを言われちゃって、意味が通じなかったみたいですね。 まあ、多少なりとも効果があれば、不快でも我慢するしかないでしょうね。 また、(3) については、もうこのサイトに来ていない人にメールを出しても仕方ないという気もしますしね。 結局のところ、多くの方が仰っているように、ちゃんとそのうち締切りにするというつもりがある人はメールが来ても気にしないことですね。(なお、締切りお願いメールへの返信はいらないそうです。) ただ、nabayoshさんが仰っている弊害はちょっと問題があると思いますが。 余談ですが、#13の回答での間違いは修正して頂き、#14の方は削除して頂きました。失礼しました。

haporun
質問者

お礼

今、↓で報告期待してますと書いたばかりです(笑)。 やはり、不満に思っているのはごく小数ということですね。 こちらでガマンするしかないようです。 >余談ですが・・・ 後から見た人が偶然にも気が付いて、#14がないことを発見したら、びっくりです(笑)。

haporun
質問者

補足

皆様からたくさんに意見をいただき、この質問を締め切ることにします。 良回答ですが、どれも私にとってはいい意見なので、早いものに点数をつけさせていただきました。 どうもありがとうございました。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.15

haporunさん、こんにちは。何度もお邪魔してすいません。 昨夜は失礼しました。 本日、私が受付中の最新の質問にも締切りお願いメールが来ましたので、要望・問合せメールを出しました。 (1) 自動的に全部の質問にワンパターンの締切りお願いメールを配信するというのはいかがなものでしょうか? (2) お礼も補足もしないし、締切りにもしない、という場合だけ催促メールを出すというやり方の方がよろしいのではないでしょうか? (3) このシステムが導入される前の質問には締切りお願いメールが配信されていないのですか? という3つの点について、問合せ中です。 お返事を頂き次第ご報告します。

haporun
質問者

お礼

>お邪魔してすいません 何度でもお邪魔してください(笑)。 私もいずれは要求を出そうと思いましたが、よく考えてみたらそんなに怒ることでもないので、放っておきました。 でも、要求してくれたことには感謝です。 ご報告期待してます。

noname#2474
noname#2474
回答No.14

ついこの間私の元にも届きました。これといった回答が存在するような質問ではなかったのと忙しかったのもあって締め切っていなかったのですが、文面に「もし疑問・問題が解決していましたら、これ以上の回答が投稿されないように質問の締め切りをお願いいたします。」とあったのには驚きでした。早急に見直してもらいたいものです。

haporun
質問者

お礼

その点においては理解しております。 仮にこのメールに強制力があったとしても、この文に従う限りでは締め切る必要がないということです。 むしろ、"質問をほったらかしにしないでくれ~" というこのメールの真意に問題はあると思うのです。 このメールが無差別に届いている現状が、ちょっと不快なのです。 機械的なシステムに文句を言ってもしようがないですが。 "あと○日で締め切ります" とか "まだ解決してません" とかいう文がなかったらメールを送る、なんて人工知能みたいなプログラムは作れませんからねぇ。 先人者の回答どおり、ほったらかしにする人はメールが来てもほったらかしにしてるんですね。 今思えば、"目くじらを立ててもしようがない。でも改善すべきところではあるのではないか" という思いで、このスレッドをたてたような気がします。 そして、皆さんの意見を募ったわけです。 回答ありがとうございました。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.13

haporunさん、こんばんは。 また、私の質問にもご回答頂いてありがとうございました。 > ところで、"締め切る" ということはどういう意味があるのでしょう。 これって、補足ですか? haporunさんのようにちゃんとお礼も補足もする方は全く問題ないんですけど、人の善意から成っているこのサイトにもたちの悪い質問者が大勢いて、質問だけして、どんなにたくさん回答が付いていても全くお礼も補足もしないという人をどれほど見かけたことか。 試しに、このカテゴリーでの一番最初の質問を見て下さい。2年以上前なのにまだ受け付け中というだけではなく、お礼も補足も全くされていません。 こういう質問に回答したとき、質問者がそういう人間だとわかると、悲しい気持ちになりませんか? こういう質問者ばかりだと、私のように狭い了見の人間は、回答する意欲を失ってしまいます。 (#9に書いたような質問者だとわかると、私は完全に回答する気持ちがなくなります。) また、たとえお礼や補足はしていても、締切りにならなければまだ解決していないのかな?と心配になりませんか? そういう気持ちになる回答者がいるから、そして多くのヘビーユーザーからのそういう意見が多いから、このシステムが導入されたんだと思います。 でも、実際のところ、これも#9に書いたように、締め切らない人は催促メールを出しても締め切らないんですよね。 はらわた煮えくりかえることは数多いんですけど、マナーの悪い質問者・回答者に合わせて自分もそうなるなんてことをしてはいけないと肝に銘じながら、今後もこのサイトを有意義に利用させて頂きたいと私は思っています。 これからもよろしくお願いしますね。

