- ベストアンサー
夫から逃げてきたけど戻ろうとして拒否されてます
数ヶ月前に出産のため、また暴力もあってやって行けないと思い、実家に戻りました。産後2ヶ月ほどですがやはりやり直したいと思っています。 はじめは別れないと言われてましたが、今は拒否されてます。 別居当初は少しメールやり取りなどあったのですが、電話でけんかしたのもあって、ここ3ヶ月ほど音沙汰なしです。 「気長に待つ」「私があきらめるまで待つ」しかないのかな、と思っていますが、拒否を覚悟で強引にまた戻ろうかとか考えてしまいます。 前にけんかして暴力へとのパターンは思った以上に自分にも原因があったなと思ったり、今後いい夫婦としてやっていくつもりはあるんですが。 何かご意見お伺いしたいです。 「他人を変えられない」のは分かってるんですけどね。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
度々すみません。#3です。 皆さんの言っておられることは、質問者さんも#3も分かっている事なのです。 「別れた方がいいのかもしれない・・」と・・・ しかし、#3の場合ですが、トコトン話し合った結果暴力はなくなったのが現状です。 私の両親にも話しをした事はあります。 「おまえがギャーギャー言い過ぎたんではないか?そういう相手を選んだのだからおまえも少し我慢しなさい。それでも駄目なら実家へ戻ってこい」と・・・ 別れる事って簡単に出来ますよね? しかし、何も努力なしで別れても全く成長がないと思います。 確かに#6さんが言う様に「最悪」の事態を考えるのは分かります。そしてお子様に対しても分かります。 だから、そうならない為にもちゃんと向き合って今話さないといけないのです。 話し合いで「一緒に頑張って行こう」となったとします。しかし、人間ってウッカリすることもあり、二度同じ事をする事もあります。その時の事もちゃんと話し合っておいた方がいいと思います。 他人同士が一緒に生活するということは、様々な問題が出てきます。それを乗り越えてこそ本物の夫婦になるのではないでしょうか? #1さんが言うように・・・ 相手が何を考え、何を望んでいるのか分からなければ夫婦の意味がありません。お互いに努力が必要なんです。 私が結婚=我慢と言った表現がまずかったとは思います。 人間はずっと我慢する事は出来ません。我慢ではなく努力なら頑張れると思います。 別れることはいつでも出来ます。しかし今のご主人さんとの生活は今しか出来ないのです。だから出来るだけ話し合い前向きに努力していく方が良いのではと思います。 頑張って下さいね。この件でいろいろな意見を聞きましたが、私は質問者さんを応援しています。 ご主人さんと冷静に話し合えるといいですね!
その他の回答 (15)
- ankororin
- ベストアンサー率24% (17/69)
こんにちは。 離婚問題になり、ココで質問したことも沢山あります。 その時に 「離婚はいつでもできるが、修復は今しか出来ない」 という一言に励まされました。 なんとか、主人との暮らしに戻り、あと2ヶ月で生まれてくる赤ちゃんを夫婦で迎える事ができそうです。 他人を変えるより、自分が変わったほうが早いみたいなので、私も頑張ります! 頑張ってくださいね。応援します。
お礼
本当にそのとおりですね。 別れたくないという気持ち、持ってもいいんですよね。相手に負担かけてるだろうけど、でももともと夫婦、悪くないんですよね。 気持ち伝えて行く努力、自分を変える努力をして行きます。 ありがとうございました。
離婚経験者からひとこと。 離婚は最後の手段です。 別れなくて済むことを模索するべきです。 暴力はいかん、さっさと別れろ! と簡単に言えるのは、子供がいない場合だと思います。 問題は、あなたが「夫に二度と手を出させないような、カッとしないような対応ができるか」 夫が「カッとなっても、ひと呼吸して、手を上げることを我慢できるか」 だと思います。 子供さんが産まれたのなら、親になったわけで、それなりの自覚を持ってもらう必要があります。親を始め親しい友人とか、いろんな人に間に立ってもらって、 「この子のために頑張るか」 と思ってもらえたらと思います。 