締切済み XPの再インストール(クリーンインストール)の仕方 2001/11/28 10:20 XPを再インスートールしたいのですがやり方がわかりません 今までのをフォーマットして新たに入れたいのですが やり方が分かりません パソコンはショップ機でXPはOEM版です よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 zer0 ベストアンサー率25% (43/167) 2001/11/28 13:33 回答No.2 通常通りにWindowsXPのセットアップを開始します。CD-ROMブート、FDブートはご自分の環境に合わせて下さい。 修復ではなくセットアップを選択して下さい。 インストール先のパーティションの選択で、既存の領域を削除して下さい。 削除後、未使用の領域を選んでインストールを進めて下さい。 質問者 お礼 2001/11/28 23:54 ありがとうございました。 何とかできました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tonkiti ベストアンサー率66% (2/3) 2001/11/28 11:21 回答No.1 OEM版なら一つの方法として まず、BIOSのセットアップ画面で起動するディスクの順番(BOOTさせる順番)をCD-ROMに(普通はハードディスクになっています。)する。 そして再起動しOEM版のCDをいれてみてはどうでしょうか? そしたらXPのセットアップ画面がでるのかなぁ? キーボードはPS/2ですか??USBならもしかしたらBOOTさせるときにキーボードのボタンがきかないかもしれません。 質問者 お礼 2001/11/28 23:53 ありがとうございました。 何とかできました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A VistaからXPに はじめまして。 最近、XPからVistaにアップグレードしましたが 動作が不安定なのでXPにもどそうかと思ってます。 今までのみなさんの質問をみているとHDDのフォーマットで 新規にXPをインストールすればできるみたいですがHDDのフォーマットの手順を教えてください。 ショップオリジナルのパソコンを購入したので メーカーによるリカバリーディスクではなく OSはOEM版があります。 よろしくお願いします。 Windows XPのインストール 現在W98を使用しており、XPへの入れ替えを検討しています。どこかのサイトで「インストール画面上でハードディスクのフォーマットができる」というのを見たことがあるのですが、これはOEM版でも同じなのでしょうか?それともOEM版の場合は予めのフォーマットが必要でしょうか?初歩的な質問で恐れ入りますが、アドバイス宜しくお願い致します。 XPのインストールについて 今、OSはWindowsMEでパソコンを使用していますが OSを変えようと思い、XPのOEM版を買ってきたのですが インストール出来るのでしょうか? なにも知らないで買ってきたもので・・・ いい回答をお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 新しく購入するVistaパソコンに手持ちのXPをインストールすることは? 現在ショップブランドのパソコンを使用しており、OSはXP SP1のOEM版です。このパソコンを廃棄し、これから購入するVistaがインストールされたパソコンを初期化し、手持ちのXP OEM版をインストールして使うことは可能でしょうか? XPのさまざまなインストールの仕方 OSの(XP)アップグレードでいろいろなやり方があるみたいです。 1、MEからXPへアップグレードで(更に)XPを新規でインストール・・・アップグレード版 2、MEからXPへ新規インストール(Cドライブ) 3、MEを残しDドライブにXPを新規インストール 4、通常のアップグレード すべて実証済みですが1、2に関しては疑問が残ります。やはり製品版でないと完全なクリーン(新規)インストールは不可能なのか? またOEM版で新規インストールが出来るもの?(メーカー製パソコンにインストール可) 今もっとも優先したいのは安定性・問題なし状態に限りなく近づけたいです。 と、いうのもSP1を入れてから、おかしなことばかりで、まぁ執着することもないのですが・・・。 再インストール・順番を変えてみたりいろいろしてみましたがダメでした。 でもアップグレード版で問題出るから製品版でも出ない保証はないとは言い切れず・・・。 ファイルシステムもFAT32は不安定な原因の一因なのでしょうか?NTFSにしてFAT32に戻すのことが出来ないから今までしませんでした。簡単に戻せるならやってみたいです。一度NTFSで設定すれば次回インストールもNTFSで出来るのでしょうか?(XPの時アップグレード版・製品版でも) いろいろ質問してしまいましたがお願いします。 XPを入れたいと思うのですが 現在使っているパソコンにXPを入れたいと思うので オークションや中古ショップなど見ているのですが dsp版やOEMやらいろいろ出てきていまいち理解できません 使っているパソコンは IBM ペンティアム4 2.53G メモリ1G OSは2000です このパソコンに入いれる事が可能なのは? 出来ればDSP版やOEMなど説明していただけるとうれしいのですが 現在オークションの未開封のものをと考えています よろしくお願いします Xp中古「OEM版」に相性があるのでしょうか? OSをオークションで探しています。商品説明に{OEM版の Windows XP Professional SP3 日本語版 です。もちろんプロダクトキー付です。