ベストアンサー 好きな人に彼氏がいる場合 2005/11/08 09:13 女性の方にお聞きしたいのですが もし自分の好きな人に彼氏がいる場合 アプローチしますか?それともきっぱりあきらめますか? またアプローチするという人は結婚している場合はどうでしょうか? 宜しくお願いします。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー saleen ベストアンサー率12% (26/216) 2005/11/09 11:14 回答No.7 #6です 経験ありますよ。三角関係の末、ふられました。笑 でも、時間が解決してそれから数年たちますが いまだにどちらとも仲良しです。 その2人は別れましたけどね・・ 昔スナックに勤めてた頃、9割5分のお客さんに 家庭以外に彼女がいてました。 家庭を壊した方はいませんでしたが、 奥様も気づいてて目をつぶってるようでした。 仕事ができる方がもてるのは当然ですし、 どちらからということもないでしょう・・その時々 質問者 お礼 2005/11/09 20:17 ご回答有り難うございます。 別れた後に仲良く出来る人もいるのですね。 興味深いお話で参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) saleen ベストアンサー率12% (26/216) 2005/11/08 17:19 回答No.6 アプローチはしませんが、いい友達関係を作ります。 付き合ってれば別れるか結婚か、しかありませんが 友達ならずっと仲良く出来ます。 恋心は抹殺しないとだめですが・・ 結婚してても「いい友達」が1番でしょう 余談ですが、うちの姉は略奪愛で結婚しました。 ハラをくくった旦那もそうさせた姉も私は大好きです 質問者 お礼 2005/11/08 18:55 ご回答有り難うございます。 割と肯定的な意見ですね。ただ一度恋愛感情持った相手に ずっと友人でいるのはつらい気がします。 話はそれますが、いわゆる不倫は男と女どちらからアプローチする場合 が多いのかも気になります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 PinkMoon ベストアンサー率49% (125/254) 2005/11/08 10:53 回答No.5 略奪愛に幸せなし!です。 自分が略奪して彼を振り向かせたら、今度は逆に自分が奪われる番になってしまいます。必ずしもそうだとは言いませんが、実際に略奪愛の方は後日今度は自分が「奪われる側になってしまった」ということが多いそうです。 まして、既婚者なら論外! 民法上の不法行為となり、奥さんからたんまりと慰謝料を請求されます。大体300~500万ぐらい。それを払えるぐらいあなたに甲斐性があり、お金を払ってでも彼が欲しい!というぐらいの強い愛情があるのなら別ですが、やはりそうして得た彼も、いずれはまた浮気をしてしまうでしょう。そうなれば、今度はあなたが追い出される番です。 また、奪われた側の女性から、相当な恨みを買うでしょう。 今話題になっている俳優の横内正さんの奥さんも、石田純一の元妻も、松方弘樹の元奥さん(仁科亜希子さん)も、略奪愛でした。結果は、皆さん「新しい女」の存在が原因で、夫を略奪されて離婚しています。 人の恨みを買ってまで、人の男を奪って愛を貫きたいと思いません。それよりも、自分に合う人を探す方がよほど健全です。 質問者 お礼 2005/11/08 12:30 ご回答有り難うございます。 そうですね。実際慰謝料を請求された女性の友人がいます。(示談で解決したそうです) >今話題になっている 他にも思い当たる人として横浜ベイスターズの方とかもそうでしたね。 そういう話を聞くと実際は多いのかなとも思うわけですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akira_kokonoe ベストアンサー率24% (107/441) 2005/11/08 10:25 回答No.4 好きな人に彼氏…ですか? そっちの趣味の人とはちょっと相容れそうに無いのでアプローチも何も、こちらからお断りですが。 …? ただの書き間違いですよね? 好きな人に彼女だったら、自分がフリーのときは相手がその人と結婚の意志をハッキリさせるまでは自分も頑張ってアプローチ&アピールしますね。 質問者 お礼 2005/11/08 12:24 ご回答有り難うございます。 