暴力のこと、秘密にしていてはいけないかもしれませんね。夫のプライドより大事かも。 離婚して私もしみじみ思いますが、人間って変わりますよ、成長します。少なくとも私は(笑)。 私の場合は失敗を取りかえせなくて離婚に至りましたが、もっと早い段階でなんとかちゃんと話し合っていたら、別れなくて済んだかもしれないなあと、そしたら子供たちも父親のいない家庭で育たなくて済んだのになあ、と思います。子供たちへの罪悪感は一生引きずると思います。 ただ、私の別れた夫は決して手はあげない人でした。上げられてたら力持ちだから殺されてたかも(笑)。 暴力がおさまらない時に初めて、別れることをお勧めします。
お礼
夫が今後手を挙げないでいられるか、は本人しかわからないですが、私はカッとさせないようにする自信があります(少し強がってますが、前向きにかんがえているという事で)。 本当はお互い離婚届にサインして夫に託したのですが、どこか腑に落ちないので不受理申立を出しました。離婚ぎりぎりまで行ってます。 離婚って本当にしんどいですね。あらゆる面で。もっと前に取り返しがつけられたらと思っていましたが、逆にぎりぎりのところで踏みとどまってよかったのかな、と思えてきました。 私も今のところでは子どもに罪悪感持ち続けそうです。 まずは夫に対して、私の気持ちを素直に伝えていく行動を起こそうかと思います。 アドバイスありがとうございました。
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
我が家の場合は、義母に話したと言う事が主人の暴力を止めたみたいですね。 ちゃんと話し合い、主人は土下座して二度とやらないと泣いてました。 今でも喧嘩はしますが、私も相手を追い詰める言い方は気を付け、主人もカーッとなると「頭冷やしてくる」と言って外出してきます。 そして、1時間位でいつも帰ってくるのですが、お土産を持って「ごめんねぇ~」と・・・ これからは喧嘩するときは、一呼吸おいて、お互いに気をつけて下さいね。冷静に冷静に・・・ それが出来ないと・・・繰り返してしまいますから。 万が一、再度暴力を振るう時は、私は離婚を覚悟していますよ。 主人も努力している姿を認めてあげないと結婚した意味はありませんよね。 私みたいな人は、変と言われるかもしれませんが、結婚したらどの家庭も問題はあると思います。 だから、主人を長い目で見ているのです。 質問者さんも再度暴力があった時は、ちゃんと考え離婚を覚悟した方が言いと思います。 私も一度は許すが、二度までは許せないですから・・・ これこそ、#6さんが言う暴力=直らない 定説だと思います。
お礼
御姑さんがいたからですか。良かったですね。うちの場合は無理そうです。 夫の暴力を義母はおそらく知らないで、私が性格的に夫についていけなかったと思われてそうです。夫の気難しい性格も分かっているみたいですし。 夫の暴力はお互いの共通の知り合い数名は知っています。でも知人がいても、問題は解決しないですもんね。 お互いの意識がどこまで一緒になるか、分かり合う努力をしてみます。 ご回答ありがとうございます。
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
度々#3です(笑) いや~この件は熱くなりましたね。 私も暴力は絶対に許せないですよ。 例えば、酒乱で奥さんに原因がなくて暴力を振るわれるとかいうのなら「さっさと別れろ」と言います!! ただ、質問者さんが私も悪かった部分があるという文面から判断し、多分口論の上の暴力だったのだろうなと思ったのです。 お互いに熱くなって暴言を吐き、ご主人は口では負けてしまい暴力が出てしまったのだろうと・・・ (我が家もそうでしたから・・) こういった場合、お互いに悪いと思うのです。 だから、別れ話をする前にまずちゃんと話し合って欲しかったのです。 質問者さんや我が家のような場合なら、暴力も治る可能性はありますってことを言いたかったのです。 私の主人の反省の仕方は、物凄かったですね。もう二度とないと思います。 どうか、質問者さんの思いがご主人に分かってもらえるといいですね。 ご主人さんも暴力に対しては心を痛めていると思いますよ。 ママさんなんだから頑張れ!
