- 締切済み
NTサーバのバッチPGの作り方
WindowsNT・ORACLE7.3環境で動くサーババッチPGの作り方について教えてください。現行システムはCOBOLで作ったものが動いています。COBOLは技術者が少ないうえに扱いづらいのでVB6.0で作ろうと考えています。大量件数を扱うのでクライアントアプリにはできません。(起動指示はクライアントのアプリから行ないます)ジョブ管理ツールは必要でしょうか。必要だとしたら、どのようなジョブ管理ツールを使えばよいでしょうか。バッチPGの終了ステータスをそのジョブ管理ツールに渡せるでしょうか。JCL(DOSのバッチファイル)はやはり必要なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 oo4oとはOLEのことだったのですね。お聞きしたかったのは対ORACLE処理のことではなくて、サーバ内のジョブ管理のことだったのです。結局、各方面に問い合わせて、HITACHI社のJP1を使用することにしました。おさわがせしました。