- ベストアンサー
映像ファイルを見て聞くことができない場合
メールに添付されてきた、デジタルビデオで撮って4MBに編集された映像ファイルを、WindowsXPのMedia Playerで見て聞くことができました。ファイルの種類は、圧縮(Zip形式)フォルダZippedで、プログラムは、Compressed Foldersでした。 ところがそれを転送した友人5人のうち、一人は音声だけは聞けたものの、画像が黒くて見れなかったそうです。 もう一人はMedia Playerでは見れなかったので、Power DVDで見たそうです。 あとの3人はファイルが開けなかったそうです。 Power DVDで見た人にやり方を聞いたところ、メニューボタンを押すと、edit playlistというのが現れたので、そこからファイルの場所を見つけて再生したそうです。しかし私のPower DVDで同じことを試しても、メニューボタンが灰色になっていて、クリックしても作動しませんでした。 黒くなっていて、手の形が出たのは、左端のi Power<F3>と、右端2個の、フル画面切り替えと、設定<Ctrl-C>の合計3個だけでした。 Power DVDで見た人にメニューボタンを押しても作動しないと書いたところ、プロパティーを出し、全般→プログラム→変更と進み、その中のPower DVDを選ぶ方法はどうかという返答が来ましたが、これも私のパソコンの【変更】の中には、「推奨されたプログラム」の中にも、「ほかのプログラム」の中にも、Power DVDは入っていませんでした。 1)見れなかった3人に他の方法を教えてあげたいのですが、 その人達が見れる方法があったら教えてください。 2)Power DVDのメニューボタンをactiveにするにはどうしたらよいでしょうか? 3)音声だけ聞けて画像が黒くなった友人はノートパソコンですが、 それは見れないことと関係ありますか?私は上記のデスクトップです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
No.3のlesson氏からサイトアドレスをいただき、良いソフトだということがわかりました。ありがとうございました。
補足
すみません。VLC Media Playerというのが何なのかわかりません。VLCをパソコン用語辞典で調べてみましたが、何の略なのか載っていませんでした。「すべてのプログラム」で調べてみても見つかりませんでした。VLCの意味と、どのようにしてそれを出すのか、お手数ですが教えていただけますか?