• ベストアンサー

負けた側の言い訳、カッコワルイよ。

ロッテが日本一になりました。 しかも4連勝で、この強さは本物でしょう。(ちなみに私はロッテファンではありません) しかし、プレーオフ時も、そして今回バレンタイン監督が宙をまっている時も、リーグ優勝してから試合を待たされた側があたかも不利であったようなコメントを解説者の一人が言っていました。 それってロッテに対して物凄く失礼な発言だと思うのです。 王さんも「敗戦の将、兵を語らず」と言っておきながらあえて、待たされたから不利だったという発言をしていました。 そんな事はるか以前に分かっている事なんだからそれに対処した練習、対策はできたのではないでしょうか? 待たされたから不利だったなんて言い訳にしか聞こえないし、とても愚かに感じる。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.9

こんばんは。 待たされた側は敵地で2試合を消化し、実践感覚(?)をつかみ、最強のファンが待っているホームに戻ったわけで、そんな言い訳は出来ないと私は思います。これはある解説者も言っていました。あと、監督に必要な真の資質は、戦術・戦略などではなく、選手たちが全力をつくして取り組もうとするマネージメント、全力で闘おうとする"姿勢"を常日頃から育成することだと思います。そういった意味では、今年のボビーは監督としての最高の結果を出したのではないでしょうか。 あと、つい最近たまたま小宮山投手のコメントを聞きましたが、ミスしても怒らない、選手としてはこれほど楽な監督はない!といっていた言葉が印象的でした。今話題(?)の「野村ノート」によると、最近の監督によくみられるが、選手を叱ることなく、うまくおだてて自由気ままに気持ちよくプレーさせる、それで優勝できてしまう。翌年もまた優勝争いができるかといえば、決してそうではない・・・ということらしいです。これはどうなんでしょうかね??? ちなみに、私はロッテのファンでも阪神のファンでもないですよ(笑)。

HPLC
質問者

お礼

ありがとう御座います。 まさに同感です。 選手にプレッシャーを与え働かせる・・・・もう古い考えなのでしょうね。

その他の回答 (12)

  • emisibito
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.2

アンケートなので気軽に書いていいんですか? 私はロッテのファンでも阪神のファンでもないですけど、一応日本シリーズは見てました。 >待たされた側があたかも不利であったようなコメント 質問者さんと同意見です。ちょっとかっこ悪いですね。 ただ今回は4-0というワンサイドで決着してしまったため、少し負けた側にフォローが必要かな?という配慮の気持ちが働いてのコメントだったようにも思います。 まぁそうだとしても他に言い方はあるでしょうにね。

HPLC
質問者

お礼

ありがとうございます。勿論気軽に書いてくださって結構です。 フォローですか! あのコメントは元阪神の選手でしたっけ?だったら悔しくて思わず口に出てしまったのでしょうか、それだけ気持ちに余裕がなかったんでしょうか。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

待たされる側が不利と言うのは常に言われる事ですし、それは間違ってはいません。 そして今年はそれが顕著に出ました。今年と言うか、プレーオフ以降は必ずそう(消化試合無しに日本シリーズになる)ですけどね。 ま、別にこの事に疑問を投げかけている訳ではないのでしょうけれど。 で、問題は「それに対処した練習が出来るか?」です。 だって原因は「勢い」ですよ?(笑) 練習で勢いが出せる訳が無い。 個人的には練習だろうが対策だろうが勢いに対する回答にはならない、と思います。 もちろんプロなんですから、結果が全てですし、ロッテが今年一番強いチームだった事に間違いありません。 素直に負けを認めるべきだとは思います。 でも「敗因は?」と聞かれたら挙げざるを得ない理由だとも思います。 ま、日本シリーズなんておまけみたいなものですし、ペナントレース優勝こそが価値があると思いますしね。 (そうなると阪神とソフトバンクが偉いってなるんですけど、そう言うとまた揉めそうですね。笑)

HPLC
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも勢いがある事が分かっていてそれにどう対抗するか戦略は練れないのでしょうか。それに対抗できるよう選手のモチベーションを高めたりとかできないのですかね。