※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Javaに対応しているJDBC…なのかな?)
Javaに対応しているJDBCのバージョンは?
このQ&Aのポイント
現在JavaとMySQLを使ってデータベースを作成中です。JDBCを使用してJavaとMySQLを接続していますが、バージョンについて疑問があります。
mysql-connector-java-3.1.11をインストールしていますが、このバージョンがJavaに対応しているか不安です。
mysql-connector-java-3.1.7のバージョンが推奨されているようですが、インストールサイトでは探せません。もし知っている方がいれば教えてください。
早速質問させていただきます。
現在JavaとMySQLを使って、データベースを作っています。
JavaとMySQLをつなぐためにJDBCを入れました。
入れたのは、mysql-connector-java-3.1.11です。
私が参考にして使っている本の通りにするなら、mysql-connector-java-3.1.7バージョンが推奨されているんですが、MySQLをインストールするサイトに行っても3.1.7のバージョンが探しきれないので、3.1.11をインストールしました。
だけど…mysql-connector-java-3.1.11ってちゃんと、Javaに対応しているのでしょうか??? それを教えていただきたい!!
この投稿をご覧になった皆さん。どうか、この疑問に答えてください!!
結構切羽詰まってます(T0T)
それか、mysql-connector-java-3.1.7が即効インストールできるページに飛ぶURLをご存知の方もご一報頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
お礼
tsuna555さん、お返事ありがとうございます! JAVAに対応しているからJDBCなんですね…すみません!!勉強になります。 とりあえず素直に、今インストールできるものを使います。 ご協力、ありがとうございました(>V<)