ベストアンサー 刀剣の機内持ち込み 2005/11/02 23:19 今度の海外旅行でおみやげに刀剣を持っていこうと考えています。この刀剣は観賞用で刃は実際には切れません。長さは約1mなのですが、機内に問題なく持ち込めるでしょうか?宜しくお願いします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tc1027m ベストアンサー率51% (114/220) 2005/11/02 23:31 回答No.2 自分が先日100円傘を機内に持ち込めたので、 見落とし含め絶対無理とは思いませんが、 ルールとして、機内(手荷物)は無理ですよ。 梱包して荷物としてトランクに入れるなりして 預けてしまえば大丈夫です。 質問者 お礼 2005/11/03 09:21 ご回答有難うございました。なるほど基本的には傘も無理ですか。傘は先が尖っている、つまり武器になりそうなものは機内持ち込み不可ってことですね。確かに預け入れ荷物にすればいいんでしょうが、刀は結構な長さなのでスーツケースには入らないし、それのみの梱包だと、個数がオーバーしてしまうし。。厄介な代物ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) umedama ベストアンサー率31% (503/1575) 2005/11/03 00:45 回答No.5 親戚が手芸用の糸きりバサミを機内に持ち込むもうとして(長期のフライトの為機内で手芸の予定)没収されました。没収されたら返ってきません。子どもが沖縄からムラサキ芋をお土産にして没収された事もあります。おじゃんです。 没収されても仕方が良いと思われるのなら、チャレンジしてみたら? 止めておいた方が良いです。いくら模造といっても、凶器として脅しには使えます。預け入れ荷物に入れるのをお勧めします。 質問者 お礼 2005/11/03 09:40 有難うございました。恐らくゲートのX線荷物検査のところでの没収かと思いますが、私もお土産用の面白いデザインのライターを5個没収されたときにはかなり悲しかったです。(ムラサキ芋が没収とはいかに??)あれらの没収物は最終的にどうされるんでしょうかね。 ははは。すいません。実は購入した刀は特殊なタイプで少し華美すぎる装飾が施されています。それを片手に機内で大立ち回りを演じてる姿を想像するとつい。。。かなりの間抜け絵図なもんで。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#15025 2005/11/02 23:50 回答No.4 切れる切れないは問題なく「武器として使用可能」なので持ち込めないと思います。 預け入れ荷物にしてください。 質問者 お礼 2005/11/03 09:32 有難うございます。他にも武器として使用可で結構持ち込まれている物ってありそうですよね。護身用のスタンガンなんかも無理なんでしょうかね?ふと思いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tc1027m ベストアンサー率51% (114/220) 2005/11/02 23:44 回答No.3 #2です。 自分はオーストラリアにお土産として持っていったことが あるのですが、今ちょっと調べると、 模造刀でも持ち込み規制がある国がありますね、 例えば日本。 http://www.hososhima-customs.go.jp/homepage/tuukan2_5_1.htm ですから、持っていく国の情報を調べる必要がありそうですね。 質問者 お礼 2005/11/03 09:26 有難うございました。早速HP見てみました。なるほど、こういう相手国側の輸入規制という点でも要検討なんですね。このHPは旅行者向けというよりプロの商売人向けのような感じがしますが、法律の適用は同じですもんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mesh0525 ベストアンサー率37% (187/503) 2005/11/02 23:24 回答No.1 持ち込めません。 質問者 お礼 2005/11/03 09:15 ご回答有難うございます。普通はこう考えますね。でも当事者になるとつい抜け道があるかもって思ってしまいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A 機内持ち込み制限について・・・・・・ http://www.finnair.co.jp/travel/baggage.html 今度この会社を利用して海外旅行に行きます。 