• ベストアンサー

エクセル 頭につく0(ゼロ)を表示させるには?

頭につく0(ゼロ)を表示させるにはどうしたらいいのですか。 01234とか打ったあと、エンター押すと「1234」という風に、0は消されて表示されます。 隠し文字で出来るかと思いきや、エクセルでは出来ないのですね^^; どなたか教えてください。<(__)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

5桁固定であれば、セルの書式設定-表示形式-ユーザー定義で00000を作れば可能です。(2桁固定なら00)

hana0521
質問者

お礼

そっかーーーーーーー!!!!! と思いました。 そして応用力のない自分にガックシでした>< ありがとうございました<(__)>! この方法で解決します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#17171
noname#17171
回答No.6

そのセルを「右クリック」-「セルの書式設定」を開き、分類に「ユーザ定義」を選択した上で種類に「0000」と入力。

hana0521
質問者

お礼

うわーーーーーーっ この方法も全然気付いてませんでした>< ショートカットメニュー、よく見ているようで見ていないもんですね・・・。。 ありがとうございました! 勉強になりました!<(__)>

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.4

書式→セル→表示形式→文字列にすると0がつきます。 後は、’01234と入力するとそのセルだけ0をつけられるます。

hana0521
質問者

お礼

ご丁寧に2通りの方法を教えていただきありがとうございます!<(__)> 文字列っていう表示形式、全然気付いていませんでした>< ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

セルの書式設定で書式を文字列に設定すると01234と表示されます。

hana0521
質問者

お礼

>文字列に設定 表示形式にあったんですね!! 見ていたはずなのに、全然気付きませんでした!! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweety89
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

こんにちは。 頭に ’(シフトを押しながら7)を付けてみてはどうですか?

hana0521
質問者

お礼

ありがとうございます! アポストロフィーですね! No.1様のところにも書かせていただいたのですが、 発注書の品番なので、他の文字を入れてはならず・・・>< 表記し忘れまして申し訳ありませんでした>< 今後の参考にさせていただきます!! ご回答ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ro-chan
  • ベストアンサー率38% (45/116)
回答No.1

「'01234」と入力すると、0も表示されます。

hana0521
質問者

お礼

なるほどです! アポストロフィーですね、ありがとうございます!<(__)> 表記し忘れまして申し訳なかったのですが、発注書の品番なので、他の文字を入れてはならず・・・>< 今後の参考にさせていただきます!! ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A