ベストアンサー 自分のPCの装備がわかりません。 2005/10/25 00:16 PCはNECのVL300/5なんですが、DVD-Rに映像などを書き込めるか忘れてしまいました。誰か同じPCをお持ちで分かる方アドバイスなどいただければ幸いです。よろしくお願いします! みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー angya ベストアンサー率40% (188/468) 2005/10/25 00:29 回答No.5 #3です。スペック表が以下にあります。 http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=213371 質問者 お礼 2005/10/25 00:39 たびたびありがとうございます。やはりだめみたいですね。後付のものを買うしかないのかもしれませんね。解答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) noranuko ベストアンサー率46% (620/1332) 2005/10/25 00:31 回答No.6 http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=213371 これでしょうか。 このPCの場合、書き込めるのはCD-R、CD-RWのみ。 読み込みはCD、DVDとも可能です。 #2さん。それはVL500/5Dです。 質問者 お礼 2005/10/25 00:42 そうです。このポンコツなんです。われながらびっくりです。あんな高かったのに今となっちゃDVD書き込みもできない、だめPCにみえてきます。調べていただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 equation ベストアンサー率38% (10/26) 2005/10/25 00:27 回答No.4 2つ昔前のでなければ大抵は書き込めますよ。 というのもひどいのでGoogle検索してみました。参考urlをどうぞ -RWドライブってことは十分書き込み出来ます。 参考URL: http://121ware.com/product/pc/200301/personal/vsl/spec/index02.html 質問者 お礼 2005/10/25 00:38 CDには書き込みできるようですね。DVDにはむりみたいです。お調べいただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 angya ベストアンサー率40% (188/468) 2005/10/25 00:26 回答No.3 こちらのPCはコンボドライブの為、DVDの書き込みはできません。 対応される場合は、外付けのドライブが必要になります。 質問者 お礼 2005/10/25 00:36 やはりだめなんですね。失敗したなぁ;なぜ書き込みできるのをかわなかったのか; 解答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 char2nd ベストアンサー率34% (2685/7757) 2005/10/25 00:23 回答No.2 DVD-R/RWとDVD-RAMに対応しているようです。 参考URL: http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=213364 質問者 お礼 2005/10/25 00:35 ちょっと型がちがうみたいですが、調べていただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 x10afreedom ベストアンサー率21% (122/576) 2005/10/25 00:20 回答No.1 VL300/5はマルチドライブなのでDVD-Rは使えます。 質問者 お礼 2005/10/25 00:43 解答ありがとうございました! 質問者 補足 2005/10/25 00:28 DVD-Rを挿入して、DVDISOのファイルを書き込もうとしたら、このCDは書き込み可能なCDではありません。となってできませんでした。なのでDeepBurnerというソフトでやってみたのですができませんでした。まだ中途半端な知識しかないのでいまいちなんだかわかりません。どうゆうことなんでしょう???; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A PCとDVD-Rの相性 今度、初めてPCを使ってDVDを焼いてみようと思うのですがPCとDVD-Rの相性ってあるのでしょうか? ちなみにPCはNECのVL-590DDです。 16:9のmpgファイルをDVD-Rにライティング ビデオカメラの映像を、16:9でPCにとりこみ、DVD-Rに PC付属のUlead DVD MovieWriter 3 for NECで焼いたのですが、 再生した結果4:3の映像になってしまい、縦のびになってしまいました。 PCの機種はNEC VALUESTAR VL-500Cです。 解決策はないでしょうか? どうかよろしくお願いします。 ダウンロードしたものをDVDに録画したいのですが あるセミナーの映像をダウンロードしたいと考えています。 それを其のままDVDに保存したいと思っております。こういう場合に、DVDをPCにセットすれば出来るのでしょうか。 出来るとすれば、DVDも、-R,+R,-RW,+RW、-RAMとか色々あるようですが、どれが一番いいのでしょうか。 今回は、セミナーの映像を保存できればいいと考えておりますので後からの書き込み訂正はしないつもりですので、その意味ではDVD-RもしくはDVD+Rでいいかとも思っているのですが、もし録画に失敗したときのことを考えれば、やはり、DVD-RWもしくは、DVD+RWあたりの方がいいのでしょうか。 ちなみに、PCはNEC-VL570D/Cです。ソフトはXP。 初心者です。