年末年始の札幌
年末年始(12/30~1/2の予定)、札幌を旅行することを検討しています。
新千歳から公共交通機関(電車、バス)で移動で、真冬なので車は借りません。
定山渓温泉(宿が取れれば)と豊平峡温泉も行きたいとは考えてます。
旅の目的としては美味しいものを食べることだけなのですが、そこに不安があります。
場外市場や二条市場は年末年始も営業はしているようですが、海鮮についてはそもそも正月は漁に出ないと思うのですが、市場食堂に行っても新鮮な海鮮は食べられないということでしょうか。
(その場合、年末は大丈夫でしょうか。元日から三が日が避けた方がよいのでしょうか。)
また市場以外でも飲食店がお休みのところは多いですか?
そういう意味でその時期にグルメ目的で札幌に行くのはもったいないことなのでしょうか?
特に12/31は夕食なしのビジネスホテルになりそうなので、外で夕食になりそうですが、夕食難民となる可能性はあるでしょうか。
その時期に札幌から公共交通機関で行ける範囲で楽しめるグルメや観光があれば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
またまた情報どうもありがとうございます。いろいろ教えていただいた所に電話をしているのですが、すべて年末年始は予約で満室とのこと・・ 困りました!焦っています(>_<)