- ベストアンサー
QOSMIO G10 通風孔内の放熱板のガタツキ
お世話になります。 本日、G10が届き開封・チェックを行ったところ、主題の孔内から見える放熱板が、全体的に斜めに装着されていました。見た目に不自然だったので、写真をとった後、爪楊枝で押したり、手前に戻す力を軽く加えたところ、それが簡単に動いてしまうことが分かりました。 通風孔は2つありますが、電源アダプタ側の放熱板です。 電源を入れ動作を確認しましたが、問題は無いようです。しかし、部品にガタツキがあることが釈然としないので、質問致します。(ノートは初めて買いました) ・同機種の方、このガタツキはありますか? ・ノートの放熱板の固定はどのような感じでしょうか? ・屋内で動かしているうちに外れないのか? ・ガタツキがあっても、放熱の機能が果たされているのか? 以上です。 アドバイス・参考意見を宜しくお願い致します。 せっかくPC来たのに、返品修理とか交換とか、判断に迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#27115
回答No.3
noname#27115
回答No.2
補足
ご意見ありがとうございました。 質問文を少し直しました。 ・同機種の方、このガタツキはありますか? ・他のノートPCの放熱板の固定はどのような感じでしょうか? ・屋内で設置場所を移動しているうちに外れないでしょうか? ・ガタツキがあっても、放熱の機能が果たされているのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。