• ベストアンサー

教えて!gooで注意を受けた回数について。

この教えて!gooではカテゴリーごとに『注意』があったり、また利用規約などがきちんと決められています。 でも、どうしても破ってしまったりすることもあるんじゃないかと思いまして。 というか、どうも僕は破りまくってしまうので。 普通はこんなに『注意』を受けないのではと不安になってきました。 そこで、皆さんはどういった注意を受け、どれくらいの回数受けましたか? 細かくなくてもいいです。 「少なくとも10は越えてるぜ!」とか「やっぱり二,三個」とか。 そういうアバウトで構いません。 「他の方に回答したら、それが『注意』で消されましたー」というのでもいいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ycat0816
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.1

ついこの間登録したばかりの回答初心者です。 従って、今のところ注意を受けたことはありません。 とりあえず、いまのところは警告が出ている質問には 回答したいような内容でも 回答を控えるようにしています。 未だ許容点がわからないもので。

souziki
質問者

お礼

初心者よりちょみっと年食ってるかなぐらいの人間です。 君子危うしに近寄らずとかいうことでしょうか。 僕は許容点もわからないまま回答しているトキが。 もう少し回答者さんのように気をつけたほうがいいのでしょうかなぁ……。 回答、有難う御座いました。 僕が言うのもなんですが、教えて!gooでどうぞごゆっくり。

その他の回答 (13)

回答No.14

私は「教えて!goo」の会員ですが、【教えて!goo サポート担当(OKWebサポート担当)<info_oshiete@goo.ne.jp>】さんに、最初のIDのときには質問した投稿が5回前後削除され、そしてニックネームを変えるために退会申請をした後に利用停止されたことがあります(退会申請後に利用停止しても意味ないですよね) 今のIDでは、3回質問の投稿が削除されています。 で、過去の質問の中の「今週妻が浮気します。」の質問の投稿に、回答者同士で論争(ルール・マナー違反で削除の対象)されているものがあるのですが、その規約違反をOKWebサポート担当さんがそれは「回答である」との判断で削除しないことに対して、「ルール・マナー違反で削除されるべき投稿が削除されないのはおかしい」ということで、私は今、goo事務局に苦情の電話をしているところです。

noname#22062
noname#22062
回答No.13

注意はないです。 削除は私がした質問で1回、回答は私が間違った回答をしていて、 他の回答者からの指摘により自ら削除依頼が1回と、質問者の規 約違反により質問自体が削除されて、自分の回答が削除されたの が2回ぐらいです。 規約違反ではないと思っていて回答したら、規約違反で削除しま したメールを受け取ると、ガッカリしちゃいますね。ただ、規約 なのでしょうがないな、とは思いますが。

  • torauma
  • ベストアンサー率20% (38/183)
回答No.12

はじめまして、私の投稿は削除されまくっています。 >『注意』を受けないのではと不安になってきました 私は「注意」を受けた記憶がありません。 「質問削除したので・・・・回答も削除・・・・・」がやたらと多くチラっと見てメール削除します 「自分の勝手な楽しみで参加」させて戴いているのですが、「質問と回答が噛み合っていない」「誤った知識を前提にして質問・回答が行われている」・・・等と感じた場合によく投稿します。 これは私の性格上の問題だと思いますが。 結局、質問・回答All削除でおしまいになると「又、失敗したか・・・まあ削除だろうなぁ、仕方ない」と感じます。 思うに注意されるという事は、管理側があなたの投稿の「内容を注意深く考慮した」結果という事ですから、あなたにとって悪い話では無いと思います。 良くある事ですが、「教えて下さい」に対し「回答でない」全く余計な事を記載すると削除される可能性がありますが、回答覧右上に「運営スタッフに連絡」というボタンがありますのでここを押し、「問題となる事項の項目」のどこにどうかかったのか考えてみるのが通常対応と思います。 私にとって難しいのが「教育カテの著作権・・・と、宿題は自分で考えて・・・・」です。 質問・回答を投稿する際の、配慮事項を管理側に教えて戴いているわけで、意味内容を素直に受け留める事が、宜しい様に感じます。

回答No.11

注意はたぶんゼロ回、削除はいっぱいあります。

souziki
質問者

お礼

注意ナシに削除というのは無理なのでは……。 というか、注意と削除は同じ……じゃなかったのですか? あれ? ともかく、いっぱいということは、なかなかなもの。 削除を受ける人も居れば、受けない人は受けないんですね。 回答、ありがとうございました。

回答No.10

1回だけ。長文の回答を書いたら、質問がWin MXにも触れていたので、せっかくの長文も削除。僕はWin MXなんて書いていないけど残念。 自分の約150件の書き込みが削除されたのはありません。 ま、質問者が納得できる回答が得られたら、それでいいとおもいます。

souziki
質問者

お礼

一回だけ……やはり気をつけている人は良い成績です。 長文を削除されるのはすこしがっくりしませぬか? お疲れ様です。 一番いいのは、納得してすっきりできれば、ですよね。 なんだかいいまとまりです。 回答、ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.9

