- ベストアンサー
デフラグができません。
デフラグを起動するのですが、最初10%終了くらいのところで、「設定が変更されました、再起動中。。。」というようなメッセージに変わって、%が0%に戻ります。それから、また、今度は少し進んで20%くらいまでゆくのですが、同様のメッセージがでてきて、また0%に戻ってしまい、進みません。これは、何かバックグラウンドで稼動しているせいなのでしょうか。タスクトレイは時計とスピーカだけ、クイック起動バーはデスクトップの表示だけに減らしてみました。あとは、ファイル名を実行、、、で、msconfigで起動して、スタートアップ項目の何かを削除するのかな、とも思いますが、どれを削除すべきか、またそれが原因なのかもちょっとあいまいです。解決策を教えていただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5746
回答No.3
その他の回答 (3)
- ken1-skillup
- ベストアンサー率33% (135/409)
回答No.4
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2
- coolguys
- ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1
お礼
デフラグのフリーソフトがあるとは知りませんでした。ありがとうございます。早速ダウンロードして試してみたいと思います。