ベストアンサー 埼玉県熊谷市(熊谷駅近辺)で受験勉強の出来る公共の自習室を探しています。 2005/08/28 22:10 図書館はすぐに埋まってしまうので、他に受験勉強の出来る自習室を探しています。 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー meitoku ベストアンサー率22% (2258/10048) 2005/08/28 22:41 回答No.1 埼玉県立図書館はどうでしょうか? 駅北口から少し遠いですが。 参考URL: http://www.lib.pref.saitama.jp/stplib_doc/access/map_kumagaya.html 質問者 お礼 2005/08/28 23:55 こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。 県立図書館も近所にあるのですが、この時期はすぐに全席埋まってしまいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 図書館等の自習室について/受験勉強の仕方、等 高校3年生の甥がいまして、受験生なんですが、兄弟が多いこともあり、家ではあまり集中できないそうなんです。 で、以前は図書館を利用していたそうなんですが(江戸川区、学習室あり)、新宿区に引っ越したら、図書館が小さく学習スペースが見つからないようです。 そこで、新宿・中野近辺で勉強できるスペースをご存知の方、教えてください! その他の地域の方、兄弟の多い方、お宅が狭かった方、受験を乗り切るアイディア等があれば教えてください!(こういうところで勉強した、耳栓をした、等) 有料の自習室であれば、格安のところをご紹介いただけるとうれしいのですが・・・。 今年高校3年になり、受験をひかえている神奈川県川崎市に在中の高校生です 今年高校3年になり、受験をひかえている神奈川県川崎市に在中の高校生です。 受験なので勉強に集中したいのですが、家だと集中することが出来ません。 なので、予備校の自習室を借りたいと思ったのですが、予備校に通うほどのお金はないです。 そこで予備校の自習室のみを借りることは可能なのでしょうか? 図書館なども考えたのですが、近くの図書館はいつも満席です。 わかるかた、回答お願いします。 借りれるとしたらいくら程度なのかも教えてくれたら嬉しいです。 愛知県(一宮市近辺、名古屋市内)で月曜日も利用できる自習室を教えてください。 現在、予備校に通わずに浪人しています。 今は自習室として近所の図書館を利用しています。 そこの図書館は愛知県内の大部分の図書館同様、月曜日休みでして 現在月曜日に自習できる場所を探しております。 一宮市に住んでおりまして、タイトルのように一宮市近辺か名古屋市内で どなたか月曜日も利用できる自習室をご存知の方はいらっしゃないでしょうか。 できれば無料で利用できるところをお願いします。 ご回答お待ちしております。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 名古屋市内で受験勉強が出来る図書館 名古屋市内で受験勉強が出来る図書館は何処でしょうか? 多分大きな図書館なら大丈夫だと思うのですが、私が住んでる区の図書館は机もなくただ本を借りるだけの場所でした。 まだ名古屋に来て日が浅く、分からないので教えてください ちなみに、次に近い場所は千種図書館です。静かに勉強ができ、冷房完備の場所だといいのですが。。。やっぱり栄など大きな図書館に行かないとダメですかねぇ^^; 大阪豊中駅近辺の貸し出し自習室 豊中駅周辺(離れて梅田あたりまで)で、月1万円くらいで(もちろん安い方がありがたいです)かりれる自習室探しています。 知ってる方がいましたら教えてください。ちなみに19歳です。大学受験のために使わしてもらう予定です。 横浜市鶴見区近辺で、勉強できるところ 受験があるのですが、家にいると勉強が進みません。 できれば鶴見区内で、長時間、勉強できる環境が あったら、場所を教えてください。 区の図書館も考えていますが、座って勉強できるような スペースや、ずっといても良い雰囲気はあるのでしょうか? たまにファミレスに行ったりもしますが、ちょっと長居しづらいです。 もし良い場所がありましたら、教えてください。 有楽町駅近辺で勉強できるところ 有楽町駅近辺で静かに勉強できるところはありませんでしょうか。 喫茶店・自習室など教えてください。 有料でも数百円であればかまいませんが、できれば無料もしくはコーヒー代程度が嬉しいです。 また、禁煙は必須でお願いします。 時間は18時から21時くらいで考えています。 よろしくお願いします。 大阪市都島区の桜ノ宮駅周辺での静かな勉強場所を探しています。 大阪市都島区の桜ノ宮駅周辺での静かな勉強場所を探しています。 現在桜ノ宮駅の近くに住んでいるのですが、家では勉強に集中できずどこか集中して勉強できる場所を探しています。 近くの図書館に行ったのですが、子供が多くかなりうるさかったです。 それに自習は禁止されていましたし。 どこか快適で静かな勉強場所ないでしょうか? 教えていただければ幸いです。 国分寺市並木公民館って・・・。 こんにちは! 中3で受験生なので、どこかで勉強したいのですが・・。 塾に行ってないのでどこか自習できるところでべんきょうしたいです。 並木公民館図書館の入り口入ってすぐ左側って自習室ですか? 自習室であればだれでもつかえますか? 埼玉県の熊谷市に行くには? 東京駅からどうやって行くのでしょうか? 時間はどれくらいかかりますか? 埼玉県の熊谷市なんですが・・・ 再度の質問です。