ベストアンサー Lotus1-2-3ファイルをEXCELファイルに変換するソフトって? 2005/08/11 10:41 Lotus1-2-3のファイルを表組み、体裁等を崩さずに 変換できるソフトってありますか? いろいろ調べてみたんですけど、見つからなかったもので‥。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gutugutu ベストアンサー率14% (184/1234) 2005/08/11 10:55 回答No.1 有料ですが下記参照。 私の会社で使っているものとは違うかもしれませんが、複雑な表はうまく変換できません。 参考URL: http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=2567 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) hasega2 ベストアンサー率52% (165/316) 2005/08/11 21:13 回答No.2 windowse版Lotus1-2-3の入った、「ロータス スーパーオフィス 2001」を使うのも 良いと思います。 お店に頼めば、取り寄せてくれると思います。 参考URL: http://www-6.ibm.com/jp/domino04/software/ecatalog.nsf/byCategory/970866AEC32C598749256ED3001EDFEA 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A LOTUSのファイルをEXCELに変換 LOTUSで作成したファイルをEXCELに変換することはできますか? インポートなどでもよいのですが、よろしくお願いします<m(__)m> lotus1-2-3 のファイルが開けません。 lotus1-2-3 のファイルが入ったゴミ箱を空にしたため、復元ソフトで復元しました。 ファイルをlotus1-2-3 で開こうとすると、拡張子.123がついているのに「無効なファイルです。サポートされているファイル形式を確認し、他の拡張子でファイルをあけてみてください」とのメッセージがでます。 lotus1-2-3でサポートされている拡張子すべて、エクセル2003、IE2007でも開けませんでした。 メモ帳でファイル形式を「すべてのファイル」にすると開けますが、文字化けします。 3種類の復元ソフトで復元しましたが、結果は同じです。lotus1-2-3は2001です。 開く方法を教えてください。 お願いします。 Lotus1-2-3ファイルについて Lotus1-2-3でつくられたファイルを、その他のアプリケーションで開くことはできますか? Lotus1-2-3もってなくて… 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Lotus 1-2-3 .wk1 の変換 1987年に購入したLotus 1-2-3 のファイルをEXCELに変換したいのですが、どうすればよいでしょうか。拡張子はwk1です。やはり、もう少し新しいバージョンの1-2-3(中古があれば)を購入して2ステップで変換するしかないんでしょうか。できれば、どのバージョンの1-2-3もしくはEXCELを購入するとよいのか教えてください。あと、どこで売っているのか分かりましたら教えていただければ幸いです! Lotus 1-2-3のファイルをExcelで開くには Lotus 1-2-3のファイル(拡張子は.123)をExcelで開くことができません。開くにはどうしたらよろしいでしょうか。ちなみにOSはWindowsXPです。 lotus123のファイルがありますが、当方は、ワードとエクセルしかあ lotus123のファイルがありますが、当方は、ワードとエクセルしかありません。自治会資料作成のため、ワードか、エクセルに変換する方法を教えてください。 HTMLから Lotusファイルを読み込む方法 サイトをHTMLで作っています。登録ユーザーがアクセスすると「Lotus」そのものが開くようにする方法はありますか? 「Lotus」ファイルをHTML形式に変換するとリンクは張れるのですが、その場合「Lotus」の関数が動きません 「Lotus」では、ユーザーが任意の数値を入れてシュミレーションが出来るようにしてあります 拡張子は .wk4 で保存しています もちろんユーザー側が「Lotus」のプラグインは前提にしています osはWindows が対象です サイトの中でリンクの付いている文字をクリックすると「Acrobatreader」が立ち上がるものを良く見ますがあのように「Lotus」を開きたいのです 教えて下さい お願いします。 