- ベストアンサー
iTunesの.sfilファイルについて
iTunesのmusicフォルダにいつのまにか、拡張子が.sfilという「サウンドファイル」ができていました。元はaifファイルだけだったはずなのですが、aifファイルと同名の.sfilがあります。sfilだけがあって、aifがなかったりする場合もあります。 これをiTunesで読み込むと、普通に読み込めるようです。 これは何なんでしょうか?放っておいてもいいんでしょうか? ご説明お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
iTunesのmusicフォルダにいつのまにか、拡張子が.sfilという「サウンドファイル」ができていました。元はaifファイルだけだったはずなのですが、aifファイルと同名の.sfilがあります。sfilだけがあって、aifがなかったりする場合もあります。 これをiTunesで読み込むと、普通に読み込めるようです。 これは何なんでしょうか?放っておいてもいいんでしょうか? ご説明お願いします。
お礼
ありがとうございます。 早速環境設定を変更しました。 調べてもわからないファイルだったので不安だったんです。 本当にどうもでした~♪