前回は台風22号が関東地方への接近直前だったため、タイミングが悪かったのでは・・・ どうかご存知の方、中年の親父を助けてください!! 昭和51-52年にかけて熊谷市に住んで学生やってました(どこの大学かバレバレですが・・・)。 今振り返ると色々なことが思い出され、地図ソフトの上で想い出の場所をチェックして感傷に浸っている中年です。 が、どうしても思い出せない場所があります。下記の場所についてご存知の方お見えでしたら現状など教えていただければ大変ありがたいです。 1.熊谷駅北口を出て丸井の前を西に行ったところにあった「青年の館(パブ)」 2.熊谷女子高近くにあった映画館(当時ロッキーを観た) 3.本石2丁目、県道407より1本西へ入った辺りにあった「西川屋(カウンターだけの大衆中華)」 4.河原町か宮石町(すみません記憶が曖昧で)にあった「みかぼ荘」(2階建てのアパート) 5.村岡三叉路にあった「村岡食堂」 以上です。番地まで教えていただければ非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。 埼玉県熊谷市。 埼玉県熊谷市近辺にスポーツジムってありますか? 高級でない所で・・・ お願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 埼玉県熊谷市の 熊谷市民産婦人科に行かれたことのある方、または熊谷市内でおすすめの産婦人科を知っている方、どんな雰囲気の病院なのか(評判も含めて)教えてください。 文京区の自習室 文京区内で自習できるような場所を教えてください。 図書館へも行ってみましたが(たまたま?)そこの図書館には学習室はなかったです。 文京シビックセンターの地下に学習室というものがありますが、そこでもできるのでしょうか? さすがの東京でも自習室がないわけないと思うのですが・・・。 いったい大学受験を控えた高校生等はどこで勉強しているのでしょうか? 受験勉強 こんにちは 受験勉強する場所に ついて質問なんですが... 家では理由があって勉強できず 塾にもいっていないので 塾の自習室も使えない... 図書館も19:00までなので... なるべくお金を使わないで 21:00ごろまで勉強ができる 場所ってありますかね(;_;)? 自分で考えても図書館くらい しか思い浮かばなくて... 回答おねがいします。 泉ヶ丘付近で自習できる場所ってありますか? 大阪の堺市の泉ヶ丘付近で自習ができる場所ってありますか? 市が建てた図書館的な所や、迷惑にならない程度に自習してもよさげな喫茶店系など、知りたいです。 実は去年引っ越したばかりで、相談できる人が回りにいないのと、 私は25歳で、今年に社会人から専門学校を受験し合格できました。ですが実は今まで勉強くせがなく、2ヶ月前から勉強し、やっと勉強する癖がつくことができました。(1日8時間以上してました) がしかし、受験に合格できた安心感で、家でいるとついつい遊んでしまいます。このままだと前の遊んでばかりの自分に戻りそうで・・・ 確か図書館は勉強でなかったような気がしますが、他にございますか? ※電動自転車があるので、少し遠くても行きます。 塾には通っており、塾以外での自習のことです。 図書室(自習室)での仮眠について 登録して自身の自習机として使うスペースと、誰でも机を使えるスペースがある(主に自習室として使われる)図書室で、使った椅子を机にしまうときに過って机の足に椅子を当てて音を出してしまった。その後、物音を立て た人は、誰でも使える机で寝ていた人から「寝ているんだから椅子の音を出さないでもらえます?」と注意をうけた。 この場合に、物音を立てた人については、本来、図書室(自習室)では余計な物音をたてないように気を付けるべきだと思います。 では、居眠りをしてた人が、寝ているんだから物音をたてないで と言うことは、どのように思いますか? 下の事情も合わせての回答をお願いいたします。 ・居眠りしてる人は、勉強のために10分程したら起きようと思い、仮眠をとっていた。 ・図書室よりも静かな空き教室や、申請すれば使える自習室が他にもある。 ・物音は寝ている人なら気になるなくらいの大きさ。 いくつか考えられると思うのですが、 1.勉強のためには図書室(自習室)で寝ることも認めるべきで、他の利用者は寝てる人を起こすような物音に対して注意されても当然である。 2.原則、図書室(自習室)は勉強するところであるが、例外的に勉強の効率化のためならば仮眠も認められ、注意されても仕方がない。 3.2と同様に例外的に仮眠も認められるが、あくまで図書室(自習室)は勉強する場なので、寝ていた人が眠れないとの理由で注意するのはおかしい。 4.そもそも、図書室(自習室)での居眠りを認めるべきではない。 休日勉強する場所を教えてください 大阪市内に在住してる大学受験生です 家では誘惑が多く 集中して勉強できません どこか 勉強する場所はないでしょうか? 図書館は自習禁止だし、市立図書館や府立図書館は休日閉館だし。。。。 よろしくお願いします 広島市で有料の自習室を探しています 広島市で有料の自習室を探しています 大学受験の勉強です 図書館や喫茶店では集中できないので、よろしくお願いします。 24時間開館している図書館(都内) いつもお世話になっています。 都内で24時間または、22時や23時など、遅い時間帯まで開館している図書館はないでしょうか? 大学受験勉強でぜひ利用したいと考えています。 よろしくお願いいたします。 また、その他の自習がしやすい施設をご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。 県立図書館も近所にあるのですが、この時期はすぐに全席埋まってしまいます。