ベストアンサー パネルラインの縫い方のコツ 2005/11/04 18:38 パネルラインがうまく縫えません。 うまい縫い方のコツがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rolotta ベストアンサー率46% (56/120) 2005/11/06 11:46 回答No.3 カーブ部分がうまく合わないということですね。 仮縫いが済んで、この後補正をする可能性がないなら縫い代幅を一定に揃えて細く切って下さい。 内カーブと外カーブを合わせるので縫い代が太ければ太いほど大変になります。 特にほつれ易い生地でなければ1センチ、カーブがきつくてほつれにくい生地なら7ミリくらい。 ただ、縫い代が細いと本縫いした後ロックを掛ける時に段差が生じて難しいので、自信がなければ本縫いする前にロックを掛けた方がいいかもしれません。 パターン上で、パネルラインで胸ぐせダーツは全て処理できましたか?パネルの位置が脇よりだったりすると、ダーツがちょっと残って、その分パネル布と前中心見頃の縫い合わせる距離に差が生じますよね。 パネルより前中心見頃の方が距離が長い場合は、待ち針を打つ前に前見頃のバストポイントあたりでイセコミ(縫い代部分をぐし縫いし、スチームアイロンを当て生地をよせる)をしておくとやりやすいです。 待ち針は縫い目から垂直にさします。 パネル側からさした方が縫い易いです。 課題頑張って下さい。 質問者 お礼 2005/11/06 18:03 丁寧なアドバイスをありがとうございます。 胸ぐせダーツの処理はやっていません。 先生からの指示はなかったけど やっておいたらやりやすいかな、と思いました。 がんばります☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) toturenzu ベストアンサー率31% (623/2000) 2005/11/05 20:44 回答No.2 しつけは切りじつけのことでは無いですよね。 チャコの印やヘラ印やノッチ無しでは、わたしはお手上げです。^^; 基本的なマチ針のうち方としてならば まず一番端の印をマチ針で刺します。二枚の布が貫通したら 布をしっかり動かさないように持ちます。 いったんマチ針を抜き、新たに二枚の布をすくいます。 最初の印同士を貫通した状態ですくって留めると印位置が 微妙にズレてしまいます。 マチ針は両端、真ん中の順にうっていくとどこか片方だけが 布が余るということは無くなります。 洋裁学校では先生に質問できない状況ですか? 月謝払ってるのだから聞くのも大事だと思います。 ご参考になりますでしょうか…。自信ないです。 質問者 お礼 2005/11/06 17:58 ありがとうございます。 参考になります。 布を手にもちながら待ち針を打つというところが 難しそうですね。 しかしうまくいくこつみたいでありがたいです。 先生に聞いても、できない人の状態とか気持ちとかわからないみたいで。 できないのは下手なせいってかんじで処理されています。 ちなみに学費は無料です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 toturenzu ベストアンサー率31% (623/2000) 2005/11/04 20:58 回答No.1 カーブが上手くミシンで縫えない。 しつけがかけられない。 マチ針で止める時点でうまくできない。 どこの段階でできないでしょうか? 質問者 お礼 2020/07/04 19:57 ありがとうございます 質問者 補足 2005/11/05 09:01 待ち針がうまくうてません。 学校ではしつけ禁止なのでしつけもできません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作手芸・裁縫 関連するQ&A LINEを続けるコツ 私はあまりLINEを使いません。 ずっとメールになれてきたので、LINEとメールの違いが今ひとつ理解できてません。 そこで、彼女とLINEを続けるコツを教えてください。 やっぱり短文を続ける感じが良いですか? メールになれ親しんできたので、なんか軽すぎるのもどうかと思ってしまいます。 また、彼女に対してどんなスタンプを使えばよいですか?? よろしくお願いします! VB .net Panelコントロールにライン描画は可能ですか? VB 6.0 から.netへとアップグレードした際に、 PictureBox が Panelへと変換されてしまいました。 .netにもPictureBoxは存在するのになぜPanelにおきかわってしまったのかは不明ですが(VB6.0ではPictureBox内にLineコントロールもありグループ化みたいなことをしていた模様なのでそのためか?) 現在、PictureBoxにライン描画できることは確認したのですが、Panelコントロールにはライン描画はできないのでしょうか?ご存知の方がいましたら回答をお願いします。 コマンドラインでコントロールパネル コマンドプロンプトで controlとすると、コントロールパネルが開きます。また、appwiz.cplとすると、アプリケーションの追加と削除が開きます。このようにコマンドラインですべてのコントロールパネルにあるものを開きたいのですが、一覧の載っている本とかサイトとかありますか? 拡張子のcplも何か意味があるのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム アイラインをいれるコツ! 今まではペンシルタイプでアイラインを入れていたので簡単だったんですが、リキッドタイプは難しいですね~ これは慣れしかないかもしれないけど、何かラインを入れるコツがあれば教えて下さい! あと、ラインをひく時にまつげにも液が付いちゃって、まつげがガビガビになっちゃうんですが、まつげに付かないように書くコツ、また付いてしまったときの対処方を教えてください! あと、私のまつげはちゃんと並んで(幅が広い?)生えてないみたいで、まつげの根元が良く分からないんです。 根元にあわせるとラインが崩れるし、ラインを綺麗に書こうとするとまつげについてしまいすごいことになる・・・・ アイラインが得意な方! アドバイスよろしくお願いします!! バックパネルの取り付けができない。 はじめてPCを自作しています。 バックパネル(I/Oパネル)の取り付けが出来ないのですが、何かコツなどはあるのでしょうか?力を入れて、中から外側へ押しても、はまらずすぐに落ちてしまいます。 バックライン有グリップの交換のコツ バックライン有グリップの交換のコツ 私は、ゴルフは初心者ではないんですが、グリップ交換は初心者です。そんな私がバックラインの有るグリップを交換できるものなのでしょうか。 もちろん数本練習してから交換しますが、よくサイトにあるグリップ断面の参考比較絵図(ワードで作ってみた画像を添付しました)を見るとバックライン無しに比べて口径が小さくなっていて、ここが難しいポイントなのかな、と思っています。本当に小さくなっているものかも分かりません。 また、グリップガイドとスターターとかいうものがあるとスムーズに差し込むことができるのでしょうか。あるサイトでこれが太いと帰って挿しづらいと書いてあったんですが、どうなんでしょうか。 初心者が分からずズレた心配をしているのかもしれませんが、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。 LINEのやりとりについて 高1男子です。 この間小学生の頃仲が良かった女子と久しぶりLINEのやり取りをしました。僕はクラスの中でもおとなしい方で友達も数人しかいずLINEの会話があまり慣れていません。その女子といずれ、会おうと誘いたいのでそのためにちょこちょこLINEのやり取りをして仲を深めたいのですが何かLINEの会話のコツや長く話すコツ、やってはいけないことなどありますか?教えて下さい。 内蔵ドライブのトレーパネルのはずし方 内蔵ドライブを買ったのですが、トレーパネルが大柄すぎて手持ちのパソコンにはまりません。 早速パイオニアにトレーパネルを発注しましたが、パネルが大柄すぎました。パネルの外し方が 知恵の環みたいでわかりません。 強引にやると、壊れそうだし、コツがあるんだと思います。どなたかおしえてください。 パルサーの前面パネルのはずし方 パルサー(平成7年・E-FN15)に乗っています。オーディオ交換をしようと、ソニーのサイトではずし方を調べ、いざはずそうとしたのですが、どうしても外れてくれません。手順として、最初に灰皿を取り、その次にねじを二本取りましたが、その後パネルについているフックをはずしてパネルを取り外すらしいのですが、うまく外れてくれません。パネルをはずす際には何かコツのようなものがあるのでしょうか?抽象的で済みませんがよろしくお願いいたします。 スマッシュをノーバウンドで受けるコツ 現在私がスクールで受けているダブルスの練習について・・・ サービスラインにいる相手から打たれたスマッシュを 反対側のサービスライン前で打ち返す(もしくは拾う)練習を しています。平行陣です。 ・・・取れないんです。何かコツはあるのでしょうか? 練習あるのみ!なのは当然ですが、かすりもしない時が多く 自分的に逃げ腰になっている感がありありです。 