• ベストアンサー

ディズニー・リゾートラインについて

ディズニーランドは何度も行っているのですが、シーは初めてです。 ディズニーシーまでは舞浜駅からディズニー・リゾートラインを利用しようと考えていました。 可愛い電車なので乗るのを楽しみにしているのですが、リゾートラインは1方向にしか走っていないので、シーは隣の駅なのにぐるっと回っていかなければならないんですね。 それで、地図を見るともしかしたら歩ける距離ではないかしら?と思ったのですが、ディズニー・リゾートラインに乗らなくてもいかれるものなのでしょうか? 朝は少しでも早く着きたいので、早く到着できる方法にしたいと考えています。 リゾートラインを使わないで歩く場合の行き方、また、リゾートラインの朝の混雑状況など、おわかりでしたらお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

歩いていけますよ。 徒歩10~15分程度でしょうか。ただし、大人の足で通勤並みの速度の場合です。 舞浜駅南口の改札を出たら、左方向に下りる階段が2つほどあります。どちらでもいいから降りて、ロータリーを左に回り、電車と平行に走っている道路を左へまっすぐ。突き当りが運動公園なので、右に曲がり、そのまままっすぐ行くと歩行者入り口です。 ただ、ここからエントランスまで3分~5分程度かかりますので、慣れていない道ということを考え多めに見積もって20分程度は見ておいたほうがいいかもしれません。 ちなみに、朝ならあの辺を歩いているのは9割がた出勤前のディズニーのキャスト(従業員)なので、わからなければそこらにいる人に聞けばすぐ教えてもらえると思います。ただ、道のわからないような人に徒歩はあまり勧めないと思いますけれど。 始発はリゾートゲートウェイ・ステーション 6:00 です。確か6:30だか6:45あたりまでだと思いますが、朝は13分おきになりますので、1本逃すとかなり待たなければいけません。また1周12分なので、電車が行っちゃったばかりだと歩いたほうが早いかも。でも、電車がちょうど来るようなら乗っている時間だけならリゾートラインのほうが早いと思います。 混雑状況は、ぎゅうぎゅうになることはまずありません。万が一座れなくても、大体次の駅でどこかしら席が空くという感じです。一番混むのは開園時間付近でしょう。6時台の電車はガラガラです。

knit
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございます。 だいたいの様子がわかりました。 その時の状況で考えようと思います。 ところで、もう一つ教えて下さい。 リゾートラインの料金は200円だということですが、これは1駅の料金なのでしょうか? それとも乗車1回の料金なのでしょうか? 乗車の回数によっては、一日券を購入した方がいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.7

♯5です。 1日フリーきっぷを使えば、時間が許すかぎり、連続して何周でも回れます。 私も連続3周ぐらいしたことがあります。 また、TDRは開園前後1時間の動きが重要です。 できるだけ1時間前にゲートに並んでください。 確かに、フリーきっぷは各駅ごとにデザインがゲートウェイステーションで1枚・ディズニーランドステーションで1枚買いたい気持ちはわかります。 でも、朝の時間は貴重ですので、それをされる場合は2時間前ぐらいには舞浜に着いておきたいところです。 ここで少しトリビア話でも・・・ リゾートラインは日立製作所がドイツから導入した技術を元に作った「日本跨座式」と呼ばれる方式を採用しています(リゾートラインの車両も日立製です)が、そのベースになった「アルヴェーグ式」の世界初めての営業路線はアナハイムのディズニーランドにあります。

knit
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 ゲートウェイ・ステーションで1日乗車券を2枚買って(1枚ずつはやめました(^_^;))、1時間くらい前に着くように出掛けることにしました。 おかげさまで安心して行くことが出来ます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sen218
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.6

 リゾートラインと徒歩の関係については、皆様が書いていらっしゃるので省きますが、やはり、シーに行かれるならリゾートラインがお勧めです!右に海、左にシーの建物が見えてくるあの瞬間は、何とも形容しがたい感動だからです。それに、内装も可愛いし、お子さんなどは降りるのを嫌がるくらいですよ~。また、他の方も書いていらっしゃるように夜景!とにかく素敵です。せっかくですので、リゾートラインにお乗りになっては?シーの駅もとても素敵ですし。  どこに御住まいなのか分かりませんので、何とも言えませんが、私は始発に乗っても舞浜着が6時前後ですが、必ずリゾートライン利用です!朝は発車間隔が遅いので、時間はかかりますが、夏は特に体力温存!ということもありますし・・・友達はパーク内が混んでいる時は一日乗車券を買っておいて、リゾートラインで一周回り、ゆっくり涼んだりするそうです。一日乗車券はデザインも可愛いですし、記念になりますよ。駅では記念乗車券のセットなども売ってますし(もちろんディズニーキャラクター)なかなか楽しいと思うのですが。    ちなみにフロリダのWDWもモノレールは一方通行でした。行きはよいよい、帰りは・・・状態でしたが、やはり景色が楽しめるのと、日本人が忘れがちなゆったりとした気持ちを取り戻すのには最適でしたね。