(DELL等の再インストール版ではありません。本物OEM版です。)今年2月に有名パソコンショップで購入パソコンショップの話では、このOEM版は比較的「パソコンが限定されていないのでパソコンを選ばないでしょう」という話でした。}と有りますが、当方オークションの自作機ですがインストール出来ない事も有るのでしょうか?既に2万円台の為リスクが大き過ぎます。お分かりになる方宜しくお願い致します。 Windows XP(OEM版) をインストールしたい。 こんばんは。 タイトルの通り、Windows XP(OEM版) をインストールしたいのですが、少し状況がややこしいので、詳しい方はやり方を教えて下さい。お願いします。 状況は下記の通りです。 XPをインストールしたいパソコンはSonyのVaioで、 海外(ドイツ)で購入したものです。 このパソコンのOSは、Windows XP と、 Windows Me の2つ(共にドイツ語版)が入っています。 これらを消して、日本語版のWindows XPを インストールしたいのです。 Windows XPは、先日オークションで「OEM版」をHDDと共に購入しました。 要約しますと、 現在のOSを消し方を教えて下さい。 そして、 今のOSを消してからWindows XP(OEM版)のディスクを 入れたら、インストールできるのかどうかというのを 教えて下さい。 この辺の説明が上手く出来ませんが、 詳しい方おられましたらお願いします。 WINDOWS XPのインストール時のプロダクトキーについて パソコンの調子が悪かったので一度ハードディスクをフォーマットしてWINDOWS XPを再インストールしようと思ったのですが、インストール中にエラーが出てしまい先に進まなくなってしまいました。調べた結果、原因はXPのディスクに傷が付いてしまっていて、ディスクを読み取れなかった為だと思われます。 そこで友達のXPのディスクを借りてインストールし、私の持っているプロダクトキーを入力すれば大丈夫なのかなと思っているのですが、これって問題ありますか? パソコンは私のも友達のも自作パソコンです。 私のXPはWINDOWS XP HOME OEM版で 友達のはWINDOWS98とWINDOWS XP HOME アップグレード版です。 説明下手ですみませんが教えてください。 よろしくお願いします。 インストール途中からフォーマットするには 今までソフマップのチーズバーガーのパソコンを使っていました。 その時に付いていたソフトはxpのHOME Edition の OEM版です。 で最近自作パソコンを作ってxpのHOME Edition の OEM版を 使ってインストールしようとしたら プロダクトキー で 無効なIDです。 となりました。 で色々調べたらチーズバーガーでしか使えないことがわかりました。 過去に別のパソコンでoffice2000を使っていたのでこのCDは持っています。 自作パソコンに途中まで入っているxpを消してoffice2000を 入れたいのですがここからフォーマットする方法を教えてください。 自作パソコンはASUSのP5KでCPUはCoreDuo2です いつごろからOEM版XPからDSP版XPへと呼称が変わったのか? 突然失礼します。Win95時代より、DOS/Vパーツショップや秋葉の怪しげな 露天・一坪の店などで「OEM版Windows」なるものが販売されていました。 アクチベーションのアの字もなかった時代です。 98SE/Me時代になると、OEM版CD-ROMはブータブル仕様になり、 添付FDが必要無いケースが多くなりました(メーカ純正リカバリはFD併用と 半々くらいだった)。 時は流れ、XPが登場してはや7年、ですか?私はW2k時代の販売状況に ついては詳しくないのですが、XP時代も初期~後期まで、DOS/Vパーツショップでは パーツとの抱合せ販売をする際、「OEM版WindowsXP Pro販売中!」などと デカデカとPOPをつけていましたね。かくいう私も5年ほど前の一時期、 秋葉のパーツショップでバイトをしていましたが、みんなOEM、OEMと 呼んでいて、DSPの「ディ」の字もなかったんです。 それが今、どうでしょう。パーツショップの店頭POPを見ても、 OEM版XP(またはVista)という呼称はなされず、DSP版と呼ばれています。 そこで質問なのですが、 ・パーツ抱き合わせXPの呼称がOEM版からDSP版へと変わった時期は、 だいたいいつごろなのか ・MSからなにかそのようなアナウンス(「販売店様にて"OEM版"と呼ばれて 売られているXPは、本来DSP版と呼ぶべきものだ」)みたいなものは あったのでしょうか ・ITMediaか日系BPで「市井で販売されている割安のXPは"DSP版"と 呼称すべきであって、"OEM版"とはパソコンメーカが出荷するものをいう」 のような記事があった気がしますが、覚えている方、お願いします。 Windows XP のインストールについて はじめまして。 今、自宅で使用しているパソコンのことなのですが、 HP社製のWindowsXPのデスクトップで、 このパソコンが起動してもすぐにフリーズしたり、 ブルースクリーン画面になってしまったりと結構 致命的な状態なのです。 本来ならば、リカバリーディスクでリカバリー させるのが正しいやり方だとは思うのですが、 リカバリーディスクが見つからないため、 以前自作機を作った際に購入した WindowsXP ProのOEM版?と言ってよいのでしょうか? を使って、一度ハードディスクをフォーマットして インストールしようと考えています。 データ自体は必要の無いものなのでよいのですが、 ライセンス認証を一度行っていますし、 インストールしたところで、今回の2度目?