影響を受けやすい私
悲劇的なニュースを聞くと、それだけで落ち込んでしまい、ひどいときは寝込んでしまうこともあります。
たとえば、先日ノルウェーで起こったテロ事件。
逃げ場の少ない小さな島での銃乱射だったそうですから、自分もたくさんの人とその島にいて
逃げ惑うところを想像してしまい、うつ状態のようになってしまいます。
ノルウェーって、私の中では穏やかな良い国という感じで、
テロってイメージがなかったものですから、ショックです。
池田小事件のときは、自分も想像の中で子供になってパニックで逃げ惑い、福知山線の事故のときは、自分も電車に乗っていて衝撃で投げ飛ばされるところを想像してしまったり・・・
過去の事件をあげたらきりがありません。
悲劇的な小説や映画でも、似たようなことが起こりますが、
フィクションだとまだ立ち直りが早いです。
しかし、こんな恐ろしいことが現実の世界で起こっていると思うと、どうも・・
主人には「それが人間として普通の感情だよ」と言われるので、
このこと自体が悪いこととは思いませんが。
同じような思いをされる方は、どう気持ちを整理されていますか?
今のところ、私には立ち直るまでとことん落ち込むくらいしか思いつきません。