haporun
質問者

お礼

ぜんぜん応答なしの人は、ダイアルアップでなかなか来れないとか、パソコンが壊れたとか、いろいろ考えてしようがないかなどと思ったりもしてますが、そうとは考えられないほど長い間応答がないのは悲しいですね。 そういう人は名目上脱退してなくても、事実上脱退しているのではないでしょうか。 OKWEBカテゴリのいちばん最初のスレッド覗いてみました。 まだ、なんか普通の掲示板サイトって感じがしますね。 質問者は今年の3月くらいから現れてないようですね。 私は基本的には腹を立てない(ようにしている)人間なので、ここでは腹を立てることはほとんどないです。 みんなが気持ちよく利用できるといいですね。

回答No.12

質問者様、初めまして。 取り敢えず、管理者サイドから誠意ある回答をすぐ下の方が書いておられ、 『締め切りの催促ではない』ことが判明しました。 ところで、(回答になっておらず申し訳ありません。)私は、 自分の質問に時間をさいてくださった方への礼儀と心得て、 『即座に締め切らないのだけれど、お礼(または補足)はできるだけ早く。』は 心掛けたい、と考えています。 長期に渡りネットに繋げない等のトラブルが無い限りは、 『ひととおり答えが出そろったらまとめてお礼』ではなしに。 (もちろん、電話代を気にしながらのユーザーさんはそうもいってられないのでしょうが。) そうすれば、すくなくとも、『質問をほったらかしにしている』と いう態度で無い事だけは解ってもらえますよね?

haporun
質問者

お礼

私は締め切りこそ遅いものの、お礼が遅れることは滅多にありません。 私は学校で無制限(!?)のネットをしているため、日曜はまったく参上しませんが、それ以外の日では少なくとも2日以内に、何か忙しかった場合でも最悪3日以内にレスはつけてるつもりです。 そして、全員にお礼を書いた上で1週間待ちます。 そのあと回答が来た場合は、またお礼を書いて、それから1週間待ちます。 1週間ほど(いいかげんですが)回答がない場合、"補足はどこに書いても回答者全員にメールが行く" ということを利用して、補足で質問を締め切ることを示し、再びお礼をした上で、締め切ります。 これなら、問題ないはずですよね。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.11

●#10の方へ(私はこういう言い方は冷たい感じがして嫌いなんですけど、検索にかかるがいやなのかなと思って真似することにします。): 私はべつに非難したわけではなく、単純にそういうことが許されるのかどうかと疑問に思っただけです。回答者同士で言い争いをするのは一切禁じられています。私はもちろんそんなつもりはありませんでした。お気に障ったのでしたら申し訳ありませんでした。ちなみに、質問と関係のないことだけを書いた回答は削除になる可能性がありますので、いちいち応答して頂かなくてけっこうですよ。(経験談) ●haporunさんへ: 繰返しになりますけど、登録情報に受け付け中の質問を書くというのはけっこう有効ですよ。私もそれを始めたらその後けっこうご回答を頂くようになりました。 また、締切り催促メール、確かにあまりいい気持ちはしませんが、気になるのでしたら「こういう事情でまだ締切りにしていませんのでお許し下さい」と運営者様にメールを出せばいいと思いますよ。 私は実際にそういうメールを出してみたら、次のようなお返事を頂きました。 ***************************************************************** 締め切るかどうかについては質問者のご自由です。 「問題が解決していたら締め切って欲しい」というのが メッセージなのですが、こちらの書き方が悪かったようで、 「締め切らなければならない」と思われる方が時々いらっしゃるようです。 文面を近いうちに書き直す予定です。 ***************************************************************** 善意の質問者(こんな言い方あるのかな?)は気にしなくていいみたいですね。

haporun
質問者

お礼

皆さんけっこうプロフィールみてるんですね。 私は今回、このスレッドでプロフィールという言葉を耳にして、そんなものもあったなぁ、と久しぶりにYoshi-Pさんのプロフィールを覗いた次第です。 (そして、Yoshi-Pさんの質問の方にも顔を出してきました) なるほど、みる人がたくさんいるなら、それも有効な手段です。 ところで、"締め切る" ということはどういう意味があるのでしょう。 ○これ以上回答を追加させない ○解決した、あきらめたなどの意志 これしかないと思うのですが、では、回答を追加させないことにはどういう意味があるのでしょうか。 私は終了したという意思表示だけでいいと思うのですが。

