- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カタログギフトetc・・・の通信販売)
カタログギフト通信販売で引き出物を考える際の心配事と補償について
このQ&Aのポイント
- 来月の披露宴に向けて引き出物を考えています。式場に頼むよりも、外部の会社に頼む方が割引があるし、カラとグギフトの種類も多いので、そちらにしようかなと考えています。でも彼が「本当に届くか心配・・。」と言っています。それまではそんなことを考えませんでしたが、関東から四国まで送ってもらうことになり、もし交通事故などが起きて万が一届かなかったらどうしようかと不安が増してきました。
- 式場のホテル側には、外部からの持ち込みの時は、披露宴前日の午後に届けてもらってくださいと言われています。もし、前日の午後に届いていない場合、どうしようもないですよね。そんなことがないように、できれば3日前には県内に届けてもらって宅配センターにおいてもらっておくとか、ホテル側に無理を言って置いておいてもらうとか言う事はできないのでしょうか。
- もし届かなかった場合、何か補償はあったりするものなのでしょうか。経験者の方、アドバイスをいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
お返事ありがとうございます! 少し安心しました(^-^) カタログ会社の規約、再度読んでみますね。 あと、式場にお願いして、3日くらい前に届けておいても良いと 言ってもらえました。 ホントありがとうです!