「好きな人に彼氏」であってます。 言葉足らずでしたが 女性から男性を見た視点での意見を聞きたいのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nnn3nnn3 ベストアンサー率19% (8/41) 2005/11/08 09:42 回答No.3 結婚してたらきっぱり諦めます。奥様や家庭まで巻き込んでしまいたくないです。 恋人でも諦めると思います。自分がされたら辛いと考えると出来ないです。 質問者 お礼 2005/11/08 10:16 ご回答有り難うございます。 結婚してる場合は法的にも触れますからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#19664 2005/11/08 09:17 回答No.2 恋人がいるなら諦めます。 片思いで好きな人がいると知っても諦めます。 結婚していたら論外です。 質問者 お礼 2005/11/08 10:15 ご回答有り難うございます。 片想いの人がいても諦めるのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 silpheed7 ベストアンサー率15% (1086/6908) 2005/11/08 09:15 回答No.1 結婚している場合は、きっぱりあきらめます。 質問者 お礼 2005/11/08 10:14 ご回答有り難うございます。 恋人がいる場合は機会があればアプローチするかもといったところでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 彼女、彼氏がいる場合でも、誰かにアプローチするとはどういうことなんでしょう? できれば、20代~30代前半の方にご回答いただけるとうれしいです。 自分に彼女、または彼氏がいるとします。 そんな時、自分に相手がいることを知りながらアプローチしている異性がいて、その人からのアプローチに反応するだけではなく、 自分からも積極的に二人きりになる時間を作るようにするということは、いったいどういった場合なんでしょう?? 自分の相手とうまくいってない、という場合ならわかるのですが、 すべてが順調に進んでいる場合でも、彼女、彼氏の気持ちを考えることなく、 こういうことはごく普通に起きるものなのでしょうか?? ご回答、よろしくお願いいたします。 好きになった女性に既に彼氏がいた場合。 この場合、どういうアプローチの仕方を取るべきでしょうか。 (1)別れるのを、ただひたすら待つ。 (2)彼氏いようがいまいが、積極的に自分をアピールし、現在の彼氏から「略奪する」ことを考える。 (3)諦めて他の女性へのアプローチを開始する。 (4)その他 (1)は芸がないと思うし、(2)は倫理的に問題があるような気がします。 御回答よろしくお願いします。 好きな人がいる = 彼氏がいる? 女性の皆さんからのご意見や考えをいただけるとうれしいです。 休暇で帰省した際に出会い知り合ったばかりの27歳女性が いるのですが、その前から友人数人から彼女のことをすこし 聞いていたこともあり、なによりもであってすぐに心の中で ビビッと強くくるものがあったので、何回かあって帰ってくる 前に悩んだ挙句、自分の気持ちを打ち明けました。 (事情があってメールだったのですが・・) 気持ちはうれしいけれども、今好きな人がいるしまだ僕のことは 友達としてか見れないので・・と断られたのですが、 好きな人がいるってということはステディーな彼氏がいる ということなのでしょうか。それともただ好きな人がいて その人のことを考えていたいということなのでしょうか? もっともっと知りたいという強い気持ちがあって、友人にも いろいろ相談したりしたのですが、結局彼氏の有無は最後まで 確認せずに告白しました。彼氏がいたところで自分の気持ちは 変わらないだろうし、いつもはこんな急に告白なんて ありえないのに今回は自分の中でそれだけ衝撃的だったということです。 断られてもあきらめずにアプローチして、意識してもらえるか、 それともこれ以上のアプローチは迷惑に感じるのでしょうか。 告白以降、電話では話していないのですが、もし可能性があるなら 是非つなげていければと思っています。 皆様のアドバイス、女性としての気持ちをお聞かせ願えればと思います。 好きな人に彼氏がいる場合 好きな人っていうかずっと気になっていた女の子がいました。 