しかしエコノミークラスだと聞いていたのですが、 海外旅行ならレジャーフライトのほうに当てはまるのでしょうか? レジャーフライトは機内制限5キロ以内と書いてあります。 エコノミーなら8キロだと思います 機内持ち込み こんにちは。 来週韓国旅行に行きます。 機内持ち込み制限がかかる前に何度か海外に行っていますが、 規制されてから初めてです。 液体は100mlまでの制限があることがわかったのですが、さらに検索してみたらドーナツまでダメという事も書かれている記事がありました。 私の希望は、以下のものをお土産にしたいので 機内持ち込みしたいのですが。。。 (1)クリスピークリームドーナツ (2)プルコギバーガーなどのハンバーガー類 (3)キンパブ等の海苔巻 です。 ドーナツは周りが溶けると液体になるからダメ。。。と書かれていたような。。。 (1)~(3)は持ち込んで大丈夫なのか教えてください。 その他、こういうものは駄目だった、こういうものは持ち込めた。。。など、情報がありましら教えてください!! あと、スーツケースに缶入り炭酸飲料を入れたら破裂しますか?? タオルなどで固く巻いても駄目ですかね?? よろしくお願いします★ 機内持込みのことで・・ 今度旅行に行く予定なんですが、年始でとても混むらしくてなるべく早く出てこられるようにスーツケースを預けないで機内持込にしたいのですが、手で引っぱるキャスター付きの小さいスーツケースってありますよね。利用するのは日本航空です。よくスッチーさんが持ってる、あれで行こうと思ったんですが、確か機内持込の限度って45×45×20だったと思うのですが、私のは持ち手からキャスターまで合わせると60×35×23なので、これは機内持込はやっぱり出来ないでしょうか?もし他に早く出てこられるいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらそれも教えてほしいです。よろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 機内の持ち込み 質問なのですが、 今度初めて海外に行きます。 機内に化粧品を持っていこうと思います。 液体は規制がかかっていると知りました。 マスカラも持ち込めないのでしょうか?透明な容器にも入れることはできないですし。 スーツケースに入れてダメなのでしょうか? 初歩的な質問ですが困っています。よろしくお願いします。 食品の機内持ち込みについて 今度国内線で羽田から出雲へ行くのですが、機内にお土産用のケーキを持って行くことは可能でしょうか? 他の方の質問を見てもわからなかったので質問させて下さい。 宜しくお願いします。 機内持ち込みの水などについて。 質問お願いします。 今度、はじめての海外旅行に韓国へと行く予定です。 最近では、テロなどの対策として、機内に持ち込める水などの量に制限があると聞きました。 その制限は、機内の客室のみでしょうか? 韓国まではすぐに着くので飲み物はどうでもいいのですが、自分はコンタクトレンズを使うため、コンタクトレンズの洗浄液が必須なのです。 コンタクトレンズの装着時など以外は必要ないので機内に持ち込まず、バッグなどにいれて貨物室行きにした場合、特に問題ないでしょうか? 他にも化粧水なども持って行きたいですが、それらも起床時と就寝時以外は使わないので客室には持ち込みませんが、量の制限の対象になったりしますか? 機内持ち込みについて 今度、修学旅行でオーストラリアへ行くのですが、その際の機内への荷物の持ち込みで質問があるのですが、以下のものは機内へ持ち込んでも大丈夫でしょうか ・ウェットティッシュ(洗顔ペーパー) ・制汗スプレー ・電子辞書 あと、学校では携帯や音楽プレイヤーは禁止されているのですが、先生にばれずに持っていく方法とかありますでしょうか お願いいたします。 機内持ち込みについて 過去の質問を読んだのですが、回答が様々で悩んでいます。 来月、羽田~熊本に旅行をするのですが、機内にハードタイプのスーツケースを持ち込みたいと思っています。サイズは55×35×24の機内持ち込み可となっているものです。 ハードケースは持ち込み不可、キャスターが付いているものは不可などの回答があったのですが、実際はどうなのでしょうか? 機内持ち込みできますか? 10月に初海外旅行をする予定です。飛行機に乗るのも初めてで、機内に持ち込み可能な物がいまいちよくわかりません。T字カミソリは持ち込むことはできますか?凶器扱いになるんでしょうか?無知ですいませんT-Tどなたかおしえてください。 機内にペットボトルは持ち込みは可能でしょうか? 今度、国内旅行にいきます。 飛行機の機内にペットボトルは持ち込み可能でしょうか? 機内持ち込みできる虫除け 今度海外に行くのですが、虫刺されによる感染を防ぐため 虫除けを持っていく必要があります。 