※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イーマシーンズのマザーと電源の規格は?)
イーマシーンズのマザーと電源の規格は?
このQ&Aのポイント
イーマシーンズのマザーと電源の規格について詳しく知りたいです。自作の場合、ヴェニスコアの3000+で6-7万円ほどで可能になるようですが、eMachinesでは3700+搭載の機種が同じくらいの価格で販売されています。ATX(mATX)規格であれば、将来マザーや電源の改造ができるかもしれません。
使用用途はネットやメールの他にゲームもあります。3Dネットゲームはしない予定ですが、PCIEx16ポートは必要です。現在のOSは初期のXPで、将来的には使わなくなるPCからアンインストールする予定です。
規格についてお気づきの点があれば教えてください。
アスロン64のPCを自作ないしは購入しようとしております。最近になってCPUなどの価格が下がって来て、構成にもよりますが、自作ではヴェニスコアの3000+で6-7万円(OSなし)ぐらいで可能になり、キットでは5万円前後(同)のも出てきて、「そろそろ購入の時期か」と考えるようになりました。
ところが、eMachinesで3700+搭載の機種が出て、OS込みで同じような値段で売り出したのを知り、心が揺らいでおります。もしこれがATX(mATX)規格であれば、将来マザーや電源を載せ換えたりと、改造することもできるのではと考えると、つい食指が動いてしまいそうです。
なお、PCの用途はネットやメールの他に、RPGやAVGなどのゲームです。3Dネットゲームなどはやらないと思いますが、念のためにPCIEx16ポートは欲しいです。手持ちのOSは初期のXPで、使わなくなる予定のPCからアンインストールする予定です。
規格の他に、お気づきの点がありましたらご指摘をお願い致します。
お礼
イーマシーンズについての情報が盛り沢山ですね。マザーだけでなく、電源までわかりました。 大変有難うございました。