昔から仲がよく何かがあればお互い悩みとかうちあけます。 相談友達みたいな感じです。 その子に彼氏ができていました。まだ付き合ってまもない彼氏です。 その彼氏さんは、何かと自分の都合が悪いとすぐ別れよとか言って彼女を困らせます。 彼女も本当に大好きだから別れたくないから彼氏の言うことを聞くしかないのです。 束縛もかなり激しく、会うどころか異性との電話もダメみたいです。 彼氏さんはこんな感じです。 そんで彼氏ができたと聞いたとたん、自分は少し寂しくなったって言うか嫉妬なのかな? 好きなんだなって気づきました。 略奪はしません。できません。 待つしかないので待ちます。 そこでですが。 いくつか質問したいです。 ●この場合は連絡の頻度はどのくらいがいいのでしょうか?毎日おはようは迷惑かな? ●向こうがもし別れた場合告白は別れてすぐしてもよいのでしょうか? ●こういう男って女性からみて嬉しいものですか? ●同じような体験した人いますか?いればアドバイスください。それ以外の人もアドバイスくれるとうれしいです。 よろしくおねがいします。 好きな人に彼氏がいたら 先日、気になる人に彼氏がいることがわかりました。 「彼氏がいても諦めるな」と言う話はよく聞きますが 皆さんは相手とどういう状況(関係)なら諦めずにアプローチを続けますか? ちなみに自分はアプローチしても避けられ続けていたので諦めます・・・ 好きな人に彼氏がいる時 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) 自分には好きな人(友達)がいたのですが、9月の初めに彼女に彼氏ができてしまい・・・ とりあえず自分の気持ちは伝えましたが、略奪するわけにはいかず彼女の応援をすることにしました。 9月から2カ月近く全く連絡はとっていません。11月末には友達として連絡してみようかなと思っています。(メールで) ただ、考えの根底は彼女が彼氏と別れるのを待ちます。(肩の力を抜いて他にも目を向けつつ) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします 彼氏がいる人に 似たような質問はあったのですが、ケースバイケースだと思うので、質問させてください。 25歳男、社会人です。 私には今、気になる人がいます。同じ職場の派遣社員の方です。 年齢は24歳。席は真後ろ。知り合ってから、半年くらいです。 その人には彼氏がいます。トータルで4年程度付き合っていて、 2年ほど同棲した後に一度別れ、現在再び付き合っています。 現在は、同棲まではしていないものの、毎日のように家に行き来しているようです。 先日、ラーメンの話をして一緒にラーメンを食べにいこうということになりました。しかし、いざ日にちを決めようとしたら、他の男と二人で 出かけることに彼氏がいやがるそうで、それでなんとなく行けないのだそうです。 彼氏のことについて聞いてみると、 「そんなにいいところがあるっていうわけじゃないけど、一緒にいるってことは何か魅かれる部分があるんだと思います。そのうち、なんで一緒にいるんだろって気づくのかもしれません。」 といった感想でした。 彼氏がいる人にアプローチするのは個人的にはあまり好きではありません。 自分も苦しくなるし、相手も困らせてしまうことが多いと思うからです。 でも、やっぱり気になるんです。 過去の恋愛もうまくいったことがあまりなく、そのせいでしばらく恋愛に消極的でした。でも、久しぶりに人を好きになれたんです。 お昼ごはんはちょくちょく一緒に行ったりします。 同僚としては仲良くさせてもらっていると思います。 この状況でアプローチを続けていいものでしょうか。 みなさんだったらどうしますか? また、女性の視点から見て、彼氏がいるときにアプローチされてうれしいものでしょうか。それとも迷惑でしょうか。 教えてください。 好きな人に彼氏ができてしまった場合 こちらが好意を抱いていることを知っていて、いつの間にか彼氏を作っていた女性というのは、仮にこの先彼氏と別れるようなことがあったとしても僕には脈なしなのでしょうか? また、この女性に対して、「別れたら教えて欲しい」と言うのは良くないことでしょうか? 「結婚したら教えて欲しい。それまでは待っている」と言うのはどうでしょうか? ひっそりと身を引こうと思いましたが、二週間ほど悶々として眠れない日が続いており、何もせずにはいられそうにありません。 好きな人が彼氏と別れたと言われました。 職場で好きな人がいますが彼氏の存在を知りました。 