のライセンス認証 は違法となるのでしょうか? 以前使っていた自作機は、既に廃棄処分になっているため、 パソコン自体はしようしておりません。 どなたか、ご解答のほどよろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム XPのインストールの仕方 HDDが壊れ、Windows2000が立ち上がらなくなった為 HDDとXP OEM版を買ってきたのですが インストールの仕方が分かりません^^; Searching for Boot Record from IDE-0 Searching for Boot Record from SCSI Searching for Boot Record from Floppy で、Bootが見つからない みたいなメッセージが でるのですが、どうすればいいのか教えてください BIOSはAMIです Windows XP MCE 2005 OEM版のインストール Windows XP MCE 2005 OEM版のインストール SOTEC WinBook DN6000を購入しようと思います。 http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/dn6000/ このパソコンは、OSがWindows XP Homeとなっており、 出来れば当面は安定したXP MCE 2005を使用して 将来的にはVista Home Premiumを使いたいと思っております。 今の時期ですとVistaへのアップグレード版を 購入出来ればとも思いますが、 やはり、もう遅いのでしょうか? また、ノートパソコンにバンドルするパーツのOEM版を 探すことそのものにも苦労しているというのが実情です。 何か良いお知恵を拝借出来ませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 XPのインストールができません 自作機でおとといまで動いてたのを 構成を変えるために電源HDDなど取り替えて クリーンインストール しかしOEM版のXP PRO をCDRWに入れてもスタートできません BIOSの設定 順位OK それでも読まないため 起動用のFDDを作成して再インストールFDDはちゃんと読んで CDを入れて 許諾などすませ HDDフォーマットまではOK しかし・・・ セットアップで使っている.SIFファイル内の次の値が無効かまたは存在しません 値 0 セクション〔Source Disks Files〕 キーの”SPI.cab"の行 セットアップを続行できません セットアップを終了するにはF3キーを押してください このような画面になります 何が悪いのかわかりません ご指導お願いします WINXP 自作 XPのインストゥールについて DELLのXPプリインストゥールPCを購入したんですが、その際SP2のOEM版が付いていましたので、別のDELLのPCにインストゥールしました。これは30日で立ち上げ出来なくなるものなのでしょうか?出来れば詳しく教えて下さい。 XPのクリーンインストールの仕方 起動出来なくなったので、Cドライブだけ、フォーマットして、再インストールしたいのですが、CD入れて、電源入れても、CD回っている音聞こえるのですが、セットアップ画面が出ません、CDの順位を一番にする仕方も、図りませんので、さの変も教えてください。再セットアップしないで直るなら、試して見たいのですが、3年半前に買った自作機です。よろしくお願いします。OSはXPです Window xp pro window xp pro OEM版とは 何のことなのでしょうか? いま osを変えようと考えているのですが xpのOEM版とそうでないものがあり どちらを購入すべきなのか困っています。 XPがインストール出来ません。 今VISTAのショップPCを使っているのですが、HDDはシステム用とデータ用と2台あって、デュアルブートにしようと思いXPのCDをドライブに入れ再起動したのですが途中で止まってしまいます。このままうまく出来なかったらCもDもフォーマットしてからXP→VISTAへと順にインストールしようかと思ってます。まだ大してPC使ってなくデータもあまり入っていないので・・・でその際CもDもフォーマットする方法はないですか?マイコン→C→プロパティ→フォーマットでは出来ない模様。ならどうやってCとDとフォーマットすればいいのでしょうか? XPのインストール(missing ~) XP(OEM版)をインストールしようとしたのですが、再起動のあとに「missing operating system」が出て先に進むことができなくなりました。 前はWindows2000proが入っていました。 HDDフォーマットは「NTFS」「FAT32」の両方試しましたがダメでした。(NTFSだと、「ERROR operating system」が出ました) Windows2000proは何度もインストールすることができましたが、XPのインストールの為HDDフォーマットした後からWindows2000proもインストールできなくなりました。(同じメッセージが出て進めない) CPU:P4 3.0GB MB:GIGABYTE メモリ:512*2(同じメーカーです) 先ほど本屋で調べた結果、オーバークロックが原因じゃないか?っと書いてありましたけど、もともと今のスペックの状態で動いていたので問題ないですよね? ここも検索してみましたが、同じ状況なのかわからず質問しました。 かなり急いでいるので、できれば早い回答がほしいです。 すみませんがよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 何とかできました。