• ベストアンサー

ホームページビルダー2001なんですが・・・

リンク先や、文字などの上にマウスがくると、黄色い枠で説明文見たいのが出る(例えば、ウインドウの×印にマウスを置くと「閉じる」ってでてくるようなあれです)ようにしたいのですが、どうやったらいいのか分かりません。スターテスバーは分かったんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10927
noname#10927
回答No.3

>黄色い枠で説明文見たいのが出る 代替テキストと言います。 代替テキストを表示したい画像イメージのところに マウスポインタを持ってきて右クリックし、 [属性の変更]-[画像]タブ内の [代替テキスト]欄に適便文字を入力すればOKです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shogenji
  • ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.2

↓こんな感じでできると思います. <a title="閉じる">×</a>

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10927
noname#10927
回答No.1

今、手元にhpbがないのでわかりにくい説明ですが、 イメージの属性画面で「代替イメージ」(こんなようなもの)というところに 文字を入力すれば表示されます。 夜が明けたらきちんと説明します。 >リンク先や、文字などの上にマウスがくると イメージ(画像など)でないとこの機能は出来ませんよね。 通常の文字部分では機能しないと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A