よろしくお願いします! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム デスクトップPCからノートPCへのファイルの移動方法 デスクトップPC内にある200M以上の動画データやファイルをノートPCにできるだけ早くコピーするにはどうしたらよいでしょうか?CD-RやDVDに焼くやり方以外にお願いします。ちなみにデスクトップPCはNECのVL500/2をノートPCのほうはTOSHIBAのdynabookのC7?を使ってます。どちらもインターネットにつないでます。 PCでDVD-Rが再生できません NECバリュースターVW700/C PCとは別のDVDプレーヤーでDVD-Rに録画した映像を、 PCのDVDプレーヤーで観ようと挿入すると、 空のDVDと認識され、再生することができません。 PCとは別のDVDプレーヤーでは、普通に再生できます。 このDVD-RをPCで再生する方法はあるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。 DVDからDVDへのダビング方法(PC) ノートPC(NECラビ)DVD機能付き マニュアルが無くなったので、教えてください。映像の入っているDVDから新しいDVDにダビングする方法を教えてください。また、新しいDVDの種類(RとかRWとか)も教えてください。 DVD-Rを認識しません 素人でございまして、どうぞよろしくお願いいたします。 初めてDVD-Rに映像を焼こうとしたところ、PCがDVD-R を認識しません。マイコンピュタで見てもドライブにDVDの マークがでていません。 過去の質問では相性があるとのことですが、認識するものを探し て買い続けるしかないのでしょうか...。 パソコンはNECの【PC-VL3509D】です。 DVD-Rは二種類試しましました。商品名が解りませんが: 「DVD-R 1-4× GENERAL 4.7GB 120min SINGLESIDE」 「SPIN-X DVD-R 1-4× for DATA 4.7GB」 と書いてあります。 基本的なことさえ全く知識がないので、予め設定などが必要ならば 色々と教えて下さいませ。 ちみなに、音楽DVDなどを観ることには何の問題もありません。 また、異なるPCにDVD-Rを入れてみたところいずれも認識 されました。 PCで録画したTV番組を PCに詳しい方、ぜひ教えてください 私のPCはテレビも見れるPCなので『Smart Vision』というソフト(?)でテレビを見ているのですが そのPCでとった歌番組をCD-Rなどに入れることはできないでしょうか? 音楽番組(たとえば紅白など)を、映像としてではなく音楽CDとして楽しみたいのです 映像としては『Ulead DVD Movie Writer 3』というソフト(?)でDVDに落としているのですが、映像ではなく 音楽として、普通のコンポでも聞けれるようにしたいのです 理屈では出来るような気がしますが、やっぱり別物だから出来ないのかなぁ… 機会音痴でいまいち分かりません 詳しい方、ぜひ教えてください!!! ちなみにPCはNECのバリュースターというものです DVDレコーダーの映像をPCに取り込みたい DVDレコーダーで録画した映像を、PCに取り込んでmpgファイルとして保存したいと思います。 DVDレコーダーのHDDにある映像をDVD-Rに焼く→ファイナライズ処理→PCにDVD-Rを入れてリッピング→編集ソフトで編集 という手順でやっていましたが、 DVD-Rに焼くともったいないので、DVD-RWなどを使用してできないものでしょうか? PCに映像を取り込んだらDVDレコーダーの映像はいらないので、わざわざDVD-Rに焼いて残したくないのです。 なにかいい方法はないでしょうか? PCのドライブを入れ替えたのですが・・・。 パソコンのDVDドライブを入れ替えました。読み込みは問題ないのですが、書き込みが出来ません。買ってきたDVD-Rが合わないのでしょうか。「データ用」と書いてあります。以前のドライブはDVDの書き込みが出来ないタイプだったので、どこが間違っているのかサッパリです。書き込もうとすると「破損しているかWindowsに合わない可能性が・・」といったメッセージがでます。パソコンに詳しい方、どうかお願いします。 ※パソコンはNECバリュースターVL100/3 新しいドライブはBUFFALO ATAPI接続 内蔵型DVD-RAM/±R/±RWドライブ DVD-RはBaby Maker 1-16x(データ用) DVD-Rの画像をハードディスクに残したい いま、DVD-Rで保存している映像をハードディスクへ 写すにはどうしたらいいのでしょうか。 それというのも、液晶プロジェクタEMP-745の無線機能を 使って、DVDを再生しようとしたら、DVDそのものを 認識しなくなって、エプソンに問い合わせたところ、 あっさり、「無線でDVDは見れないです。DVDの仕様です。」 といわれてしまい、当初の目的DVDの動画をプロジェクタで 見るということ出来なくなっています。 PCはNEC VL-570BDなのですが、DVD再生用のソフトを 見てもとくにハードディスクに取り込むようなコマンドは ありません。 いま、PCが無いのでわかりませんが、たしかDVDの中身を 見るとファイルがいろいろと写ってたような気がした のですが、それを写すだけでいいのでしょうか。 ご存知の方がいたら、ご教授ください。 宜しくお願いします。 PCカードについて PCカードはノートパソコンに使われると聞きましたが、僕のタワー型のパソコン(NECのPC-VL700R57D )にもPCカードスロットルが2つ付いています。PCカードはどんな時に使われるのですか?また便利な使い方を教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム PCでDVD-Rが再生できません NECバリュースターVW700/C PCとは別のDVDレコーダーでDVD-Rに録画した映像を、 PC本体のDVDプレーヤーで観ようと挿入すると、 空のDVDと認識され、再生することができません。 