• 締切済み

アップルメニューオブションの異常?(OS9)

アップルメニューオブションで、最近使った項目をオンにすると、「最近使ったサーバー」だけがつくられて、その中にさらに「最近使ったサーバー」がつくられ、そこに「最近使ったアプリケーション」項目ができてゆきます。 アップルメニュー  L最近使ったサーバー   L最近使ったサーバー    LInternetExprolerなど これまで試したことは、、 ・デスクトップ再構築 ・Pラムクリア ・Finder、Systemファイルの交換 ・関連する初期設定ファイルの削除 などです。 再インストールすべきでしょうか? 原因がわからないのも不可解です。

みんなの回答

回答No.3

「マルチユーザ機能を用いていると、アップルメニューのサブメニューに異常がおこることがある」という情報がありました。 お困りの状況とよく似ているようです。参考になさって下さい。 http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/arc01/20010801.html http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?13@6.3HT6bbSXbc9.3@.ef86018/0

ipa222
質問者

お礼

ありがとうございます。 マルチユーザを試してみましたが、同様の結果でした。 同サイトに、Stuffitでも不具合が起こるとのことでしたが、これでも変わらずでした。 再インストールすることにします。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabenoka
  • ベストアンサー率54% (29/53)
回答No.2

アップルメニューオプションの初期設定ファイルはよく壊れることがあります。 初期設定の中の 「Apple Menu Options Prefs」 を削除することでたいていは解決しますが、もう試されたのですね。

ipa222
質問者

お礼

ありがとうございます。削除しても同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

アップルメニューへの項目の追加と削除 というのが、ヘルプで出ます。 アップルメニューに項目を追加するには、項目(またはそのエイリアス)を「システムフォルダ」にある「アップルメニュー」フォルダにドラッグします。アップルメニューから項目を削除するには、項目(またはそのエイリアス)を「システムフォルダ」にある「アップルメニュー」フォルダの外に出します。 と書いてあるので、「アップルメニュー」フォルダの中に「最近使ったサーバ」というフォルダがあり、そのフォルダの中にまた同じ名前のフォルダがあるのではないですか?

ipa222
質問者

お礼

削除した後に、アップルメニューオプションで設定すると、同じように、「~サーバー」フォルダが二階層分できてしまうのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A