• 締切済み

値段の違い

PCの周辺機器を見て、お店によって値段が違うんですが 安いところと高いところの違いはなんでしょうか? ヨドバシカメラでは19800円、他の店では13000円代 です。ちなみにワイヤレスのキーボードです。

みんなの回答

  • flashprim
  • ベストアンサー率23% (51/218)
回答No.2

NO.1さんのおっしゃる理由と店舗における商品仕入れはバイヤーとメーカーの営業(による勧め)です。メーカー(問屋)が新規開拓のためとか在庫をさばきたい、今月は売上を上げたい、迷惑をかけたことがあるので代償で安く卸すと理由はいろいろです。店舗側も似たようなものです。 基本的に安いところで買うべきなのでしょうが、メーカーが市場からのフィードバックでわずかな不具合を認めた、しかしそれに該当する在庫がたくさんある、これを始末したいために安く店舗側に卸すこともあります。そのばあいはもちろん店舗側も知っています。店員全員が知っているとは限りません。 結局、不具合を理由にして購入後、使用後に望むまま対応してくれる店舗かどうかですよね。私の経験ではヨドバシカメラ、K's電気は合格でした。安いから不良品とは限らないのは言うまでもありませんが。 どんな商品にしろ、インターネットで購入前に検索することをおすすめします。発見があるのでは?と思います。

noname#13836
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり大量生産だから不具合が生じたりすると、そういうものはメーカー のほうで分けて安いお店に卸してしまうんでしょうか? 以前、ディスカウントショップでは、不良品ばかり置いていると 聞いたことがありました。 そうしたらちゃんとしたお店で定価で買ったほうが無難のような でも機械だと当たり外れがありますしなんとも言えませんね。

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

結局値切ればどこも同じくらいの値段になりますよねー。 値切っても下がらないところは、その分ポイントで還元されたり、、、 値切らない客(そんな人いるのか?)は表示価格で買うため、 表示価格を高く設定しておいた方が儲かる?

noname#13836
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 期限もあるし、あまり行かないお店なんで ポイントで還元されるより安くしてくれたほうが 良いですね。

関連するQ&A