WordファイルをExcelファイルに変換 WordファイルをExcelファイルに変換 Wordを使用することが無かったので個人的に非常に使いづらいのに 会社の提出書類がWORD形式に統一されそうです。 wordで作成されたブック(EXcelでのブック相当)を表組み(罫線)も同じように Excelに変換してくれるようなアプリは無いでしょうか? LOTUS123 LOTUS123を使用していて、EXCELに変更したいのですが一部の機能が どうしてもLOTUS123でなければ機能しません。現在LOTUS123-2000です。 最新版のLOTUS123の購入を考えていますが、 1・どこから購入すればいいですか? 2・最新版は名前(バージョン)は何というのですか? 3・LOTUS123はこれからも継続できるソフトでしょうか? Lotus SuperOfficeについて教えてください。 Lotus SuperOffice2000もしくはSuperOffice2001の中に含まれているソフトと互換性について教えてください。 かなり前ですが身内がWindows95マシン購入時に付属してましLotus123(R5J)を使用していてLotusからoffice97への移行時Lotus123のファイルに関してはエクセル97に移行しても問題なかった様なのですが 同じLotus社製ソフトでもSuperOffice2000もしくは2001に含まれてるソフトの中でマイクロソフトでいうエクセル、ワード、パワーポイント、アクセスに相当するがあるようですがSuperOfficeのどのソフトがMSofficeのどれに相当するのかとMSofficeとの互換性について解説もしくはアドバイスをお願いします。 photoshop・・・「表組み」をExcelで作りPDFに変換したいのですが・・・ パソコン初心者ですがよろしくお願いします。 Photoshopを習い始めたばかりですが今度「表組み」を入力します。 Photoshopでは入力しにくいので、 「表組み」をExcelで作りPDFに変換してPhotoshopに貼り付けようかと考えていますが、「PDFに変換」とはエクセルからどのようにして変換するのでしょうか?? 他に変換用の専用ソフトがないといけないのでしょうか?? またPhotoshopに貼り付けた場合、画像は良いでしょうか? 表組みはエクセルで作成するのが慣れているので使いたいのですが・・・ お手数ですがご回答よろしくお願いします。 Lotus1-2-3 2000のファイルをExcl2002で読む? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=292661 に関連して、 Lotus1-2-3 2000で保存したファイルをExcel 2002で開きたいのですが、 1..wkファイルで保存してあれば開くことは可能 2.[ファイル]⇒[開く]で「ファイルの種類:Lotus1-2-3」を選択すると該当ファイルを認識しません・・・? それと1.の方法で一部セルが表示されません・・・(日付部分の一部!)? ⇒これは保存ファイルが一部壊れているのかあるいはセルの「書式設定」等がまずいのか・・・? これらの原因についてご教示ください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Lotus1-2-3対Excel こんにちは。少しくだらない質問かもしれませんが・・・ あるサイトによると、表計算ソフトのシェアはExcelが90%を越えていると聞きます。 自分のように、10年以上前からLotus1-2-3を使ってきた者としては、それなりに思い入れもあって(笑)、Lotus1-2-3のシェアがどんどん減っていくのはとても残念な限りです。(ロータススクリプトまで覚えたのに・・・、まだVBAは理解していません~泣) しかし、自分は一応両方のソフトを使うのですが、どう見ても機能的にExcelの方が上だということは残念ながら否めません。 そこで、ExcelよりLotus1-2-3の方が機能的に優れてる点を考えてみたのですが、ほとんど思いつきません。 もし、みなさんの中でこの機能はLotus1-2-3の方が優れているよって思われる点があれば教えてください。 (もちろん個人の感覚で答えてくださって結構です。なお、今使ってるバージョンはいずれも2000です。) LOTUS1-2-3のファイル履歴について LOTUSの「ファイル」メニューから「開く」を選んで、表示されたダイアログボックス上からファイルを開く際に「最近使用したファイル」の一覧が表示されますよね? あの一覧って消せるのでしょうか? たとえばMS WORDやexcelなどですとダイアログボックスの左横にある「履歴」というところをクリックすると最近の使用ファイル履歴が表示され、ファイル名を右クリックしたりしますと削除することができるのですがLOTUS1-2-3に関してはこれができませんよね? 