ベストアンサー お勧めの暗号化ツールは? 2005/08/09 21:04 ドライブをまるごと暗号化できるツールがほしいのですが、どれが良いのか悩んでいます。 何かお勧めがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー maco_kn ベストアンサー率43% (14/32) 2005/08/09 21:17 回答No.1 暗号化仮想ドライブ作成ソフト(HDDを暗号化してデータを保護) Win2000/XPProのEFS http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/31/11152331.html TrueCript(フリーソフト・オーポンソース) ドライブ丸ごとの暗号化も一部の暗号化も可能 TrueCryptの使い方 http://www.geocities.jp/blackbird_and_sun/usage.html TrueCryptとは http://www.geocities.jp/truecrypt222/ シェア キチッと秘密メディアロック http://www.lifeboat.jp/products/medialock/medialock.html シェア Cryptainer(25MBの無料版あり) http://www.technoblest.com/cryptainer/ シェア シークレットドライブ(暗号化できるのは一部) http://www.aska-corp.co.jp/products/p-secretdrive01.htm シェア PGPdisk http://www.pgpi.org/products/pgpdisk/ シェア ScramDisk http://www.scramdisk.clara.net/ シェア VisNetic SafeFile http://www.technoblest.com/visnetic_safefile/personal/ シェア Steganos Security Suite http://www.proton.co.jp/products/steganos-ss7/index.html 特にお勧めはありません。 質問者 お礼 2005/08/24 21:03 ありがとうございました TrueCryptを検討してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ellegarden ベストアンサー率0% (0/16) 2005/08/09 21:23 回答No.2 edってソフトがいいですよ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A 暗号化ツールについて 暗号化ツールに関する質問なのですが フリーツールにChakyと言う暗号化ツールがあるのですが 暗号化時にPasswordを入力し暗号化 復号化時にPasswordを入力し 復号と言うシンプルなのですがPasswordを忘れてしまい 念の為Passwordの書いたメモ帳までChakyになぜか暗号化なってしまい とても困っていますどうにかならないでしょうか? 暗号化後の拡張子は.cpyです 宜しくお願いします VNCの暗号化ツール VNCは暗号化ツールをつかったほうがいいときいたのですがどんなものをどこからてにいれてつかえばいいのかよくわかりません。よくそれにかんしてSSHということばをよくききますがSSHというのは暗号化ツールなのでしょうか?よろしくおねがいします。 HDD暗号化ツールがなくなってしまってデータが取り出せなくて困っています HDD暗号化ツールで暗号化したんですが再セットアップしたときに暗号化ツールを消してしまい HDDが開けなくなってしまいました なんとか、ならないでしょうか? 暗号化ツールは一回そのツールを使ってフォーマットして、ツールからパスワードを入力するタイプです パスワードを入れないと「フォーマットします」とコメントがでます。 フォーマットは多分本当にできると思います。 ツールの名前、どこで落とした、など忘れてしまいました。 フリーのツールです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 暗号化のツールについて教えてください。 お世話になります。 暗号化のツールについて教えてください。 来年の個人情報保護法施行を受けて、 現在、業務で、個人情報等を扱うメール送信の際は 必ず、パスワード(暗号化)を設定して使用しています。 <現在使用のソフト> 「アタッシュケース」(フリーソフト) 以下の条件で他にツールをご存知でしたら 教えてください。 