• ベストアンサー

初心者 50代 パソコン購入のアドバイスお願いします

私の父がパソコンを予算10万円くらいで購入したいそうなのですが、私も初心者の為なんのアドバイスもできませんので皆様のアドバイスお願いします。父は50代で今 使っているパソコンが壊れた為(Windows95) 新しいPCを購入したいそうなのですがどんな内容のソフトが入っているもの?を購入したら良いのかわからないのです  よく新聞の広告などに69800円!!!などと大きく一面にでているようなデスクトップのpcなどは初心者向きなのでしょうか? 何にもわからないのでこれがおすすめ。というのを教えて下さい 電機店に見に行きたいと思います。 ちなみに父はマウスを使うのが上手くなりやっとエクセルやワードをゆっくり使えるようになったばかりです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok_tai
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.16

Windows95にてワード、エクセルを使用されていた様なので OSは「WindowsXP HomeEdition」 付属ソフトは「Microsoft Office(ワード、エクセル)」 というのが選ぶポイントになると思います。 >よく新聞の広告などに69800円!!!などと大きく一面にでているようなデスクトップのpcなどは初心者向きなのでしょうか? これは本体のみの価格の場合がありますので、付属される機器(キーボード、マウス、ディスプレイやプリンター)、ソフトウェア(ワード、エクセル)などを確認する必要があります。 だいたいはキーボード、マウスは付属しています。ディスプレイなど流用できるものがあれば、これも選択枝に入れると安く上がる場合があります。 既に回答にもあるように選ぶポイントに当てはまるメーカー製PCの一番安いやつを選ぶのが無難かなあ。

その他の回答 (16)

  • Yakichi
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.17

もし定年退職者で、PCを一台使い潰したほどの、実績をお持ちなら、次の一台は自作を試みる気にはなりませんか。 今では自作の方が割高につきますが、メリットは数しれず。 2002年のFMVデスクトップを使用していて、使い勝手の悪さ(オーバースペック気味にした当方の責任も)と、サポセンの対応時の歯切れの悪さ、等あり身の程知らずにも、自作に踏み切った。 今では悪評で散散の、ペン4のプレスコ仕様。 時間と出費はそれなりに、かかりましたが、今ではすっかり手の内に入れて使用しています。 以上、こういう書込みがなかったので。 因みに当方は68才です。

aiiiaiiia
質問者

お礼

みなさま貴重なご意見回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 WindowsXP Microsoft Office があるパソコンにしようかな。と父が申していました。 まだまだ勉強不足なのでやはり電機店に足を運んでみようとのことです。 本当に参考になりました。  回答がお一人お一人にできなくてすみません。 <(_ _)>