ただ、持っていく荷物がすくないので 荷物は機内持ち込みしようと思っています。 しかし、機内持ち込みには液体の持ち込みの 制限があり、必要量の液体が持込ません。 何か良い方法はありませんか? よろしくお願いします。 チョコレートの機内持ち込みについて アメリカから日本へ帰国するのに、お土産のチョコレートを機内へ持ち込めるか心配なので質問させて頂きました。 ユナイテッド航空利用で現在地からシカゴを経由して成田へ帰ります。 問題はチョコレートの量なのですが、約3~4キロあります。 手荷物に入れて機内へ持ち込むことは可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 機内持ち込みできない荷物について 今度イタリアに行くのですが、現地でオリーブオイルやジャム等をお土産に購入したいと考えております。 ただ、液体の機内持ち込みができなくなたことから、受託荷物としてスーツケースに入れて預けることしかできない、となると、破損の恐れもあり躊躇してしまいます・・・衣服等でぐるぐる巻きにしたりして皆さんは無事持って帰ってこれているのでしょうか・・・? 機内持ち込み物 9月に中国に旅行に行く予定です。 海外旅行は初めてで少しわからないことがあるので回答をよろしくお願いします。 機内に液体・ジェル・薬品等が持ち込み禁止と聞いたのですが、 眼薬・髭剃りのジェル・頭痛薬・胃薬・ヘアワックスも該当するのでしょうか? もし可能なら、持ちこみ方法が決まっているのでしょうか? よろしくお願いします。 トルコ航空の機内持ち込み手荷物 今度、トルコ航空を使いイギリスへ行くものです。 ホームページを見ると、機内持ち込み手荷物は1個までのようですが、例えば貴重品を入れるためのリュックと、小さめのボストンバッグは持ち込めないでしょうか? 以前、海外旅行をした時は、いつも機内持ち込み手荷物は2個持っていたような気がしたのですで、こんなに厳しかったかと思って質問させて頂きました。 海外旅行をたくさんされる方や、トルコ航空をご利用された方、なにかご存知でしたらご教授下さい。 よろしくお願いします。 コンタクトの機内持ち込みについて・・・ 北海道まで旅行に行くのですが、手荷物として機内に コンタクト(1day)、アイボン、目薬を持ち込んでも 問題ないでしょうか?? 液体には制限があるようなことを聞いたので・・・。 どなたかご回答よろしくお願いします。 液体の機内持ち込みについて 先日 九州旅行に行き 「湯布院」にて<液体の入浴剤>を購入しました。 翌日 大分空港から飛行機に乗る際に 「スーツケース」を預けたところ 「スーツケース」内に入っていた <入浴剤>(500ml )がダメという事で 空港で廃棄をするか、宅配便で送るかを 選択する事になりました。 <入浴剤>の箱を良く見ると 機内持ち込みは出来ないとも書いてありました。 そこで、疑問が沸いてきました。 ・入浴剤はダメで他のお土産の液体(化粧水系?)は、OKでした。 ・空港で売っている、瓶入り調味料、お酒、ジュース等はOKです。 入浴剤だけ なぜ「機内持ち込み」「機内預け」共に 出来ないのでしょうか? 入浴剤は、成分のせいで気圧の変化等で危険?なのでしょうか? バックパックの機内持ち込み バックパックを利用して旅行しようと思ってます。 で、機内持ち込みにしたいのですが、機内持ち込みに出来る必要条件、 「3辺の合計が115CM以内」って実際計ったりしてるんでしょうか? バックパックって縦、横、幅とかって結構あいまいになりますよね? 過去の質問を見ると結構厳密に計るようなことはないみたいなんですけど 去年のテロ以来荷物の持ち込みが厳しくなってるようでちょっと気になってます。 ちなみにかばんはこれから購入しようと思ってます。 45Lぐらいのものにしようかと思ってるんですがやっぱりひっかかりますかね? 機内持込み手荷物について 週末から海外旅行へ行きます。機内持込み手荷物で先の尖ったものは持込み不可かとおもいますが、レース編みの編み針ってどうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いいたします。 JAL国内線の機内持ち込みについて 今度修学旅行で長崎へ行くのですが、化粧品(マスカラやリキッドファンデーションなど液体の様なもの)、ボディーミルクなどの機内持ち込みは出来ますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答有難うございました。なるほど基本的には傘も無理ですか。傘は先が尖っている、つまり武器になりそうなものは機内持ち込み不可ってことですね。確かに預け入れ荷物にすればいいんでしょうが、刀は結構な長さなのでスーツケースには入らないし、それのみの梱包だと、個数がオーバーしてしまうし。。厄介な代物ですね。