条件: ・特定のツールをインストールする必要がない ・自己解凍(exe)形式にて、保存ができる 現在使用のソフトは上記条件に該当しますが、 有料ツールでも構いませんので 何か他にご存知のツールがありましたらご連絡ください。 よろしくお願い致します。 暗号ドライブを作るソフト ハードディスクをドライブを丸ごと暗号ドライブにできるソフトを探しています。 (暗号ファイルを作って、仮想ドライブとしてマウントするのではなく、ハードディスク丸ごとを暗号ドライブにするもの) truecryptとpgpdisk以外で、これが可能なソフトをご存じないでしょうか? 暗号化ツール フォルダ、もしくはドライブ単位での暗号化を考えています。 イメージとしてはパスワード付きUSBメモリのようにIDとパスワードで制限 がかけられ、OSやハードウェアに依存しないしない感じです。 IDとパスワードがなければHDDを引っこ抜かれても他人に見られないように できればありがたいです。 暗号化したシステムが壊れてしまって自分でも複合化できなくなってしまっ ては困ります。 そのようなものはございませんでしょうか? また、NASで上のようなイメージで管理できるようなものはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 データ暗号化の推奨ツールを教えてください モバイルPCの情報漏洩防止のため、フォルダ配下のファイルを暗号化するツールを探しております。 要件としては以下の通りです。 (1)鍵ファイルにより複合化する 以下のように利用したいと考えております。 ・事前作業として、鍵ファイルを別媒体にバックアップし、事務所に保管しておく。 ・モバイル時、鍵ファイル(コピー)と暗号データを持ち歩き、利用後は再度暗号化する ・暗号データを安全に事務所へ持ち帰るため、鍵ファイルを削除する ・保管用の鍵ファイルで複合化し、再度データを利用する (2)USBメモリ上のフォルダを、簡単に暗号化/複合化できる CIPHERON Initiative(無償版)で、自動フォルダ暗号化機能が 便利だと思ったのですが、(2)についてハードディスク上のフォルダしか指定できませんでした。 上記(1)(2)を満たす、お勧めツールはないでしょうか? ASP(+COM)で使用できる、暗号化・暗号解読ツールってありますか ASP(+COM)で使用できる、暗号化・暗号解読ツールってありますか? BASP21で暗号化するメソッドがあったのですが、暗号は出来ても解読は不可能でした(MD5メソッド)。 上記のような暗号化・解読の機能を満たしたBASP21のようなツールは存在するのでしょうか。 実績がある方のみご教授ください。 宜しくお願いします。 暗号化する文字列。 a~z,A~Z,0~9 のみです。 Windows暗号化を解除するツール Windowsの暗号化を回復エージェントを使用しても解除できないものがあります。解除できないファイルに関してはプロパティ→詳細設定→詳細を選択して回復エージェントの欄にユーザが登録されません。 登録するためにはどうすればよいでしょうか? また、暗号化を解除する為のツールがあると聞きましたがどこにあるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 メール暗号化ソフト のお勧めは? スノーデン、プリズム、MS、スカイプ。。。と 盗聴の話題が尽きません。 そこで、メールを暗号化してみたいのですが、 ベクターで暗号ソフトや暗号メールソフトを調べたのですが たくさんあって決めるのに手間取っています。 アメリカ政府のお勧めがAESで鍵の長さ128ビットです。 盗聴する方のお勧めですから眉唾ですが、 なるべく強固な暗号化をして、憂さ晴らしでもしたいと思っています。 ただより高いものはない! ということもありますので、有料ソフトでもなるべく強力なものが欲しいです。 お勧めのものがありましたら、教えてください。 Truecryptで暗号化したHDDの空き領域 Truecryptを使用してHDDをまるごと暗号化しています。いつもは購入してすぐのHDDを使い始めから暗号化して使っているので書き込まれるデータはすべて暗号化されたものになっているはずです。 ここで気になるのが現在暗号化せず使用しているHDDをTruecryptで暗号化した場合、記憶領域に暗号化前のデータの痕跡が残って削除ファイル復活ツールを使えばデータを取り出したりできるのではないか?という事です。 気になるようなら空き領域をランダムなデータで埋め尽くすツールを使えばいいのですが最近のHDDは容量が膨大でそういう作業をするにも時間がかかりすぎてしまいます。 この問題について詳しい方、是非回答をお願い致します。 ファイル暗号化ツール ファイルの暗号化ツールを探しています。 