noname#113260
noname#113260
回答No.15

1.OSは拘らない 2.ディスプレーは比較的大きめ という条件で予算に合った物を探してはいかがでしょうか。 まずWindowsですが、セキュリティーホールをつかれる場合が多いのですが、私の周囲の中高年の方々を見ますと、ウィルスの定義ファイルを切れたままにしたり自動にしておいてもWindowsアップデートをキャンセルする方が多く、ほぼ無防備の方が少なくありません。 そういう意味では、何もしないでもウィルスやスパイウェアの被害の少ないOSがよいですよ。 それと信じられないことですが、ソフトのインストールやアンインストールが出来ない方がいます。 Windowsの場合、CDを開いてインストーラーをWクリックしてインストール、アンインストールはコントロールパネルを開いて「プログラムの追加と削除」からやりますが、私自身初めてWindowsに触ったときなんでこんなに面倒なやり方なのか悩みました。 MacOSですとCDを開いて中身をHDDに引っ張る(ドラッグ&ドロップ)だけで、要らなくなればゴミ箱に入れるだけですから、全く知識が無くても見れば分かります。 Windowsですとインストールでレジストリーが変更されるので、こんなことをやると不安定になります。 またソフトを起動させる時も「スタート」→「プログラム」と階層を辿るので、私も50歳を越えてからは目が疎くなり、いらいらしてきます。 デスクトップにショートカットは作ってありますが、数が多くなると見分けるのが辛いです。 それよりはMacOSの下部のドッグと呼ばれる部分から、アプリケーションフォルダーを開いてプログラムを目で見て起動させたほうが分かりやすい。 私自身MacOS、Windows、Lindowsなどを使いますが、MacOSは誰にも教わらずに見れば分かりましたが、Windowsは周囲の方に聞かないと分かりませんでした。 他の方々も >トラブルが起きても周りで持っている人がいなくて助けてもらえません と書いてますが、トラブルが多く、周囲の方に聞かないと解決できないOSがWindowsとご理解ください。 私の周囲でもMacユーザーは大体自分で解決しており、トラブルシュートも定番化しております。 Windowsのように理屈が分からないと使えないOSと見れば分かるOSとの違いは大きいと思います。 また同じWindows系列でも好き好きがあって、私の友人はWindowsXPが大嫌いで、ワザワザWindows2003を買ってる者もいれば、私のようにやはりXPが嫌いでWindows2000にしてる者もいます。 私自身、高齢者で始めてパソコンを使う方とクリエーティブな目的意識のある方にはMac、若い方でこれからいろいろ覚えてゲームや勉強・仕事に使いたいという方にはWindowsを勧め、とにかく安ければよいという方にはLindowsを勧めます。 パソコンには目的がありますから、とにかく実機を触ってみて感覚にあったものを買ったらいかがでしょうか。 尚、私自身はWindows2000のユーザーです。

noname#110252
noname#110252
回答No.14

OSはXP-Homeが良いです。同じXPでもProはビジネス向けで使い方も難しく、ワードとエクセルならHomeでも十分間に合います。 で機種ですが、デスクトップが良いでしょう。理由は値段とディスプレイはとにかく大きいほうが良いと思うからです。 ノートではせいぜい15インチぐらいですが、50歳以上だと19インチが良いと思います。またワープロは縦方向に情報が広いと見える範囲が広まるので、SXGAが良いと思います。19インチSXGAの、DVI接続の液晶ディスプレイなら50歳以上の年配でも使いやすくなると思います。 また、ノートは同じ性能でも価格が高くなってしまいます。ワープロだけなら性能はあまり求めなくて良いですが、 お勧めはNECダイレクトですね。格安モデルもありますし、それでもワープロなら苦にならないともいます。 なお、Officeは2003にこだわらず古いものを買う方法もありますよ。OEM版というものもあります。FDDなどと一緒に買わなければならないですが、それでもお得だと思います。一世代前のOffice XPなら2003よりも安い価格で正規品が手に入る可能性もあります。 (ただし、最低でも2000以上にしましょう。97以前ではXPでは動作がおかしくなる点があります。また購入した状態のままでは「05年9月14日」と入力すると、「1993年9月14日」と認識されてしまいます。これは「05年」を「平成5年」と認識するために起こります。直す方法はありますが、結構複雑です。)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.13

(1)OSがwindowsXP (2)Office付属 の2つが大前提、あとは一番安いのを買えばよいと思います。 CPUはどんどん高速化していますが、はっきり言って過剰。エクセルとワードには高性能なCPUは不要です。 ハードディスクも動画を入れない限り最近の数十~数百GBは不要です。 本体にかけるお金を節約して、その分ディスプレイをいい物にしたほうが良いと思います。 液晶の大型のもので、動画を見なければ発色や反応速度にはあまりこだわらなくて良いと思います。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.12