お礼
3,5,10,11とご回答ありがとうございます。確かに熱いですね~ 本当に皆さんに感謝してます。 具体的にどうご主人が反省されたか知りたいです。 私は「絶対暴力なんて今後ふるわせないぞ!」と思っていますので、参考にしたいです。
- with4416
- ベストアンサー率30% (4/13)
No.6です。度々でスミマセン・・ 確かに熱くなりすぎてしまったようです。申し訳ありませんでした。 質問者様の自信がどこまで叶えられるかはわかりませんが、それでも戻りたいと言う質問者様の気持ちは、なんとなく理解できました。 それでも私は、女(弱者)に暴力を振るう人間が嫌いなのです。 確かに、環境が良くても犯罪をしてしまう場合があることは否定は出来ません。 環境が悪いにも拘らず、まっすぐに育っている方も沢山いらっしゃいます。 ただ、そういうことではなく、「男は殴ってもいいものなんだ」「女は殴られても我慢しないといけないんだ」「殴れば周りはびびって言うこと聞くのね」そう思うようになったら困りますよね? 実は恥ずかしながら、私の甥が似たような環境で育ちました。現在は離婚して他の方と再婚をしておりますが、小さい頃から見てきたからか、今では学校でクラスの子に怒鳴って威嚇しているそうです。 それだけが原因とはいえませんが、父親の姿にそっくりでした。まさに「子供は親の鑑」です。 他にも殴られている友人達に出会いましたが、どうも女を殴る男が卑怯者に見えるのです。 ですので熱く語りましたが、この場で沢山の方に意見をお聞きすることが出来たのですから、肯定も否定も全ての意見を冷静に受け止め、気持ちを落ち着けて先のことを考えて欲しいと思います。 折角出てきたのに、どうして戻るのだろう?子供が可哀相・・暴力振るうのは最低、そう思い書き込ませていただきましたが・・・ 戻ることに決めたのなら、殴られない日々がくることを願います。 もしもまた殴られたら、今度はきっぱり別れる!と強い意志で戻って欲しいと思います。 常識という型にはめるな!と怒られそうですが、人間そう簡単には変われないもので、暴力=直らない、は定説ですよ。 それを踏まえて多くの方が離婚を薦めているのではないでしょうか? それでは長くなりましたが、質問者様・お子様の幸せを心から願っております・・。
お礼
NO.6,9,12のwith4416さんですね。たびたびありがとうございます。おっぱいをあげている間にここまでいろいろありがとうございます。。。 暴力許せないのは私も同感です。夫の暴力を許してないです。でも別問題として、一緒にやって行きたいのです。暴力をさせないようにする自信もついてきました。 色んな意見を聞いて、自分の考えをしっかり作って行きたいと思います。
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
#3です。 #6さんの言う事は分かります。 結論は、質問者さんが決める事が前提で話しをしているのです。 だた、何も知らない他人が離婚しろというのはおかしいと言っているのです。それが無責任だと言っているのです。 結婚するにも離婚するにも本人の責任です。そんなのは当然のことなんです。 自分で結婚を決め、生活を始めたのならその責任をちゃんと果たさなければなりません。 お互いに話し合い今後を考えるという責任から逃げては行けないのです。 話し合いをし、暴力がなくなればいいですねと言っているだけです。その為にも質問者さんも多少の努力は必要だと言っているのです。 出来れば愛し合って結婚したのだから一生を添い遂げたいという気持ちが強いだけです。 私に対しての批判は、構いませんが 質問者さんを応援するメッセージをお願いします。
お礼
応援なんて、どうもありがとうございます。うれしいです。 応援してというまではいきませんが、「やり直したい」という私に「別れろ」という意見は確かにどうしたものかと思ってました。それなりに他人の意見を受け止めようとは思いますが。 そんなの分かってるよ(暴力=絶対ダメ)!って。でもその上で質問してるんです。はい。
