- ベストアンサー
MySQLで日記を作成
MySQLのDBに簡単な日記を保存したいのですが、 データのレコード方法のアドバイスをお願いします。 記録する項目は、日付、題名、本文としたときを想定します。 DBに既に8/1の日記、8/3の日記、という順にデータがレコードされているとします。 今、8/2の日記をレコードしようとします。 このときの考えられる記録の処理で、 1.DBの末尾に8/2のデータを記録する。 出力の際に、日付でソートする。 2.DBに既に登録してあるデータを日付でソートし、8/1、8/2、8/3の順で記録する。 出力はデータの順番通り。 どっちの方がスマートでしょうか。 アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.3
- gogogoahead
- ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1
お礼
回答、ありがとうございます。 効率の良い日付のレコード方法を、よろしければお教えください。 たとえば、 2005/08/28のように日付データを1つにするか、 2005,08,28のようにデータを3つに区切るとか。