『私ならバリバリ返せる!』 『大抵相手のコートには返せるよ』 ・・・というような方。コツを教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 目のラインについて 目のラインについて 利き手じゃないほうの目のラインがうまく書けません。 ウインクもできないのでいつもムラになってしまいます。 コツを教えてください!! あと、私は高校生なんですが、今時の高校生で化粧するときつけまをつけないのは遅れてますか? エアウェイブのメーターパネルのはずし方 ナビを自力で付け替えようと思うのですが、ディラー資料では車速パルスはメーターパネルを外さないと取り出せません。資料によるとメーターパネルはクリップのみで取り付けてあるそうですが、試しに引っ張ってみてもびくともしません。また、あまり力をいれて引っ張って壊すのも恐ろしいです。この箇所以外にも、ナビの配線の引き回しのためにクリップ止めを外さなければならない箇所が多数あるのですが、何かコツがあるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ラインマーカーを使いこなしたい 先日、ラインマーカーで五色セットのものを買いました。 学生で、勉強する際、プリントや参考書に要点や覚えなければならない所を引いていっているのですが、引きすぎてわからなくなってしまったりしてしまいます。 ラインマーカーのうまい引き方のコツや引くべき所など あと、ラインマーカーの活用法などあれば教えてほしいです。 ぜひとも回答お願いします。 タッチパネルに認識してもらえない 私は、銀行のATMや書店での商品検索などタッチパネルでの操作を行うと、なぜか認識してくれないことが多いです。 ゆっくりと強めに押してみても入力窓に何の文字も入らず、何回も押しなおさないといけないことがよくあります。 手をこすってみたり息を吹きかけてみたり、試行錯誤して苦労しています。 タッチパネルの認識の仕組みが分からないのですが、静電気、湿度、角度、強さなど、うまく認識させるコツのようなものがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ミニキャブバン U61V オーディオパネル外し方 よろしくお願いします。 ミニキャブのオーディオパネルの外し方を教えて下さい。 見たところ、隠し蓋、隠しネジなどは無いようです。 コジって外す場合、コツなどあればお願いします。 iPhoneのパネルについて iPhone5Sを使用しています。 通話中に電池が切れて充電を開始したのですが、タッチパネルを触っても何も反応しなくなりました。 指紋認証も不可です。 時間をおいても何も変わりません。 充電もされておりますし、メール、LINE等受信もされています。 一体何が起きたのでしょうか?! ウィリーをするコツは??? よくWGPのレースで最終ラップのホームストレートで、コントロールラインを通過するときにやる、ギアを1st、2nd,3rd...と変えていきながら長い時間、ウィリーをするコツをどなたかウィリー・キングの方で知っていましたら教えてください。 ちなみに、ウィリーをするときは、クラッチを使わない方法(アクセルコントロールのみ)で、お願いします。 バイクは、1000CCなので、十分といっていいほどパワーがあるので、あとはコツのみだと思います。 よろしくお願いします。 ライン入力 ライン入力 普通に動画等を再生すると左右からしっかり聞こえるのですがライン入力からだと左だけ小さいです。コントロールパネルをいじってみたのですが特におかしいところはありませんでした。 Windws XP MCE2005 Realtek HD オーディオマネージャーがあります パネル 体育祭でパネルをやったんですが その話をしたらパネルってなに? って聞かれましたー;; パネルってどうやって説明すれば 理解してくれると思いますか? パネルを透かせることってできますか? メインパネルAには絵が貼り付けてあります。 メインパネルAの上にパネルBを貼り付けてそこに丸い絵を貼り付けます。その時、四角いパネルBに丸い絵を張るので角を透かせる必要があります。丸いパネルを使えれば問題ないのですが、そんな事は無理だと思ったので・・・ じゃあ透かせばいいのでは?と無い頭で考えました。 できますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧なアドバイスをありがとうございます。 胸ぐせダーツの処理はやっていません。 先生からの指示はなかったけど やっておいたらやりやすいかな、と思いました。 がんばります☆