- with4416
- ベストアンサー率30% (4/13)
No.6です。 >それにより離婚した質問者さんの今後の責任ってあなたは取ってあげれますか? と言っておられますが、離婚を最終的に決めるのは質問者様本人です。 最終的に決断した場合、その先もしも失敗したとしても、その責任を他人になすりつけるのはおかしいと思います。 あくまで他の方は親身になって薦めているだけですので、絶対にそうしろと脅迫をしているわけではありません。 むしろ私からすれば、「ではそれによりお子様がグレてしまった場合、我慢した責任は取れるのですか?」と・・・押し問答になってしまいます。 殴られても我慢するのはご自身の勝手ですが、お子様がいらっしゃるのならもう少しお子様のことも考えてあげて欲しいです。 あなたが我慢すれば済む問題ではないと思います。 親になったのなら、そういうことも含めて考えなくてはいけないと思いますよ。 もちろん、離婚するもやり直すも決めるのは質問者様です。 失敗するも成功するも、それがご自分の選んだ道なのです。
- dearcat
- ベストアンサー率24% (23/95)
戻ろうとする気持ちは大変素晴らしいと思います。 しかし、また、戻って暴力を振るわれる事はないんでしょうかね?「自分にも原因があった」と反省しておられるようですが、戻って、また暴力を振るわれたら、どうするのかなぁ?と思ってしまいます。 でも、やり直したいと思う気持ちがあれば、その気持ちを応援したいです。ご主人が切れやすいタイプとかではないのであれば、時間をかけてでも説得できればと思います。 もう少し、時間をおかれて 連絡を取って その時の対応でまた考える、と言うのではどうでしょうか? このままでは、今、ご主人が何を考えているのかがわかりませんし、ご主人の気持ちも知りたいでしょうし。 たいしたアドバイスはできませんが、お子さんもある事ですし、丸く良い方向へ向かう事を祈ってます。
お礼
また暴力ふるわれたらどうするか、確かに考えておかないといけないですね。 とにかく「絶対暴力ふるわせない」とはおもっていますけど… 時々キレやすいです。だとすると説得は難しいという事ですかね。うーん。 今すぐ戻るのはやめようと思います。 暴力ふるわれたらどうするか、真剣に考えます。私が夫とどうありたいのか、わかりそうな気もします。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
#1です。 私の回答がご質問者様と#3さんにご迷惑をおかけするものであったならば本意ではありません。 素直に謝罪します。 ただ、僕もご質問者様のお気持はよくわかりますし、自分の回答も「人それぞれ」の意見として受け止めて欲しいと願います。 >#1さんのように自分は幸せと思っていても相手はどう思っているか分かりませんよ。 相手が何を考え、何を望んでいるかを知らなければ良い夫婦関係ではないと思います。 そのための努力はお互いに必要ですし、それが無くなれば夫婦でいる意味が家族という単位の社会的地位確立のみになってしまうと思います。 実は僕の姉夫婦がご質問者様と似たような夫婦関係で、姉は旦那の暴力に耐えては家出してまた戻っての繰り返しです。 それでも本人は「どんなに蹴られても殴られても幸せ」だと言いますが、顔にあざ作って泣きながら幸福を語られてもそれは『頭の中で創作した幸せ』だとしか思えないんです。 僕の家に逃げ込んできて、夕食時の家族団欒を「こんなに楽い夕食が理想だった」とか言ってるのに幸せなわけないですから。 ・・・私事で申し訳ないのです。 幸せな夫婦の形は人それぞれでしょうけれどね。
お礼
実はsinnkyuusiさんの回答は以前どこかで見かけて的を射ててるなと思ってました(お名前が覚えやすいのもあって)。 今回おっしゃって頂いている事ももっともなのはわかるのですが、でも私の質問と趣旨がちがうんです。 聞き入れたくない意見、ではなく別れないでどうしたらいいかという事を聞いているのです。 別れた方がいい、とひたすら言われても困ってしまいました。すみません。