正確な数はわかりません(メール専用機が動作不良につき古い内容が読み出せない・回答者・質問者・宣伝が混ざっている)が.多分2桁か3桁でしょう。 メールは紙に印刷して渡してもらっている(自分では受信できない)のですが.1回読んだらば捨ててしまうのでこちらの内容が残っていません。

souziki
質問者

お礼

いえ、そこまで正確でなくても……ただほんのり興味が湧いたというかなんというか。 二桁三桁……上には上が居る、ということでしょうか; やはり投稿暦が長くなれば注意暦も伸びるのかなぁ…。 とにもかくにも、出来る限り注意には頑張りましょう。多分。 回答、ありがとうございました。

noname#17468
noname#17468
回答No.8

1回だけ「これカテ違いだから移しといたよ、勝手に」というメールを頂きました。 喧嘩上等にはならないで欲しいです。

souziki
質問者

お礼

カテゴリーを見極めるのは結構難しいです。 ものすごーく悩むし、だいたいカテゴリー多すぎだと思ってしまったり。 カテゴリーってアンド検索できませんし……ううむ。 けれど、一回だけ、ということは優秀ですねっ。 喧嘩上等には気をつけます。氷を食いつつ冷静に投稿できるよう。 回答、ありがとうございました。

  • lily_peke
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.7

削除よくありますよ。 回答する時点で削除されるのがわかっていながら書き込む場合もありますし、削除されること自体は全く気にしてません、(はい、確信犯です。笑) やり方に疑問を感じてらっしゃる方も多いですし、削除されるまでに見てくれる人もいればいいな~、くらいの気持ちで書いてますしね。 あ、真面目な回答もちゃんとしてるんで誤解のないよう。。。

souziki
質問者

お礼

確信犯…っ! ちょっとわかってしまうのですが(苦笑 疑問をメールで返信したら丁寧に断られました。 まあ、そういうものかな、と。 管理人さんもいろいろ大変なのでしょう。これだけたくさん投稿が多いし。 真面目な回答もちょっと浮つき回答も、どちらも頑張って下さいっ。人を傷つけないように、が第一ですよね(あと法律) 回答、ありがとうございましたっ。

  • heishiro
  • ベストアンサー率55% (97/176)
回答No.6

 まあ、ルールのあるコミュニティーなので そのルールに則った方法でないといけないのは 確かだと思う。 ただ、文章だけの世界だから、その言葉が持つ イメージで誤解もあると思う。  一番いただけないのは、したり顔で ルール違反だと書き込む事ではないか?

souziki
質問者

お礼

その通りです。 無秩序なのは大変ですよ。 けれど、こう、上手く伝わらない時とかもどかしいですね。 ……えーっと、不快感を与えたことについてはすみません。したり顔……そう見えますか。 やっぱり文章って難しい。 でも完全に書いてみるのも結構……際どいところの回答・質問もたまぁにあったりするもの、かな?と。 回答、有難う御座いました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

注意を受けたのは4回ほど、うち1回は、私の回答にケチをつける内容の回答をされた方に対して、反論の回答をしたことによるためで、こういう場合は「喧嘩両成敗」で、最初にケチをつける内容の回答、それに対する私の反論の回答、双方とも削除されました。  あくまで質問者あっての回答で、回答者同士の口論になってはいけないというのが、このサイトのルールですから、やむをえないとは思いますが。  あと、PDFファイルに直接リンクするアドレスを 参考URL欄に貼り付けた場合、参考URLのみを削除されてしまいます。  これについては、ちょっと納得いかない点もあります。  削除理由は、このサイトは、パソコンにあまり詳しくない方も利用されている、ファイルに直接リンクするURLは、対応するソフトがインストールされていないと開けないし、最悪の場合、ウイルスに感染する恐れもあるというものです。  しかし、PDFファイルは、かなり高い普及率ですし、また専用ソフトであるアクロバットリーダーも、 大半のパソコンにプレインストールされているのが一般的ですから、PDFファイルに関しては、URLの貼り付けを認めて欲しいと思います。

souziki
質問者

お礼

質問に対する回答じゃないとダメみたいですね。 No.2さんはそれで削除されたみたいです。 ルール自体は気に入っています。 喧嘩両成敗は意外と好きな言葉だったり。とにかく冷静第一ですね、ネト界は。 PDFファイルというのはあまりよく分からないのですが、参考になるものを消されるのは残念です。 折角持ってきたのに……参考URLにPDFファイルです、っていうマークが表示されるようにすればいいのに。 そうすれば貼り付けも出来るのになぁ。 勿体無い。 回答、有難う御座いました。

関連するQ&A