私は彼氏の有無に関係なく好きな気持ちは変わりませんでしたので しかし、最近に実は色々と変わって長く付き合っていた彼氏とは別れたと言われました。 私はあまり深い事は聞かずに残念だけど元気出してと言いましたが女性は落ち込んでいませんでした。 多分、女性から別れを言ったのではないかと思います。 数日前から女性の変化がありました。 メイクの変化や髪を切ったりと雰囲気が変わっています。 どう関係があるから分かりませんが。 気にはなっていました。 積極的にアプローチに行くべきなのか? 女性の心理はどういう状況ですか? 当分、彼氏はいらない事もあるのでしょうか?色々とアドバイスお願い致します。 彼氏よりいい人からアプローチされたら別れますか? どうしても彼氏に勝てません。 どういうことなの、と言われそうですが、どうしても彼氏がでてきて負けてしまいます。 ・ネット彼女が元カレからバースデーをお祝いされて自慢されて別れた ・死別した旦那が忘れられないと言われて別れた ・結婚してほしいっていわれたが既婚だった ・私が好きだけど彼女になってくれなかったと思ったら彼氏がいた ・私が好きだという噂の人に声をかけても断ってはため息をついていたが、後で彼氏持ちと分かった ・超仲がいいけど既婚 ちょっと盛ってますが、彼氏持ちにモテます。 そこで質問なんですが、彼氏より素敵な人がアプローチしてきたら 彼氏よりそっちをとることはありますか? 私の中では彼氏より私のことが好きでも彼氏と別れるのはちょっと、という方が多数なのかなと思っています。 彼氏がいてもモテる人 彼氏がいても他の男性から告白やアプローチされる人って 結局顔が可愛い人でしょうか? それともフレンドリーな誰にでも明るく話しかけれる人懐っこい人でしょうか? フリーでモテる人ではなく、彼氏がいても告白される人です。 身近にいる人の話でも自分の体験でもいいので教えてください。 貯金の無い彼氏と結婚した人っていますか? 女性に質問です。 自分は貯金があるのに 貯金の無い彼氏と結婚した人っていますか? その場合、自分の貯金はどうしましたか? 2人の生活費にあてましたか? 好きな人に彼氏が… 僕には心から好きな人がいます。 がまんできません でも好きな人には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 それで僕は好きな人とは仲がよくて、部活もクラ スも同じでよくメールしたり、彼氏に対する愚痴なども話します。相談もうけます。 でも好きな人は彼氏といても楽しくないとか、会いたくないとかずっと言ってるんです。 これはチャンスなのでしょうか? 彼女が自分をどう思ってるか気になりますし、 これからどんな風に接して アプローチすれば 振り向いてこっちに来てくれるでしょうか? 最終的には想いを伝えようと思っています。伝えないのは無しです。 よろしくお願いします。 この女性には彼氏いそうですか? この前、職場の気になる女性に、恋人がいるか聞きました その女性の知り合いの「〇〇さんって彼氏ですか?」と聞くと 「その人は違う」と言ってましたが。 その後、女性に「彼氏いるんですか?」と聞きました。 女性は「どうでしょう?いそう?」と答えたので、 「結婚してる方ですか」と自分が答えると、相手は「結婚はしてない」と言ってました。 結局彼氏いるか、いないかは最後まで分かりませんでした。 結婚はしていないとはっきり答えて、彼氏の部分は誤魔化すと、彼氏はいる可能性高いですか? 相手の女性は28で年齢的にもいそうですよね。 別れ際に「結婚する予定もない」って言ってましたが、最初に「その人は」とも言ってたので、いるのかなと思いましたが。 あと、彼氏がいなかったとしても、自分には可能性のない答え方ですよね? 彼氏いるのと聞かれた場合 会社の先輩から彼氏いるの?と聞かれた場合不愉快でしょうか? 会社の女性をデートに誘う場合、やはりその人に彼氏がいるかどうか確かめてから誘うべきでしょうか? もし、あなたに彼氏がいた場合でも気に入った人であればデートに行きますか? 彼氏持ちの彼女を手に入れたことがある人いますか? 自分は20代の男です。 会社にいる2つ年下の後輩女性(周りから聞くところによると、長年付き合ってる彼氏あり)に片思いしています。 いままで彼氏がいるということが頭の隅にあり「無理無理、絶対好きになるなよ!」と心の中で思っていました。 職場では仲良くしていますが、この笑顔も態度も全て彼女の「余裕」からくるものなんだ と思うと、悔しい思いでいっぱいです。 