- ベストアンサー
バンドスコアの読み方
この類の質問はいくつか出てきてるみたいですが、自分の悩んでいる部分は細かい部分なので、どうかお許しください。 今ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「遥か彼方」を練習しているのですが、その前半部分で、 +---+---+---+ 1 +---+---+---+ 2 +---+-2-+---+ 3 +---+-2-+---+ 4 +---+-0-+---+ 5 +---+---+---+ 6 +---+---+---+ 1 +---+-2-+---+ 2 +---+-2-+---+ 3 +---+-2-+---+ 4 +---+-0-+---+ 5 +---+---+---+ 6 と2パターンのダウン・ピッキングが出てくるのですが、私の場合人差し指でまとめて押さえるので、この二つの違いがよく分かりません。 あと私の読み方だと5弦が開放弦になっているのですが、5弦を人差し指の先でミュートした場合、6弦はどうやってミュートすれば良いのでしょうか? 以上の2点で悩んでおります。どうかご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#199778
回答No.2
その他の回答 (1)
- johnnyblues
- ベストアンサー率30% (294/951)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 要は2弦がポイントとなりそうですね。丁寧なアドバイスありがとうございました。