多人数で使用しているノートPCにある特定のファイルについて、特定の人物のみアクセスできるようにしたいのです。 NTFSの暗号化は検討したのですが、複数のアカウントからアクセスできる必要があるので、要望を満たしません。 必要としている要件は以下の通りです。 - WindowsXPで動作する。 - エクスプローラーで見ると、ファイル名は普通に見える。(ファイル名の一部や拡張子が変更されるぐらいは構わない) - アクセスすると、パスワードを要求する。 - できれば、ファイル自身に復号ロジックが組み込まれて、パスワードを入力さえすれば、別のソフトが無くても複合化して欲しい。 このようなソフトはあるでしょうか? 有償、無償はどちらでも構いません。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム TrueCryptで暗号化したHDDはほかのpcで TrueCryptで暗号化したHDDはほかのpcでつかえるのでしょうか? HDDをtrue cryptで暗号化したのですが、 これは仮想ドライブをつくって、マウントしてそこにデータをいれるということをするみたいなのですが、そうするとほかのパソコンではもう開けることはできないのでしょうか? 私としてはあくまでHDDを持ち運ぶから故に、暗号化したいのであって特定のパソコンでないと利用出来なくなるのはとても困ると思っています。 また、外付けHDDが3テラなので、true cryptを使うことにしたのですが本当は、もっと別のソフトを使いたかったのですが2テラ以上のドライブを丸ごと暗号化に対応してるソフトがよくわからなかったので仕方なくつかうことにしたというかんじです。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。 どうやって暗号化しているか分かりません あるホームページのツール(PHPで作られています)で、 「1234567890」を暗号化すると「MTIzNDU2Nzg5MA」に変換されるのですが、どの関数を使用して暗号化しているか分かりません。 ランダム生成ではなく固定のようですがMD5などとはまったく違う暗号なので・・ どなたか分かる方いませんでしょうか?回答宜しくお願いします。 また他の文字列も暗号化してみましたがどの文字列も変換するとアルファベットの大文字小文字が非常に多くなります。 この暗号が解けない>< 学校で友達にだされた暗号がとけません。 い、く、や、ま‥‥お、も、こ、あ、ふ、あ、は、○ ○にはいる文字は? という問題です。 最初、文字を数字化して微分とかするのか? とも思いましたが、一応僕も友達も小学校4年なのでそんなに複雑じゃない と思います。暗号かとも思ったのですが。 もう10時間考えていますがわかりません○にはいる文字はなんでしょうか? OSの再インストールで暗号化が解除できない こんにちは、すみませんが教えてください。 sharpのノートPC-xvですが、WindowsXP Proにバージョンアップしてあります。OSが不調でCドライブに再インストールしました。その後で、Dドライブ(文書とデジカメの画像)を暗号化していたことに気づきました。OSは全く同じディスクからで、同じユーザー名にしてもDドライブのデータは暗号化の解除ができません。勿論adminiでもだめです。この暗号化を解除する方法があるのでしょうか。または、ソフトのようなツールがあるのでしょうか。 すみません、宜しくお願いします。 フォルダの暗号化、パスワード設定について 他人に見られたくないファイルがあるフォルダに、パスワードをかけるか、暗号化したいのですが、解析ツールも多数あって不安です。解析できない強固なセキュリティをかけられる、ソフトを教えていただきたく宜しくお願いします。また、パスワード、暗号化の他にもおすすめのセキュリティがあれば、教えてください。宜しくお願いします。 PGP暗号 メールの内容を暗号化して送りたいと思います それでお勧めのPGP暗号化するソフトまたは PGP暗号化についてのお勧めのHPなどを 教えていただけないでしょうか? 暗号化 電子メールを暗号化する事を考えています。 実用性のある暗号化方式で特許が切れていて お勧めのものはありますか? それとも、そんなのは古すぎてだめなのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 RSAのものはすでに作ってあります。 暗号化ファイルを送りたい 圧縮ファイルZIPを暗号化してOutlookにて相手先に送りたい。 既存のWindowsに暗号化ツールはあるのでしょうか? 簡単な方法があれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました TrueCryptを検討してみます。