- ベストアンサー
リチャード・クレイダーマンのピアノソロ
10年以上前の情報で、非常にあやふやですが、どなたか 教えてください。 【確定情報】 1.14年前に借りたレコードに入っていました。(発売時期は不明) 2.そのレコードには、同じ曲でピアノソロVer.ともう一つのVer.の2種類ありました。 【不確定情報】 1.曲名は『愛の*』(*は漢字1文字or2文字) ※”愛”もちょっとあやしい。 数少ない情報で済みませんが、宜しくお願いいたします。 尚、締切は曲確認の上になりますので、若干遅くなるかもしれません。 (そもそも、こんなあいまいな質問に回答がいただけるかどうか・・・)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
DEMERARA151さん、早速のご回答ありがとうございます。 こんなに早く回答をいただけるとは、思っていませんでした。 「愛の旋律」の入っているアルバムを調べて、聞いてみます。 どこかで視聴できればいいんですが・・・(レンタル屋でも探してみます) これもミーハーですがジョージウィストンの「愛/あこがれ」みたいなのが好きなんですが ああいう路線で進んで欲しいのになぁ。誰が、クレイダーマンの「だんご三兄弟」を 望んでいるんでしょうか?蛇足ですが・・・
補足
DEMERARA151さんの欄をお借りして、補足致します。 たぶん、オリジナルっぽかった気がします。と言っても、ミーハーな者で、あまり詳しくはありませんが・・・ 曲調は、おとなしめです。 タ・タ~ン、タララララ~ン、タ・タ~ン、タララララ~ン で始まります。 サビの部分は、 タン、タタータ、タン、タタータ、タンタタラリーラリン って感じですが、わかりにくいですよね。 書いてるほうが、判りにくいですから・・・