• ベストアンサー

エクセルのファイルを開くのに2度手間

以前はマイドキュメントに保存したエクセルのファイルを開くには、ファイル名をクリックするだけでよかったのですが、 一度エラーが出て以来、 マイドキュメントに保存したファイルをクリックしたらグレーのページになり、そこからファイルを開き、 もう一度ファイルをクリックしなくてはいけなくなりました。 大変面倒です。 どうにか元のように クリックするだけで一発でファイルが開くようにならないでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiotan99
  • ベストアンサー率68% (140/203)
回答No.4

こんにちは~ ↓を確認してみてください。 EXCELのメニュー「ツール」-「オプション」-「全般」タブ <ほかのアプリケーションを無視する> にチェックが入っていませんか? 入っていたらチェックを外してください。 《参考URL》 ダブルクリックでファイルを開くことができない場合の対処方法

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880537
noname#76947
質問者

お礼

まとめてのお礼&遅くなってすいません おかげさまで元に戻りました。感激です。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

> 一度エラーが出て以来 どういうエラーだったかわかりますか? 多分、Excelのテンプレートが壊れてしまったか、移動(削除)されてしまったのだと思います。 修復方法はあるかもしれませんが面倒なので(^^;Excelの再インストールをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おそらくグレーのページとは上部にステータスバーだけがあって、ファイルが開いていない常態かと思います エクセルのアプリケーションエラーかと思われます、システムファイルが壊れていると思います エクセルのステータスバー最上部の右のヘルプから、アプリケーションの自動修復をクリックし修復を行います、オフィスCDを要求される事もありますので予め用意してください 画面の指示通りに修復が終わり、再度動作を行い同じように直接開かない場合にはマイクロソフトオフィスを再インストールする必要があります これで大体治ると思いますが、これで治らなければOSから入れ直しの可能性もあります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

グレーのページって何? そこからファイルを開くということは、そのグレーのページにアイコンが並んでいるの?? よくわかりませんが、再インストールなどは試されましたか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A