- ベストアンサー
ネットトランスポートについて
ネットトランポートの使い方について教えてください。 ダウンロード新規作成で、 URLをいれ、OKを押してもDLが始まってくれないのです。 何か設定がおかしいのでしょうか? メインの画面に名前が出ているのですが、 名前の左にあるアイコンが、いつも赤い×マークになっていて、 開始を押しても、何も始まりません。 どうしたらいいのでしょうか?? どなたか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >一覧には、 >Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.00; Windows 98) >と、 >RMA/1.0 (compatible; RealMedia) >しかないのですが、何か他に設定が必要なんでしょうか? 私の環境(今のWin2000、以前のWin98SEとも) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) という項目がありましたが…今はないのかな? いずれにせよUser-Agentについては、ボックスから選択する以外のものを任意に書き込んで使えるはずです。 表示されてものはカーソルを当ててバックスペースなりなんなりで消せますから、そこへ上に書いたものなどをコピー&ペーストで使ってみてください。 それにしても… >すみませんIEで保存というがよくわからなかったです。 ですか…。。通常IE単独でもファイルをダウンロードしてPCに保存することは出来るのですが。もしかして、それも出来ないですか? 文面からすると…NetTransportの使い方を間違ってるというより、InternetExplorerもしくはWindows自体の機能上に不具合が出てるように思えるのですが。 Windowsの機能不全だとすると、ちょっと厄介です。どうすれば直るのか今のところ具体的な処置法は全く分かりません。 取り敢えず、次のページに行って指示通りにやってみることを勧めます。 http://www.higaitaisaku.com/menu1.html サイト自体はスパイウェア云々、となってますけど…PCの不調全体に効く処方箋にもなってますので。 もちろん不調がスパイウェアによるものである可能性もありますので、この機会に是非、と言う感じでしょうか。
その他の回答 (4)
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
1です そうですか。ほかのサイトの物はダウンロードできるのでしょうか? とりあえずURLSNOOPERを使って、発信元のファイルを調べてみてはいかがでしょう。 支障がなければサイトを教えていただきたいです。
お礼
他のサイトのものも、すべてまったくダウンロードできません・・・。 DLしたいサイトは http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=132&article_id=0000005817 ココです。 URLSNOOPERを使って発信元を調べて、 そのとおり入力してみたのですができませんでした。 で、今もう一度URLSNOOPERを使って調べようかと思ったら、ネットワークから吸うをクリックしても一向に吸ってくれなくなってしまいました・・・。 吸ったり吸わなかったりするんですかね・・・。 話がそれてすみません。
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
いろんな原因が考えられますが…まず、NetTransportではなくIEならダウンロード可能かどうかをまず確かめるべきではないでしょうか? (正直、そこまで想定してなかったです) IEでダメな場合、エラーメッセージ400番台ならファイルが存在しないか特定のアクセスしか認められないと思われますので素直に諦めましょう。 エラーメッセージ503とかだとそちらの接続環境にアクセス権が与えられてない、ということになります。 この場合、プロキシを使えば何とかなる場合がありますから試してみるのも良いかも知れません。ただし…プロキシの利用はある種の危険も伴いますから必ずしも推奨しません。次のサイトでじっくり勉強するように。 http://www.higaitaisaku.com/muryou.html http://www.cybersyndrome.net/ IEだと上手く行く、という場合、次のことを見直すようにすると良いかも知れません。 1)設定―接続から『最大同時実行ジョブ数』を1に減らす。 2)ダウンロードの分割数を1にする。分割ダウンロードを嫌うサイトは結構多いです。この設定は各ジョブの新規設定画面の中に項目があります。 設定を変更してからスキームを"Default"で保存すると、次回からその設定がデフォルトになります。 3)ユーザーエージェントを変更してみる。 デフォルトは確かWin98のIE5ですから、一覧にあるWinNT?のIE6に変更してみると変化があるかも知れません。出来るだけ最新のブラウザのものにすると信用してくれるサイトが多いです。他にはFirefoxの最新のもの Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6 に変更、なんてのもアリです。 この変更は各ジョブの新規画面またはプロパティで『その他の設定』から変更可能です。で先述した分割数の設定同様"Default"で保存すると良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 すみませんIEで保存というがよくわからなかったです。 ただ、友達はNetTransportでダウンロードできているので、 NetTransportでできるものだと思っているのですが・・・。 NetTransportの設定をいろいろ変えてみたのですが、 3)のだけわかりませんでした。 >>一覧にあるWinNT?のIE6に変更してみると変化があるかも知れません。出来るだけ最新のブラウザのものにすると信用してくれるサイトが多いです。他にはFirefoxの最新のもの とのことですが、 一覧には、 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.00; Windows 98) と、 RMA/1.0 (compatible; RealMedia) しかないのですが、何か他に設定が必要なんでしょうか? いろいろ本当にすみませんm(_ _)m
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
各サイトの仕様によりますが、ファイルをダウンロードする際に参照元情報(リファラ)というものの指定が必要な場合があります。その場合はURLだけ入力してダウンロードしようとしても上手く行きません。 次のようにしてみてください。 ・新規ダウンロードを登録する際、そのファイルがリンクされてるページのURLをブラウザのアドレスバーからコピーしておき、URLの下のReferrerの入力欄に貼り付けて『OK』。 または、IEを利用しているならNetTransport起動時にタスクトレイのアイコンを右クリックして『ブラウザの監視』を選択しチェックを入れます。 その後で、ダウンロードしたいファイルへのリンクをクリックすると、自動的に新規登録の画面が立ち上がります。 その画面にはURLだけでなくReferrerも入力済みですので、そのままOKを押します。 もう一つやり方があります。ダウンロードしたいファイルへのリンク上で右クリックして『NetTransportでダウンロード』を選択すると、Referrerまで入力済みの状態で新規画面が立ち上がります。この方法はIEだけでなく、IEのコンポーネンツを使ったタブブラウザでも使えます。 もし右クリックしても『NetTransportでダウンロード』という項目が出ない場合は次のようにしてみてください。 ・NetTransportのインストールされてるフォルダを開く。通常は、 C:\Program Files\Xi\NetTransport 2\ になってるはずです。 ・Delkeys.exeを右クリックして『送る』→『デスクトップ(ショートカットを作成)』を選ぶ。 ・デスクトップに作成されたDelkeys.exeへのショートカットのプロパティを開き、リンク先のアドレスを以下のように変更する。 "C:\Program Files\Xi\NetTransport 2\DelKeys.exe" /Add 末尾に半角スペース一個入れてから『/Add』を付け加えれば良いのですね。 ・終わったらショートカットをダブルクリックする。ここまでやったら以後ブラウザ上で右クリックしたら『NetTransportでダウンロード』という項目が出る筈です。
お礼
解答ありがとうございました。 参照元情報も、URLも入っているのですが、 それでもDLできないのです。 もちろん、右クリックで『NetTransportでダウンロード』というのも出てくるのですが、 それでやってもDLできません。。。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
それは元のファイルが別の場所にあるか、ガードがかけられているからです。 別のものを使ってください。
お礼
解答ありがとうございました。 ただ、友達は同じ方法でDLできているので、 ガードがかけられているわけじゃなさそうなんです・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 今日無事DLすることができました。 原因は、ノートンの設定でした・・・。 本当に色々とありがとうございました。 参考サイトもありがとうございます。 色々勉強したいと思います。