何か方法があるのでしょうか? エクセルでLOTUS123のファイルが読み込めない 私はMS-DOSの時代よりLOTUS123を愛用し、多くのワークシートのテンプレートを作成して、それらを用いて仕事をしてきました。現在もNEC-98のパソコンで123のワークシートを作成しています。半年ほど前にMS-DOS用のキャノンのプリンターが故障したので、仕方なくそのファイルをNECのWindowsXP搭載のノートパソコンのエクセルで読み込み、キャノンのプリンターMP77で印刷してきました。ところが最近になって、フロッピーで123のワークシートを読み込もうとすると、「レジストリーポリシー設定によってブロックされている種類のファイルを開こうとしています。」というエラーメッセージが出てファイルを読み込むことができません。どうして突然こんなことになるのでしょうか。その原因と善後策を教えていただくようお願いいたします。 OpenOfficeでLotus123は開かない? 昔使っていた機種(Win98)で、Excel互換を謳っていたLotus123でデータを作っていました。 今の機種(WinXP)で、やはりExcel互換を謳っているOpenOffice1.1.4で、そのLotus123データを開こうとすると、 Word系の文書と認識されるのでしょうか、Wordもどき画面&文字化けで出てきます。 Excelもどき画面の「ファイル」から「開く」をやって Lotus123ファイルを開いても、そうなってしまうのです。 Excelを介さずに、OpenOfficeでLotus123は直接開くのでしょうか。 開くとすれば、どのようにすればいいのでしょう。 PDFのファイルをエクセルに簡単に変換できソフト? PDFのファイルをエクセル・CSVに簡単に変換できる 無料のソフトを探しています。 いろいろと探したのですが お試し版で使えそうなのはあったのですが2週間しか使えないので 無料で簡単に使えるものを教えてください。 また、エクセルやワードで作ったものを PDFのファイルに変換できるものもあれば教えてください。 Lotus123のファイル保存の仕方について エクセル2002で、ハイパーリンク設定しました、Lotus123の納品書にリンクするようにしたのですが、Lotus123の画面開いたところで、ファイル名か、フォルダー名に不正な文字が使われてます。有効な文字に変えてから、保存しなおしてくださいと、警告出て開きません。ファイル名は、納品書です。保存しなおしたいのですが、直接開くと、問題なく123ファイルが開きます。ハードデスククリーンインストールする前は、開きました。123の元ファイルは、フロッピーデスクに、保存してます。 ファイル変換ソフトを作りたいです。 ファイル変換ソフトを作りたいです。 プログラミングは未経験ですが、 下記の内容をWindows上で実行するソフトを作りたいのです。 1.実行フォルダ (ソフトファイルの保存先) 2.変換前フォルダ (変換したいファイルを入れる) 3.変換後フォルダ (変換後の保存先【社内システムに取込む関係で、社内レイアウト・拡張子CSVへ変換】) 4.バックアップ (ソフト起動後、変換前のファイルのバックアップ保存先) ■上記3.4のフォルダへファイルが移った時に、処理されたかが解るようにファイル名を変えたいです。 ■変換前のファイルは取引先毎に拡張子(CSV,TXT,EXT)やファイルの中身のレイアウトが異なるので、上記2.3.4フォルダ内に取引先毎のフォルダを作るのと、ソフトを作る必要があります。 ファイルの中のレイアウトは次の様な形です。 1行目 "項目名",""… 2行目 "005","0502",… : ///////////////////// 1行目 項目名,… 2行目 005,0502,… : ///////////////////// 1行目 0050502… : 調べた中でVBSやVB6、VB.netが良いのかなと思ったのですが…どの言語が宜しいでしょうか? それと、○○だから○○をしなければならないなど、 解りやすく参考になるWebサイト、書籍を教えて下さい。 説明不足な部分があるかと思いますが、 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ファイル変換ソフト ExcelファイルをJPEGファイルに変換できるフリーソフトはあるのでしょうか?宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など