- ベストアンサー
グラフィックチップの商品体系がよくわかりません
例えばRADEON X800シリーズのなかに普及帯製品とそうでない物があるようですが(http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/02/100.html)、RADEON X300のように数字が格段に低いものは普及品でなくて何なのですか? それと、グラフィックチップは新しくハイエンドの商品が出たら現在最高の性能の商品は相対的に格下げされて普及品になるのですか?それともローエンドからハイエンドまで一斉にシリーズを更新するのですか? どちらの質問も、ATI、NVIDIA両方について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらのシリーズもまず数字が大きい方が高性能だと想ってください。 Radeonの場合 X900(近日発売) X850 X800 X700 X600 X550 X300 GeForceの場合 7800 6800 6600 6200 という順になっています。さらに同一商品の中でもランク訳されており、 ■Radeonの場合 XT-PE XT Pro 無印 SE ■GeForceの場合 Ultra GT 無印 SE という順に並んでいます。 またX800や7800はハイエンドクラス、6200やX300はローエンドクラスというカテゴリに分けられています。X800系、7800系の中でも普及価格帯というのは「ハイエンド系の中では普及価格帯」、という意味です。 X300や6200などは「ビデオカード全体の中で普及価格帯」という意味です。 ゲームをやりたい(ハイエンドが欲しい)、という人は大体2万円位は出そう、と考えている人が多いと想います。そうするとこの2万円がハイエンドの普及価格帯になります ですが、仕事で使う人(ローエンドが欲しい)は8000円位で買いたいなあと想っていると想います。そうするとこちらはVGA全体の普及価格帯になります こういった目的別の普及価格帯がある訳です >グラフィックチップは新しくハイエンドの商品が出たら現在最高の性能の商品は相対的に格下げされて普及品になるのですか?それともローエンドからハイエンドまで一斉にシリーズを更新するのですか? これは場合によります。 Radeon、GeForceともにどちらの手段も執った事があいrます。どちらかというとGeForceは新しいシリーズで一気に置き換える事が多く、ATIは後者である事が多いです。 ただ貴方は今どういう目的を持ってビデオカードを探しているのでしょうか? もしそれがあるのであれば目的を書いてくれればそれにあったビデオカードをお勧めする事が出来ますよ
その他の回答 (3)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
NVIDIAは後者、ATIが前者というのが最近の傾向ですね。昔(GF4、RADEON9000世代)はローエンドとハイエンドでdirectXの対応が違いました。 しかし、ATIも次のR520では一斉にシリーズを 更新するみたいです。 NVIDIAはFXから一斉に更新する体勢になりました。 グラフィックチップは基本的に1年に一度大きく 変わります。性能は2倍になると言われております。 性能は一段階ずれると考えるとよいと思います。 つまり、前世代のハイエンドの性能がミドルレンジ、 ミドルレンジがローエンドとなります。 NVIDIAで言うと GF7800 GF6800 GF5900→GF6600 GF5700→GF6200 みたいな感じです。
- tukuhara7
- ベストアンサー率38% (28/73)
すいませんNo1の文章訂正です >グラフィックチップは新しくハイエンドの商品が出たら現在最高の性能の商品は相対的に格下げされて普及品になるのですか?それともローエンドからハイエンドまで一斉にシリーズを更新するのですか? これは場合によります。 Radeon、GeForceともにどちらの手段も執った事があいrます。どちらかというとGeForceは新しいシリーズで一気に置き換える事が多く、ATIは 『前者』である事が多いです。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
> それと、グラフィックチップは新しくハイエンドの商品が出たら > 現在最高の性能の商品は相対的に格下げされて普及品になるのですか? ATIはそう。 新しいビデオチップが出ると,価格改定を行いチップの値段を下げる。 それに伴い自社製やOEM先のも価格が下がる。 > それともローエンドからハイエンドまで一斉にシリーズを更新するのですか? nVIDIAはそう。 生産を打ち切り新しいチップへと生産をシフトしている。
お礼
とてもわかりやすいです。ありがとうございました。