- ベストアンサー
Win2000の起動を早くできますか?
比較するべきではないのかもしれませんが、WinMeに比べて起動が遅く感じます。 ユーザーパス画面があることによって、起動が遅いのは構いません。 メモリは最大(512)まで搭載しています。CPUはセレロン633…だったと思います。 HDDは5400回転のATA66です。FDDとCD-ROMドライブが1つずつになります。 その他、説明不足の点は補足させていただきます。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうしたのでしょうか。「休止状態」というものがありません。 BIOSでAPMを有効にしていないのでしょうか? そうでなければ、PCが「休止状態」をサポートしていないことも考えられます。 (Windowsのヘルプで「休止状態」→「手動で切り替え」をご覧になってください。) >少々不安になってきましたので、UPSのメーカーHPへ行って見ようと思います。 UPSは関係ないと思います。 それにしても、3分22秒はちょっと遅いですね。 私のPCは、CPU(Cel-700MHz) HDD(ATA66-5400) FDD×1 CD-ROM×1 CD-RW(ATAPI)×1 MO(SCSI)×1 ですが、起動時にSCSIを認識(10秒程度)しても2分程度で起動しますよ。(ちなみに休止状態から再開するときは1分程度) コントロールパネル > 管理ツール > イベントビューア > システムログ にエラーログはありませんか? エラーのために起動時間が長くなることがありますよ。(経験談です)
その他の回答 (5)
- tajikun_376
- ベストアンサー率28% (16/56)
コントロールパネルから電源オプションを開き、「休止状態」の中にある「休止状態をサポートする」のチェックボックスをオンにします。 (注)休止状態にするために必要なディスク領域: xxxMB を十分満たしていることを確認してください。 あとは、スタートボタン→シャットダウン→休止状態→OK で、ちょっと電源が落ちるまでに時間がかかりますが、起動は早くなりますよ。 いろんな場面で試していないので、sandsoftimeさんの環境では、不向きかもしれませんが、HDD領域に空きがあれば、一度お試しください。 電源が落ちるのに時間がかかって、トータルでは同じかもしれませんが、起動が遅いのよりがまんできるので、私の家のPCではこの設定にしています。
お礼
回答ありがとうございます。 教えてくださった方法を取ろうとしたのですが…。 どうしたのでしょうか。「休止状態」というものがありません。 tajikun_376様の方法で、シャットダウンは遅くなっても起動が速いほうが、 いいと思うのですが。 少々不安になってきましたので、UPSのメーカーHPへ行って見ようと思います。 HDDにまだまだ空きはあるので試したい方法です。ありがとうございました。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
(NT系OSとWin9x系OSを比較すべき理由はやはり無いのですが,) ネットワークの設定や(IP割り当てに時間がかかる) ドライブの使用状況(断片化),スタートアップの状況(常駐ソフト) 等,ハードディスクを中心としてリソース適な側面まで, 検証したほうがイイとおもいます。 とりあえず基本はデフラグとスキャンレジストリですかな。 (っていうかサーバ系OSって本来電源は落さないような気が…。)
お礼
回答ありがとうございます。 検証すべき面を挙げてくださって助かります。 HDDの最適化はしているのですが、常駐ソフトは少々考慮すべきところかもしれません。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- KojiS
- ベストアンサー率46% (145/312)
その通りで、比較するべきではありません。 WindowsMeは起動が非常に高速です。 WindowsXPになって若干起動速度は速くなりましたが、Windows2000ではちょっとやそっと手を入れたところで見てわかるほど速くはならないでしょう。また、ある程度わかっていないと危険です。 WindowsNT/2000は起動が遅いのはいろいろな理由で仕方ありません。あきらめましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど比較するべきではないのですね。 MeやXPは起動の速いOSだということですね。 目の前でみていると、やはり起動の速さにはうらやましく感じる部分があります。 尤も、起動の遅さを頭に入れて別のことをしていたりもしますが。 仕方ないとのお答え。ありがとうございました。
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
追加、 2000とMeはほぼ同じ環境。 P3 800 ×2 512M ATA100 60G クール
お礼
追加回答ありがとうございます。 環境を見せていただくと、P3 800×2というのはデュアルCPUでしょうか。 HDDもATA100と、速い環境になっていますね。 強化したほうがいいのかもしれませんね。ありがとうございました。
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
私の所はMEより数段早く起動します。 2000はスイッチオンから70秒で使用できます。 Meは100秒はかかります。 常駐ソフトが多いのかなー (^_^;) 私も不明 (笑) ネット快速ソフト・ICQを外すと60秒はかかりません多分(^_^;) 何が違うのか、私にもわかりません (^_^;) クール
お礼
回答ありがとうございます。 MEよりも早く起動するということですが、うらやましいです。 計ってみたのですが…なんと3分22秒。 パスはあるにしろ、これはちょっと長く感じています。 起動の際に一番もたつきを感じたのは、 白バックにウィンドウズ2000のタイトルが表示されていて 画面下部に起動状態を表すメーターがでているときです。 常駐ソフトはあまり多くないつもりでいますが、多いのかもしれません。 起動に関しては謎が多いのかもしれませんね。ありがとうございました。
お礼
再度回答をいただきまして、ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみませんでした。 そうですね。休止状態をサポートしていないということでしょうか。 ところで、このヘルプを開くとスクリプトエラーが必ず出るのですが。 それはまた、別の機会に質問させていただきますが。 おっしゃおり、エラーが発生しています。 このエラーは起動ごとに発生しているようです。 時折、他に2つ程エラーがありますね。これでは遅くなっても仕方のないことかもしれせん。 このエラーをもう少し調べてみることに致します。ありがとうございました。 また何かお気づきの際には、回答くださると嬉しいです。