話しやすい、冗談ばかりいう先輩というようにしか思われていないと思います。 私はわざと気がある素振りをみせますが、サラリと華麗にかわされ、全然突っ込んできません^^; 私に彼女がいないことは知ってます。 ★質問 ・彼氏持ちの彼女を手に入れたことがある人いますか? ・それはどんなケースですか? ・(女性の方)先輩からアプローチされても困りますよね? 好きな人 = 彼氏? 女性に『好きな人いる?』と聞いたら場合、彼氏がいたら『彼氏がいる』と答えますか? 『好きな人いる?』と聞かれてるんだから、彼氏がいても『好きな人はいる』と答えますか? 彼氏がいる人を好きになってしまった。 すごく小さい福祉関係の職場なんですが、その同僚の女(30歳)の人を好きになってしまいした。自分は29歳の男性です。 自分には付き合って半年になる彼女がいます。 しかし、同僚の女性のことが本当に好きになってしまいました。 で、その職場の女性にも3年付き合っている彼氏(28歳)がいます。 職場の女性とはとても気が合うのですが、自分は毎日その人と会うのでうれしい反面好きすぎて苦しいです。 付き合っている彼女には申し訳ないですが、職場の女性を生まれて初めて結婚したいと思うほど好きになってしまいました。 いつか駄目でも告白したいです。現在は片思いで心苦しいです。 どなたか同じような経験、恋人がいる人を好きになったりしたことは無いでしょうか?どんなアドバイスでもいいのでお願いします。 自分はおかしいでしょうか? 彼氏のことが好きではない? 23歳女性です。 2年ちょっと付き合っている彼氏がいるのですが、好きかどうかわかりません。 彼氏からのアプローチで付き合い初め、お互い初めての恋人です。 付き合ってから、今まで好きかどうかわからないということを何度も繰り返しており、半年前から「他の人とも遊んでみたい。知ってみたい」という気持ちが芽生えてしまいました。 また、彼氏からのスキンシップも気持ち悪い…と感じるようになってしまい、今は義務感で応じているだけです。 でも、とても真面目で優しくて、一途で頭も良く、私にはもったいないくらいの彼氏です。 フィーリングも合うし、一緒にいてとても楽しいし、癒されます。 また、結婚のことを考えると、今の彼氏と別れたら結婚出来ないと思います。 彼氏と別れるべきなのでしょうか? 彼以上の人はいないとわかっていますが、スキンシップが嫌っていうのは異常ですよね…?? 彼氏がいるのに気になる人が出来た場合どうすればいいでしょうか? 彼氏がいるのに気になる人が出来た場合どうすればいいでしょうか? 2年間付き合っている彼氏がいるのですが、最近気になる人が出来てしまいどうすればいいのか戸惑っています。 彼氏とは出会った時から遠距離です。でも、今まで別れの危機とかもなく、ずっと仲良くしていて、今も彼氏に不満があるとかは一切ないのですが、 最近一人暮らしを始めて通勤経路が変わって電車を変えたところ、毎朝同じ電車に乗車している人に一目見た時から心が奪われてしまってます。その方とは同じ駅から乗車して、4駅位が一緒なだけで、その方が私より早く降ります。 イケメンなわけでもなく、髪も白髪が目立っているのでおそらく30代半ばだと思います。指輪はしてませんが、既婚者かもしれません。その人に会える朝がすごく楽しみで、同じ車両に乗るようにしたり、見かけない時は一本待ったり、かなりの満員電車なので、密着出来てすごくドキドキしたり…。キモイですよね…自分が変になっちゃったのではと思い始めてます。名前も知らない人なので、気になっているのはその人の見た目や雰囲気だけだし、自分がその人と付き合いたいのかもよくわかりません。ただいわゆる一目惚れが初めての経験なのでいい年して運命なのかとか考えてしまってます。一人暮らしをしなければ出会わなかったので…。相手が結婚してたり彼女がいたりすれば修まる気がするのですが知るすべもなく、でもこのまま気になる気持ちを抱えたまま彼氏とお付き合いしてもいいのかと葛藤してます。 それとも一人暮らしを始めて寂しいのに彼氏とはなかなか会えないので、そうゆう気持から揺れてしまったのかとも思ったり…。 すごくまとまりがなくてすみません。何かアドバイスをいただければと思います。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答有り難うございます。 別れた後に仲良く出来る人もいるのですね。 興味深いお話で参考になりました。