- ベストアンサー
Win98が起動しなくなりました
今更ですが、Windows98を使っています。 今日、いつものように電源を入れたら いきなり『プロダクトIDを入力して下さい』という メッセージが出てきました。 ノートパソコンの裏側を見てIDを確認し、ログイン画面までは進んだんですがその後、パスワードを入力しても今度は『不正な処理を行ったため終了します。』といって 再起動がかかってしまいます。 この状態からHDに保存されているデータを消すことなく 復活することは可能でしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- skfurutone
- ベストアンサー率32% (158/488)
回答No.2
- shima40
- ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりプロに任せたほうが安全ですよね。 私はMacの方はわかるんですけどWinは全然なんです。 予算と検討してみます。 ほんとにありがとうございました。