- 締切済み
ビデオ編集能力をアップしたい
ビデオカメラで撮った映像の編集を主目的に組んだPCの能力をアップしたいのですが、もっとも効果的なパーツがわからず、詳しい方のアドバイスをご教授願います。 仕様環境 マザーボード MSI 865PE Neo2 V, CPU P4 3.4EGHz , メモリー PC3200 512MB ×2 , グラフィックボード 玄人志向 GF6600-A256H , HDD SATA 250GB,モニタ BENQ FP931 ,OS Win2000 SP4, 使用状況 ピデオデータは、DVカメラからIEEEボード経由で、ユーリードのビデオスタジオ8にてキャプチャー(ソフトエンコーディング?)し、同ソフトにて編集しています。 しかし、同ソフト上のプレビュー画面(特に動きの速いもの)が、DVカメラ(DVテープ)で見るのと比較するとスムーズさに欠けます(コマ落ちぎみ?)。 以前は、もっとひどい状態だったので、PCのパーツを全部換装したのですが、まだ不満が残っています。 換装したばかりなので、あまりお金をかけたくないのですが、グラフィックボードで、玄人志向 GF6600GT-A256H にちょっと興味があるのですが、25000円ぐらいするので、その効果がどれほどなのか心配です。 これだけのお金をかけるなら、もっとほかのものを変えたほうが良いのか、詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#161749
回答No.10
お礼
読解力不足のようですね。 ますます混乱て言うか、あまりに細かなこだわりかなあ、とも思えてきました。 いろいろなご意見を参考に、対策してみます。 貴重なご意見を頂きましたことに感謝いたします。
補足
最終的には、これだと言う原因、解決策が見出せなかったので、ポイントをつけないで終了させて頂きます。