パソコンはソフトを入れなければただの箱。 逆に、必要なソフト(ワード・エクセル)さえ入れれば どんなパソコンを買っても一緒なんです。 だから、新聞広告に載ってる(恐らくDELL)でも 何の問題もありません。その方が安いですし。 デスクトップとノートの違いは形と大きさだけです。 Windows XPが入ったパソコンなら問題なしです。 あとは、テレビが見たいとか、DVDを焼きたいとか、 ホームシアターみたいにしたいとか、 ゲームがしたいだとか…その辺りの用途に合わせて パーツはオプションでつけたり、 オプションに無ければショップで別途購入しましょう。 マックはオススメしません。 トラブルが起きても周りで持っている人がいなくて 助けてもらえません。初心者向けではありません。

  • tetu2004
  • ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.11

50代のかたで、パソコンの事はほとんど知らないとなると、IBMとか富士通のメーカー物で延長保証をつけたほうが良いですね。 後は値段相応と言うことになりますね。パソコン自体はトラブルがあって当然でまったく無いとおかしいと思いますよね。 何を隠そう私56歳でもパソコンは大好きで使用しているのがIBMです先日午後3時ごろパソコンが調子悪くてIBMにTELしたら明日修理に伺いますと電話があり午前10時にはサービスの人がきて午前11:30には完了 (ハードディスク・キーボード交換)でした。ただ10万はきついですね ご参考になれば幸いです。ショップ物はトラブル解決に自信のある方なら良いと思いますが

  • gorgom
  • ベストアンサー率47% (198/418)
回答No.10

 初心者にありがちなことなんですが「なんでもできる」と、「なんでもやらせる」を間違えなければ、どれを選んでも大丈夫です。  特にPCを買ってみたいと思いつつ、「何をやればいいのかわからない」と考えている人に多いです。  と言うのも、現在店頭に並んでいるPCはすべてワードエクセル、web鑑賞、DVD鑑賞について不自由することはまったくありません。  値段や性能の差はTVが見られるとか、録画が出来るとかの付加価値なんです。別に動画の編集をしたいと言ってるわけじゃありませんよね。  うちも50代後半の母親に、お古のノートマシンを一台与えてあります。  Win98Meですが、メールやったりDVDを見る程度には不自由しませんから、不満なく使ってる模様です。いや、時々フリーズするのが不満らしい(95/98系なんだから仕方ない)。  だから値段もそうですが、見た目やブランド名で選んでも問題ありません。  わたしはいつも2年くらいで新しいのを買いますけど、本当に必要最低限の機能しか使わないのであれば、おそらく5年以上使っても問題ありません(物理的劣化は別として)。事実うちの母親は5年前のマシンを現役で使ってます。  仮にブルーレイが普及してDVDが時代遅れになったところで、外付けでドライブを買えばいいんです。  未だにCD-ROMが生き残ってるからには、DVDはそう簡単には廃れないと思いますけど。  ただし、「フルセット10万以下で」というのは大幅に選択肢が限られてしまいます。  つまり新聞広告で5~7万程度で売っている激安品は、「わかってる人」が値段優先で買うものであって、性能もサポートも期待することができません。   ソフトもほとんど付属しません。必要なものソフトや知識はすでに持っている人が対象なんです。例えばOfficeがバンドルされていることはまずありません。別料金のオプション扱いのはず。  値段が安いのは安い理由があると、まず理解してください。  通常より品質の悪い部品、人件費を減らすために韓国や中国への外注(サポートで日本語が通じないことも)、必ず犠牲になる部分があるのです。安ければ何でもいいという、デフレとはそういうものです。  だから、わたしはまず予算を15万まで拡大することを勧めます。  仮に10万で押し通すなら、修理サポートを期待しない、ソフトはほとんど付属しない、トラブルは自己責任、を強いることになります。  結果的に安物買いの銭失いになる可能性が大きい、と伝えましょう。  では前向きに。   メーカーサポートはメーカーごとに違いますし、年配で初心者なら不安に思うことが多いと思いますから、国産有名メーカーを勧めます。  最近日経パソコンのサポートランキングで1位になったと息巻いてる、NEC(日本電気)でいいんじゃないでしょうか。  仮に15万で買うとするなら、わたしはNECのLavieLを勧めるとしましょう。うちの母親のも、コレの昔のタイプです。 http://121ware.com/lavie/lb/  ノートを選んだ理由は「コンセントだけだから接続が楽」、「出すのもしまうのも楽」、「基本があれば高機能を必要としない」、「増設の選択肢が少ないので逆に迷いがない」、「必要な機能は一通り入っている」、「見た目オシャレで格好をつけられる」などなど。  なお、年末商戦用の秋冬モデルが発売した片隅で、春夏モデルがひっそりとたたき売られてる可能性もあるので、それも視野に入れてみましょう。  また、延長保証(動産保険)をつけると良いです。事故でも修理代が3年間無料です。 http://121ware.com/ ↑から「サポート」の中の「サポートサービス」を見ましょう。  それではよいPCライフを。

