- ベストアンサー
80年代にニューウェーブなど聴いていた方、今はどんなの聴いてますか?
私は今は、ラウンジ系やジャズ、ロックからクラシックまでかなり幅広く聴いています。 最近、ニューウェーブ系の再発CDを見つけて懐かしさもありOMD,ソフトセルなど、購入しました。 そこでふと思ったのですが、ウルトラボックス、ジョイディヴィジョン、Bムーヴィー、タキシードムーン等等・・・80年代リアルタイムで聴いていたみなさんは、今はどんな音楽を聴いているんでしょう? 私はむかしは、バニーメンとかスミスとかデペッシュモードなどきいてました。今でも聴きますけど、もっと新しいものも聴いてみたいとも思います。 アンケートのカテゴリーかもしれないんですが、より音楽好きの皆さんにお聞きしたくてこのカテにしました。 今後CDを買ったりする際の参考にしたいので、多くの回答お待ちしてます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#155689
回答No.4
その他の回答 (4)
- chatteF
- ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.5
- walsh
- ベストアンサー率41% (77/185)
回答No.3
- meteora0645
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
noname#114321
回答No.1
お礼
CUE009様回答ありがとうございます。 そう、きっと私もrock,popsを卒業して、ジャズやブラジリアンに 転向していった一人なんですよ。でも音楽はジャンルを問わず 興味を持ったものはなんでも聴きたいので、チャイコフスキーも聴けば 頭脳警察も聴きたいんです! ロック系のものも聴きたいと思っても、聴くのは昔のものばかりに なってしまっていたので、「これは年寄り化のはじまりか?」 と危機感を覚えこの質問に至った次第です。 アーティスト名は知らないものばかりですが、全て補足していただくのは 気が引けるので遠慮いたします。 ノイズ・エクスペリメンタル系といえば、アラン・WのソロP, リコイルもそれですよね? ・・・・正直ついていけませんでした。 でも、私の気持ちがわかって頂けた気がして少しうれしかったです。 感謝いたします。