ベストアンサー nihongo nyuuryoku 2005/11/29 01:34 突然、日本語入力が出来なくなりました。 メモ帳などの機能では日本語入力できます。 ウイルスが入ってからPCの調子がおかしいです。 Blogを毎日書いてるのでとても困っています。 どなたか助けてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daiisuke19 ベストアンサー率25% (22/88) 2005/11/29 05:23 回答No.1 左Alt+Shiftキーで直りませんか? タスクバーのCaps Lockとかもチェックしてください。 質問者 お礼 2005/11/29 13:15 ありがとうございます。 なぜかは分かりませんが、直りました。 次にもしこういう症状が出たときの参考に したいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A IE de NIHONGO muri (この文はメモ帳で打ってコピペしました) メモ帳などでは日本語が打てるのに、 IEだと日本語入力ができません。 IE7です。 IME2007です。 IEをとじると「あ般」となるのに IEをひらくと「A般」となり、フリーズ状態で さわっても無反応で、「A」「般」「(IMEパッドのアイコン)」「(ツールのアイコン)」 が選択されている状態?(無効状態?)になっています。 IEをいったん閉じて開くということをすれば解決していましたが、 ここのとこはダメです。 検索等とても不便なのでなおしたいです。 キーボード上でいろいろやってみたのですがどうもだめです・・ よろしくお願い致します。 ウイルス機能付き日本語入力ソフト? ウイルス機能付き日本語入力ソフト? 日本語入力機能付きウイルス? 中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」は何なのでしょうか? 一応、表向きは「日本語入力ソフト」という謳い文句のようです。 自称はどうでもいいです。実態は何なのでしょうか? ウイルスですか? 情報を収集するのでスパイソフトですか? #本当はデジタルライフのカテなんでしょうか 英語版PCで日本語表示 先日、英語版PC(WIN XP)を購入しました。こちらのQ&Aのおかげで日本語を取り込む作業はできました。 ところがCD-ROM内にある既存のメモ帳ファイルを読み込んだところ、文字化けしてしまうのです。(ファイル名のみは日本語表示される)実際、このPCで新たにメモ帳機能等で日本語入力することは可能なんですが、これまであった他からのファイルを日本語表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。。 それから、書き込みソフトのB'S GOLDをインストールし、書き込み等作業自体は正常に機能していますが、やはり文字がほぼ???マークで表示されてしまっていてうっとうしいです。こちらもちゃんと日本語表示にはなりませんか? どなたかご回答よろしくおねがいします。。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム nihongo nyuuryoku ga dekimasen!! nihongo nyuuryoku ga dekimasen!! vastion ha WinXP 2002 desu. itariani irunodesuga eturan mo muzukasiidesu. tomodatini kiite iroiro yatte mimasitaga dekimasen. hontouni komatteimasu. yorosikuonegaisimasu. Nihongo ga nyuuryoku dekimasen ATOK wo riyou siteimasu. Itumo wa Gamen wo tachiageru to moji no tsu-ru bar ga detekuru no desuga, nando mo saikidou simasitaga, detekimasen. doko e itte simatta no desyoka? douka yoroshiku onegaisimasu. 緊急です。助けてください!!! 緊急です。助けてください!!! 今日本語入力できません。 (今はメモ帳から打ってそれをコピーしてます。) (言語バーいじってもなんともなりません) メモ帳は日本語入力できます。 助けてください!! 文字入力が・・・ 今日、突然メモ帳以外のアプリケーションやインターネットで日本語入力ができなくなりました。IMEの入力モードをひらがなに変えても小文字の英字しかでません。サイト上で出ている対処法をいろいろ試したのですがダメでした。やり方が悪いのでしょうか??まだ使い方に慣れていないもので・・・。 今もメモ帳で日本語を打ってる状態です・・・。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみにPCはXPでIMEは2002を使っています。 質問:緊急です。助けてください!!! 今日本語入力できません。 (今はメモ帳から打ってそれをコピーしてます。) (言語バーいじってもなんともなりません) メモ帳は日本語入力できます。 パソコンを再起動をしてもできません 至急教えてほしいです こんにちは。 早速なのですが、自分のPCを起動させ、デスクトップ画面になったとき、 「フィルタキーを有効にしますか?」というメッセージが出てきます。 自分ではその後ちゃんと無効にしたつもりなのですが、PCを起動すると出てきます。 また、そのメッセージが出てきたあとはキーボードの調子がおかしいです。 どうおかしいかというと、例えば文字入力の際、日本語入力ができません。英語が入力されるのですが、しかも大文字しか入力できないのです。(「あ」を入力しようとするとAが入力されます)変換などをちゃんと行っても直りません。 また、ネットで検策をかけたら、必ず新しいウィンドウで表示されてしまいます。 この質問は友人のPCから出させてもらっています。 どうぞよろしくお願いします。 (ウイルスチェックもしましたが何も検出されませんでした。) Office系ソフトで日本語入力ができない 業務で使っているPCで、一部ソフトで日本語入力をすることができません。 