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.9

どこのPCが良いかのアドレスは何人かの方が書いているので省略させて頂きます。 年齢50歳代、問題ありません70歳以上の方にもPCでNet接続、ブロードバンド=常時接続高速通信、 楽しんでる方もいます。 若い方と異なり文字を 早く撃つブラインドタッチは必要ありません 現在、ワード・エクセルが出来るようになってきた。奥が深いから面白いです。説明の本も沢山出ています。 Win95~ ~ 今はWinXPです。 ワード、エクセル入ってない物もありますから入ってるPCにして上げて下さい。 ▼良くあるPC選びの簡単な間違いを書きます。 友達に聞いたら安くてソフトも充実してるからと購入 ではメーカーサポートだけで大丈夫なのか? 電話フリーダイヤルサポートは繋がりが悪く混雑して早く教えてもらいたい時も中々TELが繋がらなく 自分で何とかなおそうとして、よけい解らなくなりイライラする壊すことも多いです。 それからTELサポートで解れば良いですが修理に出すようになる事も多々あります。 ■注意はこの時です。 1年間補償は当たり前、PCは精密機械なので普通に使用しても、当たりPCと外れがあります。 購入時には当たりか外れかは判りません。 私は目にやさしい液晶の大きな画面モニターが欲しく購入しましたが2年目で壊れた。 韓国製品2流品で修理は2週間から1ヶ月、修理金額はメチャ高い、 だったらモニター買い替え国産メーカー3年補償にしました。 友達3年前に大きなPCショップで某国産メーカーPC購入1年内に心臓部分のCPU故障=無料修理 2年目に、ONスタートから動作が重くなり修理に4万5千円とられた。 3年目現在、また上記と同じ様な違うような事から新品購入する、 ●今度は3年か5年補償付きにすると言う事です。 私も、新品PC購入の時は、こんなとこ壊れないと思うような壊れ方することがあった為、 3年か5年補償をと思っています。

回答No.8

パソコンは文房具です。 何をしたいかによってどんなものを買ったらよいかが決まります。 ゲームだけとか、ネットだけとか、WORDで文章を作るとか たぶん、WIN95からでは、現在のパソコンであればすべて可能(移行はできないかも) ではないでしょうか? 皆さんも言われているように、何をするということを明確にもって、売り場へ行きましょう。 けっして、最新モデルですとか、一番売れてますとか、家電製品的な売り込み文句にはだまされないで たとえば、ネットができて、WORD付き。構成はミニマムでいいです。 といって打診したらいいと思います。

回答No.7

初心者で、50代の方でしたら、価格もでしょうが、サポートがしっかりしているところがいいでしょうね。V(^0^)Win95は売ってませんから当然XPになります、サポートに電話することもあるでしょう。 最低Officeが入っていれば大丈夫でしょう。メールソフトや、ブラウザなんかは、OSに付いてますから。 ショップで現物を見て店員さんに相談された方が良いでしょうね。 一応、価格.ComのURL貼っておきますが、デスクトップは、モニターが別売りな物が多いですから注意して下さい。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/desktop.asp

関連するQ&A