• 締切済み

Outlook Express の貼り付け写真が送れません・・・。

アメリカの友達からメールが来るのですが、そのメールによくアニメーションや写真などが貼り付けてあります。添付ファイルではありません。それを他の人に転送したり、自分にも送ったりしても、アニメーションなどが×印になって表示されません。何度やってもダメです。これはどうしてでしょうか?Outlook Express 6 です。 せっかく素敵な写真などが送られてきて、ぜひ友達にも転送して欲しいと相手は言っているのですが、出来ないので残念でなりません。失敗覚悟で何人かに送るのですが、いつも表示されないと言って不満を言われます。 どうしたらいいでしょうか?ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.6

読んでくださってありがとうございます。 バージョンはOE6で間違いないのですが、初期設定で「セキュリティー」タブの中段にある「イメージのダウンロード」欄の「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」にチェックが入っているはずなのに・・・変ですね。 このセキュリティタブに 「ウイルス防止」 「イメージのダウンロード」 「セキュリティーで保護されたメール」 と3つの欄があるはずなのですが・・・・・。 最後の確認をお願いいたします。徒労に終わると思いますが赦して下さい。 そのメールの件名の下に 「このコンピューターが送信者に識別される・・・・」というコメントが出ていませんでしょうか? 万が一あるようでしたら、この部分をクリックすると画像が表示されるのですが・・・・・。 無いでしょうねぇ?申し訳ありませんでした。

oumesan
質問者

お礼

>バージョンはOE6で間違いないのですが、初期設定で「セキュリティー」タブの中段にある「イメージのダウンロード」欄の「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」にチェックが入っているはずなのに・・・変ですね。 →「ツール」、「インターネットオプション」、「セキュリテイ」の中段でしょ?何度見てもないですねえ。本当に変ですねえ。「初期設定」というのはどこのことでしょうか? >そのメールの件名の下に「このコンピューターが送信者に識別される・・・・」というコメントが出ていませんでしょうか?万が一あるようでしたら、この部分をクリックすると画像が表示されるのですが・・・・・。 →メールの件名の下というのはどのあたりのことでしょうか?アメリカからのメールですが、英語でも何も書いてはないようです・・・。日本語でもそんな表示は見たことがありませんが、そういうものもあるのですね。 何度もご回答を頂き、本当にありがとうございました。

oumesan
質問者

補足

なんて私はオバカなのでしょう。OEのツールではなく、IEのツールを開いていました。(^^;) 今頃気づきました。 が、「セキュリテイ」タブには、 「ウイルス防止」 「セキュリティーで保護されたメール」 の2つの欄があるだけで、 「イメージのダウンロード」 の欄はありませんでした。がっくりです。(T_T) 何度もご回答を頂き、誠にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No.3の再回答です、 No.4の処置でもうまく行かないときは、ディレクトリパスの問題と思われます。 つまり、画像等は送信者のPC(それも、電源入れっぱなし)か、送信者のHPに記録してあると思います。そして、それら画像へのリンクには、"送信者"のIDが使用されているために、質問者さんが送信者になるとリンクが切れてしまう現象と思われます。×マークは、そうしたリンク切れの警告です。 似たようなな現象に、HD上に構築したHPをCDにコピーして、index.htmlを開いてみたら閲覧できなくなったという現象があります。 対処法としては、HTMLをテキスト保存して、画像へのリンク記述を見直し、書き換えるしかないと思います。

oumesan
質問者

お礼

>それら画像へのリンクには、"送信者"のIDが使用されているために、質問者さんが送信者になるとリンクが切れてしまう現象と思われます。×マークは、そうしたリンク切れの警告です。 →なるほど、リンク切れの理由が分かりました。勉強させて頂きました。 >対処法としては、HTMLをテキスト保存して、画像へのリンク記述を見直し、書き換えるしかないと思います。 →アメリカの友達も理由は分からないようですが、送信した他の人達は何も言わないそうですから、私の方の問題だと思うのですが、私もこのような現象はこの友達の時だけですから、余計に理由が分かりません。対処法は大変難しそうですね。諦めます。(^^;) 再度のご回答を頂き、本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.4

もう解決されたのでしょうね? もしまだでしたら↓を確認していただけませんか? OEの「ツール」から「オプション」をたどって、 「セキュリティー」タブの中段にある「イメージのダウンロード」欄の 「HTML電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」にチェックが入っていませんか? チェックが入っているようでしたらはずしてみてください。 用が足りなかったら読み飛ばしてください。

oumesan
質問者

お礼

>もう解決されたのでしょうね? →いいえ、それがまだなんです。 >OEの「ツール」から「オプション」をたどって、 「セキュリティー」タブの中段にある「イメージのダウンロード」欄の →「セキュリティー」タブの中には「イメージのダウンロード」欄は見あたらないのですが・・・。バージョンが違うのでしょうか?藁にもすがる思いで探したのですが・・・。残念です。(T_T) ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

それは、HTML形式のメールです。 あなたのメールブラウザ…HTMLモード 送付先のメールブラウザ…テキストモード だからでしょう。お友達のメールブラウザをHTMLモードに設定してもらいましょう。 しかし、HTML形式のメールには危険が潜んでいます。 なので、お友達の皆さんはテキストモードに設定していらっしゃるのだと思います。

oumesan
質問者

お礼

>それは、HTML形式のメールです。 >あなたのメールブラウザ…HTMLモード >送付先のメールブラウザ…テキストモード →自分自身に送っても、×印になり表示されません。ですから、送付先のブラウザもHTML形式でもダメだということだと思いますが。ですから、友達の全員がダメだと思います。 ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.2

1)メール作成画面で、書式→HTML(リッチテキスト形式)にします。 2)貼り付けたい画像を、「挿入」→「画像」で参照して入れます。 3)画像の上で右クリックして、文字と画像の位置を設定したり、マウスドラッグで画像の大きさを修正します。 文字ではわかりにくいので図解付きページがあったので参考に。 http://www1.ttcn.ne.jp/~okeiko/html1.htm

oumesan
質問者

お礼

この方法は、メールに付いていた画像を、一度名前を付けて保存しておいてから、参照で挿入することになりますね。それから、送信ですね。これは大変ですね。 うーん、確か、アメリカのこの友達から来たメール以外の画像は普通に送られていて、問題はないですけどねえ。変でしょう? ご回答を頂き、誠にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.1

ツール>オプション>送信でテキストスタイルになっていませんか。

oumesan
質問者

お礼

いいえ、HTMLに設定されていました。 ご回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A