使用PC:Dell LATITUDE OS:Windows 2000 SP4 文字入力のツールバーは、ひらがな状態になっていますが、入力できる文字はすべて、半角英数になってしまいます。 DellのパソコンにWindows2000をインストールすると、101キーボードになる現象があるようなので、ドライバを日本語キーボードに変更しましたが、日本語入力できるようになりません。 できること ・メモ帳、ワードパットには、日本語入力可能 ・IE6のアドレス部分には、日本語入力可能 できないこと ・Office系のソフトで、日本語入力不可能 ・IE6の検索フォーム部分に、日本語入力不可能 業務で使用するパソコンなので、大変困っています。 助けてください。 メモ帳の反応が鈍い こんにちは、Win98SEでメモ帳を使っているのですが、 メモ帳の日本語入力の時に日本語を入力して 表示されるまで時間がかかります。 500Mhzで128Mのメモリを積んでいて インターネットセキュリティー2004を入れています。 いつから鈍くなったのかはわかりません。 お願いします。 ブログそっくりメモ 検索しましたが、希望のものが見つからなかったので質問します。 人に見せるものではなく、メモ帳として遣えるブログと同じ機能のフリーソフトが欲しいです。 画像が好きなところに付けられ、タイトルと記事を入力すると書き込まれるというような機能があればいいのですが、あくまでWinのアクセサリ「メモ帳」の変わりとして使いたいので、公開するWEBブログでは困るのです・・・。 そんな都合のいいフリーウェアはないでしょうか? 知っている方教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 東芝パソコン日本語入力バーの不良 価格コムで東芝D710/T7BR QOSMIOを購入しました。日本語入力バーの”あ”と”A”がキーボードの半角全角キーを押しても”A”から変わらず日本語入力ができません。メーカーに問い合わせたところメモ帳を開いて全角・半角キーを押して直すように言われました。新品がこの調子では不満でしたし他にも不調がありましたので購入先へ電話してみましたら、「こちらで調べて初期不良ならご相談、修理できるなら修理しますので返送してください」と言われそのようにしました。結果異常なしということで戻ってきたのですが、やはり”あ”と”A”は変わらず更にメモ帳を立ち上げてみましたがメモ帳時は刈り替わるのですがインターネットでは切り替わりません。これは不良なのでしょうか? どうしたらよいでしょうか?教えてください、よろしくお願いいたします。 PS メモ帳で切り替わらないときはシャットダウンしてやってみたらできました。しかし度々こんなこと はやっていられません、よろしくお願いいたします。 ブラウザの検索欄に日本語が打ち込めない現象 ブラウザの検索欄に日本語が打ち込めない現象が起こっています。 入力モードはひらがなになっていますがすべてローマ字表記になります。 メモ帳やワード、メールはいつものように日本語入力ができます。 どうすれば元に戻るか教えてください。 この質問欄にも日本語入力ができないため、メモ帳に書いたものを コピペしています。 Windows Vista Home Premiumの不具合?についてなのですが メモ帳などで日本語入力しようとすると「メモ帳は動作を停止しました。」と出てしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか? メモ帳だけではなくゲームでも発生してしまいます。 なぜかIEだけは入力できます。 どなたかどうか対処法をよろしくお願いいたします。 パソコン上での文字入力について パソコン上でインターネットの使用時なのですが、ブログのコメントやYahooで検索する時など、日本語入力に設定していても時々直ぐに英語入力になってしまいます。一旦、別に起動させておいたメールソフトに画面を切り替えたり、インターネットではなくデスクトップ画面などに切り替えたりすると何もしなくても日本語入力に戻る時があります。 メールソフトやメモ帳での文字入力ではこのような現象は起きません。 何かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? ちなみに何か関係があれば、、、Windows Vistaです。 よろしくお願いします。 初期化したアメリカのPC 知り合いにアメリカのPCを持ってる人がいて、 最近そのPCがウィルスのせいで調子がおかしくなり 初期化したそうなんですが当然日本語はタイプ できませんし特定のサイトなどは文字化けします。そこで日本語を読み書きできるようにしたいのですが どこかただでそのようなソフトをダウンロードできる サイトはないでしょうか? Windows10 20H2の日本語入力機能 Windows10 20H2をインストールしたPCを利用して現在環境を構築中でございますがWindwosUpdateをまだ行っていないためか、バグが残ったままなのか、日本語入力時に半角入力が全角になったり、文字入力がおかしいと感じたことってありますか?元に戻す機能(以前のバージョンの日本語入力機能)もありますが戻したくはありません。バグはいずれ修正されるのでしょうか?併せてお答えください 日本語入力が出来なくなった!!! いま、日本語入力が出来なくなりとても困っています。 これはワードに打ったのをコピペしてます。このように、ワードやエクセル、ワードパッドなどには日本語入力ができるのですが、Yahooの検索機能だったり、このように質問のところにも日本語入力で打つことができません。というか「半角/全角」キーを押しても、Alt+半角/全角を押しても日本語入力にならないのです・・・。 どうすれば良いのか本当にわかりません。Pcをつけたらいきなりこうなってました。兄弟などがいじった可能性もあるんですが・・・。 誰か方法がわかる人、教えてください。 海外のPCで日本語入力するには? 海外に住んでいる友人が日本語を入力する方法がわからないらしいのですが、海外仕様のPCで日本語入力する方法はありますか? 海外販売のPCを利用したことがないので、何かソフトを導入すべきなのか、あるいはOS標準で入力する機能を装備しているのかも、わかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答ください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 なぜかは分かりませんが、直りました。 次にもしこういう症状が出たときの参考に したいと思います。