パーティションとドライブ名
先日PCを購入したのですが、ハードディスクが、1パーティションしかなかったので、FDISKを実行し、30GBのハードなのですが、基本領域を5GBでドライブ名C、それと、倫理ドライブを3つ、D,E,Fと設定し、それぞれフォーマット出来た所まではよいのですが、そのあと、リカバリCDで再インストールすると、Cドライブだけになってしまいます。原因はなんでしょうか?
ちなみに、PCはSOTECのPC STATION770です。
CD-RWドライブとDVD-ROMドライブが、それぞれD,Eドライブとなってしまうので、それが問題のような気がするのですが?どうでしょうか?
よい解決方法をおねがいします。