- ベストアンサー
東京ディズニーシーのシステム調整って?
ディズニーシーに行ってきました。 水上でのショーを楽しみにしており、詳しい友人に教わったベストポジションでショーが始まるのを待っていました。 すると、始まって10分もしないうちに「みなさん、システム調整のため、中止しまーす。」とだけ言ってさっさと引き上げてしまいました。 見る限りではジェットスキーや船はスイスイと走っていましたし、天気も普通、風もないおだやかな日でした。 観ている全員がかなり怒っていました。子供たちは「何で?」、大人たちは納得いかないと口々に言っていました。 これはよくあることなんでしょうか? システム調整って具体的には何なんですか? ちゃんと説明もせずに期待を裏切ってショーを中止することについて、ディズニーシー側はどう考えているんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4
- umikaze0000
- ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.3
- clarice1976
- ベストアンサー率51% (794/1530)
回答No.2
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1
お礼
意外と、というかやっぱりというか、しょっちゅうあるんですね。 でも、「安全最優先」「疑わしきは危険」という考え方は納得できました。飛行機だって、疑わしいだけで飛ばないことありますもんね。実際、テーマパークでの死亡事故ってありますし。 リアルに原因を伝えるより、ぼかして放送する心遣いもアリなのかなと思うことにします。 ほかの皆様も、ご回答ありがとうございました。