PCとは別のDVDレコーダーでは、普通に再生できます。 DVDレコーダーは、 パナソニック DIGA DMR-E250V 再生したいDVDは、VHSテープのデータをDVD-Rにダビングしたものです。 このDVD-RをPC本体のDVDプレーヤーで再生する方法はあるのでしょうか? このDVDレコーダーで、PCで再生できるように録画する方法はあるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。 PCで作成したDVD-RがDVDプレイヤーで映らない PCのDVDドライブで、DVD-Rを使い焼いた映像(テレビ番組の録画) が、私の所有する家庭用DVDプレーヤーで映りません。 そのPCでは見ることが可能です(NEC・ND2500A)。 ROM化が必要ということでしょうか? ちなみにDVDプレーヤーは4年ほど前のサムスン製です。 たた、友人が家庭用DVDプレーヤーで録画したDVD-Rはきちんと映ります。 なぜでしょうか? 友人はTDKのDVD-R(×4)を使っているのですが、 同じメディアを使い、PCで焼けば映る可能性は高まりますか? ご教授頂ければと存じます。 PCとテレビ接続で音がでない NECのPC-VL570BDとブラビアを接続し、テレビをPCモニターにしようとHDMI-DVI変換ケーブルで繋ぎ、映像は映るようになったのですが、音声が出ません。音声を出すにはどうしたらよいのでしょうか? 自分でDVDにダビングした映像を動画ファイルにしてPCに保存する方法 You Tubeなどにアップロードしたい映像があるんですが、 その映像というのがDVDレコーダーに録画した映像をダビング用DVD(DVD-R)に焼いた中にありまして…。 You Tubeにアップするためにはまず、PCに動画ファイルとして保存されてることが最低条件みたいなんです。 自分で作ったDVDの映像を動画ファイルにする方法、そしてそれをPCに保存する方法が解る方がいたら教えて下さい! (ちなみに、私のPCはwindows XPです) DVD-Rの画像をPCに取り込み編集して、新たにRに書き込みしたいのですが… 使用機種ですが、NEC VS700/BD XPです。宜しくお願いします。 元々PCに入っていましたdvd moviewriter for nec ver.3を使用して ビデオカメラ→PC→DVDーRへ書き込みをし、 デジカメ→PC→DVDーRAMへ書き込みをしました。 ※PCへ落としたものは、すでに削除しています。 そのDVDーR・RAM→PC→簡単な編集→DVDーRへ新たに作りなおし、PCやDVDプレーヤで観れる様にしたいのですが、同じくdvd moviewriter for nec ver.3を使って出来ますでしょうか? また、ビデオカメラ→DVDーRへ、デジカメ→DVDーRAMへ直接書き込むと画像が安定しないので、PCへ落としてからの方が…とサポートの方に言われたのですが、どうしてなんでしょうか? また、PCに入っていたSmartHobbyというのがありまして、それはDV60分テープを一枚のDVDーRに書き込める事が可能ですが、dvd moviewriter for nec ver.3も可能でしょうか? 併せてご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。 新しいPCを購入しようと思っています。アドバイスをお願いします。 こんにちは。 初心者で、どこに質問していいかわからずこちらで アドバイスを戴きたいと思い書き込みさせて戴きました。 購入予定機種 富士通 CE70M7 CEM55M7 NEC VL590/DD VL500/DD 新しいPCを購入しようと思います。 主な使用理由はTVを見る録画(DVDなど) DVDを見る、録画 HP作成 CGソフト使用 PCモニタでプレステ等のゲーム 以上を使用したいと思っています。 上記の場合どちらがオススメでしょうか? TVの画質がキレイなものがいいと思っています。 秋冬用と一つ前のもので迷っています。 あまり大差がないなら、安い方でいいと思っています。 ・TV画質が関係するのはモニタではなく、電波状況なのでしょうか? ・TVに関してはPCにTVチューナーが搭載されていなくても テレビチューナー内蔵のアップスキャンコンバーターだけ あれば見ることが出来ると聞きました。 と、いうことはTVチューナー搭載品ではないものを購入して テレビチューナー内蔵のアップスキャンコンバーターだけ購入すれば 内蔵型のPCと同じ機能になるのでしょうか? ゲームをしたり、DVDにTVを録画、編集等も可能なのでしょうか? ・インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 516 (2.93GHz)と インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 341 (2.93GHz)では 動作状況等、どの程度違うのでしょうか? 以上です。 大変初心者な質問で申し訳ありません。 何卒宜しくお願い致します。 DVDをPCで焼き増し 著作権はだいじょうぶです。 元のほうはDVD-Rです。 DVDをPCに取り込んで新しいDVDに同じ映像を入れたいです。 他の人の質問をみても良く分かりません。 PCは初心者です できれば何もダウンロードしないでできるとうれしいです。 よろしくお願いします nec pc増設メモリー パソコンに無知なもので一つ聞きたいのですが、nec PC-VL750R65Dのパソコンを使用しています。メモリーを増設したいのですが、物の型番がわかりません。容量、金額、わかる方教えて頂けますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
たびたびありがとうございます。やはりだめみたいですね。後付のものを買うしかないのかもしれませんね。解答ありがとうございました。