- 締切済み
今製造されているNECのPCは?DOSV?
以前にも投稿しましたが、回答が微妙な答えだったんで(私自身も 理解するに大変なこともありましたが・・・) 今現在製造されているNECのPCは富士通と同じくDOSVなんで しょうか?ちなみに周辺機器を購入するにあたって 「PC-98NXは対応していません」などありますがNECのPCで も使用できるものもあるんですか? もし全部不可なら「NECのPCは使用できません」になりますよね? よければ過去のいきさつ、説明は結構ですので単刀直入にお答えしてほしい と思います。 やはり微妙な感じのPCなんでしょうか? DOSV対応と書かれている周辺機器を購入するのは不可なんでしょうか? 買っても大丈夫なんでしょうか?(今後のために参考にしたいです) http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,crid=2162,contentid=9575,detail=2 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/support/products/document/JP/JA,CRID=322,contentid=8984,contentid2=9599,showalldocuments=0 下のほうにNECのことが書かれています。 ちなみに私のPCは PC-VG29H2ZGL(2005年春モデル)OSがXPのSP2です。 お願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
PC-98NXはいわゆるPC98(PC-9800シリーズ)とは別物です。 97年位からだったと思いますが(歴史サイトで調べれば判るのですがゴメン)、 Intel他が提唱したPC98規格という新しいDos/V規格に則って(と言っていた)作ったPCのシリーズです。 キーボードをUSB化するなど、一部機能に結果として独自の仕様になってしまい、 特にハードウェアは対応しない、というたう物が出ています。 現在は全て他社と同様なDos/Vになっていますから安心してください。 NXについては記事が少なく、下記が参考になるでしょうか。 またうるさい方・・・詳しい方?・・に言わせれば、現在のPCをDOS/Vというのはおかしい! と言われます。 現実には一般用語になっていると思うので、ここでも使わせて頂きます。
- kanzou
- ベストアンサー率50% (205/408)
DOS/V(AT互換機)→使える。何か有ればサポートします。 PC-98NX→使える。でも、何か有ってもサポートしません。 トラブルがあっても、自分で調べて対処できるなら気にしないでOK。サポートが無いといやという場合は、PC-98NXシリーズ対応をうたっている周辺機器を購入してください。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり微妙な感じですね。
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
いろいろ書いたけど よくみたら、過去のいきさつとかどうでもいいとか書いてますね。。。 まぁ非常に古いPCを持っているのでないなら、 気にする必要がない。 1998年以降に買ったのならば、 NECも富士通も全てDOSV機です。 単刀直入に言うならそういうことです。 ------------------------------------------- 以下最初に書いた説明文 質問の趣旨が良くわからないのですが、 一応答えますね。 PC98シリーズですね。 何年前か忘れましたが、 少なくとも11年前にはありました。 最初に見たのは、19年前かな。 うろ覚えなので、かなり適当ですが、 流れをつかむために。 PCすなわち、パーソナルコンピューターというものは、 初期は規格があいまいでした。 アメリカのIBMという会社がAT互換機というものを出して、 それが世界標準になりました。 いわゆるDOSVと言われるものです。 MS-DOSというOSのようなものが基準になっていたからですね。 しかし日本では、 日本のPCのシェアの90%以上をNECが占めており、 また規格としてはNECのPC-98シリーズ(PC-88シリーズの系統)や、 富士通のFMタウンズなどいろいろなものがありました。 ゲーム機でいうところの、PS2とゲームキューブみたいなものです。 PC-98シリーズはエプソンのシリーズとも互換性があったりしました。 そして、WINDOWS3.1(WINDOWS95の前のバージョン)が出始めたころ、 PC-9801からPC-9821に続くシリーズをNECが生産するのをやめ、 日本のPCメーカーはAT互換機(DOSV機)に移行することに決定しました。 現在製造されているもののほぼ全てが、AT互換機です。 例外はアップルのマッキントッシュですね。 いまはDOSV機などと呼ぶよりは、WINDOWS機と呼びますね。 まぁLINUXなどのOSも使えますが。 したがってNECや富士通や東芝や日立やSONYやその他日本のPCメーカーが製造しているPCは すべてDOSV機と思ってもらって結構です。 秋葉原によくあるジャンク屋など古いものを売っているところならば、 PC-98シリーズやその周辺機器などがおいてありますが、 それ以外の普通のお店で売られているものは、 PCも周辺機器もすべてDOSV専用です。 一応PC-98シリーズも存在しないわけではないので、 特にNEC製品にはPC-98シリーズには対応していない という注意書きが書いてあるわけですが、 相当古いPCをお持ちでない場合は、 何の疑念も抱かず、 普通に使用することができます。
お礼
回答ありがとうございました。 DOSVと言っても微妙な感じなんでしょうね。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
NECのPC-NXシリーズは、厳密に言えばDOS/Vパソコンでは有りませんが、どちらもPC/AT互換機ですので、基本仕様は同じです。 ただし、基本は同じでも細部に異なる部分がありますので、一般に「DOS/V対応」と書かれている周辺機器の一部で動作しないものも出てくる可能性があります。 それで、周辺機器メーカは、トラブルを避けるために、PC-NXでの接続を確認した機器にのみ、PC-NX対応との明記をしているものと思います。逆にmPC-NXでの接続が確認できなかった機器にはPC-NX非対応と明記をしているものと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり細部は違うってことなんですね。微妙な感じですね。
Dos/Vは、OSのことなので 単刀直入に答えるとDos/Vではありません
お礼
回答ありがとうございました。
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
まだPC-98つくってましたっけ? とりあえず、PC-VG29H2ZGLはDOS/Vなので、 DOS/V対応機器の購入は問題ないです。
お礼
回答ありがとうございました。 ちなみにPC-NXはいつごろの製品まで製造されていたんですか?
- nnfuji
- ベストアンサー率28% (200/701)
いまのNECのPCはみんなDOS/V互換機ですよ。 最近出ているソフトやハードで、NECのPCについて特別かかれている物は見ていませんので、大丈夫です。
お礼
回答ありがとうございました。 色々と対応して使えるものが多ければ良いですね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 微妙な感じですね。