- ベストアンサー
メモリ増設の時の出来事・・・大丈夫でしょうか?
ここの皆さんにアドバイスを頂き、無事に簡単にメモリ増設が出来ました。 …と言いたいところなのですが、すごく苦労しました。 いくらスロットに差し込もうとしても差し込めないのです。 全体重を垂直にかけても差し込めません。 (横からメモリを入れて、狭い空間で上から押し込む形なので実際には握力と腕力勝負なのですが・・・) 結局、一時間ほど格闘して差し込む方向が正しいかを確認を何度も繰り返して(正しかったです)、まさかメモリの種類を間違えてはいないかと(間違っていませんでした)不安になりつつ頑張りました。 その結果、フックを全開にせずに、できるだけ閉じた状態で全力で押し込んだところ、なんとか奥まで「カチッ」とはまってくれました。 私のPCはスロットに差し込む際に相当の力を要するようです。 で、その時なのですが平行に入らずに、片側から少し斜めに差し込む形になったのですが問題ないでしょうか? 一応、メモリは正常に認識されてますし、PC付属ソフトのメモリテストでも「異常なし」でした。 PCも今現在、正常に問題なく動いています。 (軽くなりました!!) 少し心配なのでお教えください。 あわてて、メモリを買ったショップに電話で確認したところ、まず問題ないとは言われたのですが… 大丈夫ですよね??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- tetu2004
- ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.7
- foo_barYAS
- ベストアンサー率24% (71/295)
回答No.6
- tetu2004
- ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.5
- hi-man
- ベストアンサー率25% (69/269)
回答No.4
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
回答No.2
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 そこまで言っていただけると安心です。 PCの機種によってかなりの差があるようですね。 でもあそこまで力がいるとは・・・ 軽く入るPCは軽い力でできるのもあるようですね。 メモリが折れるかと思いました(^^;)