- ベストアンサー
バイオVGN-FS92SのHDDについて。
お願いします。上記商品型番のノートPCを購入しました。購入に際して、HDDを40GBに選択しました。 商品到着後、HDDの容量を確認したところ、Cドライブに18GB。Dドライブに12GBという内容がプロパティから確認できました。 私は40GBを選択したのですが、足し算すると30GBになり40GBではないことがわかります。 カスタマセンタに確認すると、「リカバリやその他もろもろで10GB近くは使われるので、実際に使用できる容量の表記は18GBの12GBになり、間違いなく40GBのHDDは搭載されているはずです」とのことでした。 最近のPCは購入当初から搭載容量から10GBほど減算されるのでしょうか? 搭載されているHDDが注文通り40GBであることを自分で確認する方法は何かあるのでしょうか? それとも赤字で買収されるかもしれない弱体家電メーカーソニーに消費者が騙されたのでしょうか? 最近の強度不足のマンションもですが、企業のやることは信用出来ないと諦めるべきなのでしょうが。 私の場合、別に命に関わる事ではないので、それほど深刻ではありませんが、「ソニーよお前もか」と、なんとなく釈然としません。私のノートPCのHDDは本当に40GBなのか? 長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイコンピュータを右クリックして「管理」をクリックしてください。 記憶域のディスクの管理をクリックすると右側にディスク0の容量が実際のHDDのサイズで37.3GBくらいであれば40GBのドライブです。 http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100009016
その他の回答 (2)
- gsx-r
- ベストアンサー率37% (107/286)
分解して型番を確認するのが一番納得いく方法なんですが,おそらくそれは無理な方なんですよね。 MAXTOR辺りのハードディスク診断ツールやエベレスト(だったと思います)みたいな環境診断ソフトを使ってみてはどうでしょうか。 ちなみに,40GBのハードが本当に40GB有るわけではありません。 2進法と10進法の違いにより,コンピューター上の1GB=1024×1024×1024=1073741824Bであるのに対して,表記上の1GB=1000×1000×1000=1000000000Bとなります。 つまり,大雑把に考えてもCに18GB,Dに12GBあるのであれば,その時点で30GBのハードディスクの容量を超えている計算になります。 30GB表記のハードの実容量はおおむね28GB程度です。 質問者さんのハードは実用量37GB程度,つまり,リカバリーに7GB程使われているのではないかと思います。
お礼
参考になりました。
- THX1138
- ベストアンサー率51% (108/208)
そのくらいになると思います。 リカバリ領域については *1 ハードディスクドライブ内にリカバリー(工場出荷時の状態に戻す)に必要なデータを保持します。このリカバリー用の領域として約6GB(Windows XP Professional選択時)/約7GB(Windows XP Home Edition選択時)を消費します。 ディスク容量については *2 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。Windowsのシステムでは、1GBを1,073,741,824バイトで計算しており、Windows起動時に認識できる容量は、若干小さい数値になります。ファイルシステムはNTFSです。 と、仕様のページにも書かれています。 パソコンに限らずこういった商品説明の類は、文字の大きさとそれが示す情報の重要度は反比例するので、小さい文字ほど注意深く読む必要があります。
お礼
よく読まないとダメですね。ソニーさんごめんなさい。 早速のご指摘ありがとうございます。大変お世話になりました。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。