knit
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様も勧めて下さいますので、一日乗車券を購入して、リゾートラインを利用することにいたしました。 ずいぶん早くにパークに着かれるのですね。いつもそうなのですか? 今までランドには家族で車で行くことばかりだったのですが、男性群はほとんど興味がないので、去年から娘と2人で行くようになりました。 調べたら、私も始発に乗ると6時前後に着くようですが、今回は7時半から8時頃に着けばいいかしらと思っています。 真夏のディズニーは初めてなので、余り早くから頑張ると、疲れて夜まで楽しめなくなりそうなので…(*^_^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.5

以前、リゾートラインに乗らずに舞浜駅からディズニーシーに行ったら、「所要時間、変わらんやんけ!」と突っ込みを入れたくなった私です。 それでも、私にとって、リゾートラインは好きな鉄道のひとつです。 ディズニーリゾートラインの運賃は1乗車で200円です。 ただ、乗車券に書かれていますが、1枚の普通乗車券で1周を超えることが出来ません。 確かに、改札の時間制限は無いようですし、検札もありませんが、1枚の普通乗車券でずっと乗ってはいけません。 また、1日フリーきっぷは500円です 1日で ・3回以上乗車する ・もしくは続けて乗る場合は3周以上する 場合はフリーきっぷを買われると良いでしょう。 また、4人で行く場合は舞浜駅からタクシーに乗ったら初乗りぐらいなので、リゾートラインより安くなります。 初発・最終、そのほかは参考URLを参照してください。

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/index.html
knit
質問者

お礼

おっしゃるように所要時間が変わらないような感じがしますので、皆様のアドバイスに従ってリゾートラインで行こうと思います。 1日乗車券はステーションごとに柄が違うのですよね。 娘と2人で行くので、ゲートウェイ・ステーションとディズニーランド・ステーションで1枚ずつ購入しようかなどと考えています。(朝、そんな余裕があるんでしょうか(^_^;))

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.4

リゾートラインの最終は0時頃ですよ。 詳しくは下のURLを見て下さいね。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/ 私はシーからランドまで歩いたんですが、他の方も書かれているように15~20分程度でしたよ。 初めて行かれるのであれば、わかりにくいかも知れないですが、大丈夫だと思うのですが…。 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/40.385&el=139/53/25.720&scl=25000&bid=Mlink ランドの垣根に沿って歩いて行く人に着いて行くと途中でオリエンタルランド本社に入っていくので、それを通り越して、突き当たりを曲がるとOK! 一列に並んで歩くキャストの人を観察するのも楽しいかも知れないですよ!! 朝、リゾートラインが動いていないような時間にシーに来られるのでしたら、歩いて行く方が少しでも早くシーを楽しめますよ!! でも動いてる時間なら微妙ですね~。 少しでも体力を温存しておくって方法もあるし(笑)

knit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リゾートラインのページは見ていたのですが、電車の時間の部分には全く目に入らなくて節穴になっていました。(-_-;) 閉園後に1周することも出来ますね。 一日券を買っておけば1周以上乗車することも出来るのでしょうか? それにしても、皆さんそんなに早くから行かれるのですか? 開園30分くらい前に着けばいいかと思っていたのですが… チケットは、ストアで日付指定でないものを購入してあるので、チケットブースには並ばなくていいんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21089
noname#21089
回答No.3

歩いてだと、15分ぐらいですね。 ですが、子供などがいて歩くスピードが遅いと、その分おそくなるでしょう。 リーゾートラインは、とっても景色が素敵です。ディズニーランドを上から見れたり、リゾートらしい風景がいっぱいです。また、電車の中も可愛いです。つり革がミッキーだったり、ミッキーのグッズが飾られていたりします。もた、リゾートラインのグッズも売っています。せっかく行くなら、乗ってみていいと思います。帰りにグルーっと一周もいいかもしれません。夜は朝よりも素敵ですし。また、夏休みは、フォトロケーションが格駅ごとにあるそうです。

knit
質問者

お礼

グッズやフォトロケーションの情報、ありがとうございます。 せっかくなので、一駅ごとに降りてみるのもいいかもしれませんね。 また、追加の質問ですみません。 夜は何時頃まで動いているかおわかりになるようでしたらお教え下さい。お願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

20分位で歩いて行けますよ♪ 私も歩いて行った事がありますが!迷いました。標識などがまったくないので、かなりわかりずらかったので・・・。 リゾートラインは、海も見れるし、かわいいのでお勧めですよ!特に帰りの夜景がステキです!

knit
質問者

お礼

迷ったんですか… やっぱり手堅くリゾートラインの方が良いのかも知れませんね。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A