• ベストアンサー

リンクバーについて

宜しくお願いします。 リンクバーにお気に入りのショートカットやフォルダを 登録しようとしても出来ません。 D&Dしようとしてもリンクバーが受け付けません。 何故でしょうか? (IE6SP2のせいでしょうか、関係ない?) ネットカフェだと出来たのですが、 家のPCだと出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.2

スタート→ファイル名を指定して実行→regedit→OK 次のキーを開いていって、 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar 右側にLinksFolderNameという名前でデータが""のものがあったら、LinksFolderNameをダブルクリックして、""をリンクと変更してOKをクリックしてください。IEが起動している場合はIEを再起動します。リンクは別に好きな名前でも構いません。(その場合現在リンクフォルダに入っているものは新しい名前のフォルダに移動しなければなりませんが。)ちなみに何も入力しないとお気に入りフォルダの全てが登録されます。

x-man007
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました、ご説明頂いた通り変更して見ると旨く行きました。 私はまだまだ勉強せねばなりませんね、 どうもご丁寧に有り難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

お気に入りの整理で移動してみてください。

x-man007
質問者

補足

すいません、 リンクフォルダに登録されているショートカットが リンクバーに表示されないんです。 リンクバーは表示しているのですが・・・ バーの左側に”“の様な(?)表示が出ています。 元々リンクフォルダ内にある「HotMailの無料サービス」等等のショートカットもリンクフォルダ内では 表示されているのですが、 リンクバーにはそれが表示されないんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A