- with4416
- ベストアンサー率30% (4/13)
初めまして。こんにちは。 ご気分を害されましたら申し訳ありません。 私もNo.1、2の方に賛同する者です。 >だから「暴力もあり」の夫婦だって、他人には「異常な夫婦」とは言えないと思いますよ。 と言っていますが、十分異常な夫婦だと思います。どんな理由があっても、暴力はいけないのではないのでしょうか? ご自分のお子さんが将来結婚をして、相手の方に暴力をふるわれたor暴力をふるったとしたら、それでもあなたは「色んな夫婦がいるからね~」と言うつもりなのでしょうか? 失礼ですが、ご自分の意見を否定する方に対して屁理屈を言っているように感じます。 もう少し第三者の意見に耳を傾けてみるべきです。 ご友人や親御さんは何ておっしゃっているのでしょうか? 皆さん「暴力はあなたの原因もあるのだから・・・」とおっしゃっているのでしょうか? 色々な方法を聞きたいと言っていますが、戻るか?別れるか?その二つ以外にないと思います。 戻るならいずれ暴力ふるわれることは覚悟です。 お子様には絶対手をあげませんか? 万が一あげたときに、あなたは守りきることが出来ますか? お子様に手をあげたときでさえも、「あなたにも原因があるのよ」と言うつもりでしょうか? 好きだから(だと思いますが)暴力覚悟で戻りたいお気持ちはわかりますが、それは大人の勝手と言うものであって、お母さんがお父さんに殴られる姿を見て育つ子供がかわいそうです。 「暴力を受ける側にも原因がある」そう思ってしまうのは、典型的な暴力を受けた方のパターンです。受け続けるとそう思ってしまうのです。 ココで質問をされたのでしたら、是非皆さんの意見に耳を傾けて、一般的に見るとどうなのかな?と、素直に読んだ方がよいと思います。 最悪、命にかかわるようなことになってからでは手遅れですよ。 No.1の方へのお礼を読み、それはおかしいと、質問者様がお怒りになるのを覚悟して書き込みました。 暴力は何があっても反対です! 私も別れることをお薦めします。
お礼
非常に熱のこもった意見をうれしく思います。確かに自分と違う意見は「どうもな…」と否定気味に見てしまうのは否めません。 子どもに「あなたにも責任があるのよ」とは良い例ですね。それは確かにおかしいです。 子どもに暴力ふるった事もないし、だから守りきれるか言えません。 でも守りきる自信はありますし、暴力ふるわせない(子どもにではなく、私にも)自信も今ならあるんですけど。 でもwith4416さんには届かないかな。でも、本当に今なら自信ありますよ。 前には思いもつかなかった事が今では分かります。 (何を言っても暴力夫の元に戻ろうとする私を信じてもらえないでしょうが…) >「暴力を受ける側にも原因がある」そう思ってしまうのは、典型的な暴力を受けた方のパターンです。 そうらしいですね。おっしゃるのは分かります。 「意見を聞き、一般的に見るとどうかの判断をする」というのは立派なご意見です。 私の「一般的な見解」がどうも過激でおかしい(暴力夫についていく)から熱く説得してくれているのでしょうか。本当にありがとうございます。 手遅れになっては遅い、と言っていては何にも動けないです。 極端な話「会話がないけど暴力もない」夫婦が育てた子どもが犯罪を犯してしまう事もあります。 自分を正当化するつもりではないのですが、とにかく「もう暴力は振るわせないぞ!」という自信はあるんです。自信があるだけじゃ何にもならないと言われても、意見は平行線のままですけど… アドバイスありがとうございました。またご意見お聞きしたいですけど…どうでしょうか。
- 1
- 2
お礼
私も親に「あなたも少し悪いとこあるよ」って言われました。そして「戻ってくるなら戻っておいで」とも言われました。 現実問題として実家はとても遠く、話し合いは出来ず、思い切って2ヶ月の子をつれて行ってみたのですがあえずに実家にまた戻ったりしました。 でもメールなり手紙でも伝える事は出来るので、私の気持ちを伝えて行こうと思っています。