- ベストアンサー
ノートPCのHDD交換 IBM ThinkPad R31(2656-CJ7)
以前この掲示板で教えて頂きノートPCのハードディスクの交換をしました。 そこでまた一つ問題が出まして、またアドバイス頂けたらと思い質問させて頂きます。 OSは手持ちのWin2Kを入れアプリなどをインストールしたのですが、画面の解像度が800×600より上のものに選択できず、ADSLのフレッツ接続ツールを入れてもアダプタが認識しなく以前のように動いてくれなくなりました。 中古PCでリカバリCDは付いていなかったため、入っているOSを今まで使用していましたが、改めてOSのインストールをする場合、リカバリCDは必要なのでしょうか?また、HDに予め組み込まれている場合もあるということなのですがこの機種は対応しているのでしょうか? 何度も申し訳ありませんが、もしおわかりの方いましたらアドバイスをお願いします。
お礼
皆さんありがとうございます。ビデオドライバは認識しましたが、未だネットにはつなげられる状況まで辿り着いていませんがメーカーサイトから必要なドライバを入手したいと思います。