  • kikyo777
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.10

#9の方へ 私が書いた方法は、質問の仕方が悪いから再度きちんと質問し直すという意味です。 「以前質問しましたが、こちらの質問が下手でしたので 再度質問します」という質問よく見かけます。 そういう人に対しては答えてあげようと思いませんか? 全く同じ質問をするようには書いてないはずですが。 質問者様 上記のような意味で書いたのですがうまく伝わらなかったようです。 ごめんなさいね。

haporun
質問者

お礼

質問の仕方がへたなのは、その質問の内容に対して十分な知識がないからってのもありますし、前回の質問で多少は知識も身についたかもしれないので、次回の質問では少し質問の仕方がマシになってるかもしれませんね。 そういう意味では、最質問には賛成です。 しかし、質問を書くにも至らない知識しか持っていない方も質問することを考えると、補足要求を使ってうまくその質問内だけで済ませることも大切だと思います。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.9

ごめんなさい。 「プロフィールの欄に書く」というのはgunmanさんがお答えになっていましたね。 見落としてしまいました。 う~ん・・・ 下から順に表示は見にくい・・・ と、さりげなく(わざとらしく?)自分の質問のアピールです。(笑) まあ、締切り催促メールを出して気にするような人は、解決したら締め切るんですよ。 締め切らない人は催促メールを出しても締め切らないと思います。 そもそもこのサイトに来ていないのでしょうから。 また、先日私の専門カテゴリーのある質問で回答しようと思い、その前に何気なく過去の質問を見てみたら、その質問者が同じ趣旨の質問をしていてしかもまだ締切りにしていないことがわかり、さらにその質問者のHNを検索にかけてみたら締切りにしないどころかお礼も補足もしていない質問がぞろぞろ出てきて唖然としました。 こんな人にはきっと催促メールを出しても無駄でしょうね。(ちなみに、その人はいまだに締切りにしていない質問を検索にかかったものだけで23個も抱えています。) gunmanさんがおっしゃっている第2段、第3段に期待したいですね。 なお、1つ疑問なんですけど、kikyo777さんがおっしゃっている1回締め切って再度同じ質問をするというのは許されるのでしょうか?(って、回答者が質問してどうする!)

haporun
質問者

お礼

まとめて新しい方の回答にレスつけときますので、そちらをよろしくお願いします。。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.8

haporunさん、こんばんは。 私は自動的に締切り催促メールが来るということについては少々疑問です。 私のプロフィールを見ていただけるとわかるのですが、現在3つ受付中のものがコメント欄に書いてあります。 一番古いものは10/7に質問したものです。まだ目的の回答が得られないため、締切りにしていません。締切り催促メールは頂いていません。 その次に古いものについては、先日締切り催促メールを頂きました。 最も新しいものはまだ2週間経っていません。 これらのことから、次のように考えることができます。 (1) 内容を見て、明らかに解決していないものについては催促メールを送らない。(最も古いものについてはお礼の欄にまだ回答募集中であることを明記しています。) (2) このシステム導入後のものについてのみ催促メールを送っている。(これじゃ全く意味ない!) (3) 好ましくない質問だけ催促メールを送る。(こんなことはないと思いますが。) 満足できていない回答を締め切らないのは悪いことではないと思いますよ。 ただ、待っているだけだと人の目には付かないと思います。 かと言って、他の方の質問などに乱入して私の質問にも答えて!なんてことはマズイですよね。 私はある方に教わってプロフィールの欄に書くということを行っています。 その一方で、別の質問で思わずその人のプロフィールを見たくなるような質問や回答をするというのも手だと思います。(かなり気の長い話ですが。)(個別にお願いするのはいけないそうです。) なお、締切りにされたものでも、管理者様にメールを出すと追加の回答を載せて頂くことができる場合もあるそうですよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=183570
haporun
質問者

お礼

まとめて新しい方の回答にレスつけときますので、そちらをよろしくお願いします。。

関連するQ&A