• 締切済み

Excelの「OptionButton」について

Excelで新しいシートを開き、VBE画面でユーザーフォームを挿入し、そのフォームにOptionButton1とOptionButton2を配置しました。OptionButton1,2のControlSourceをそれぞれA1、A2にしOptionButton1のValueをTrueにします。 この状態でフォームを表示し最初にOptionButton2をクリックすると両方のオプションボタンがOffになってしまいます。フォームを表示したまま2回目からのクリックではOn、Offがうまく切り替わります。ControlSourceをセットしなければ1回目のクリックでもうまく切り替わるみたいです。作り方がおかしいのでしょうか?

みんなの回答

noname#420
noname#420
回答No.1

私も上記質問内容について試しましたが、同じような現象になりました。おそらくこの現象は下記URLのEXCEL97の仕様に準じていると思います。(下記URLはVBE上のフォームコントロールの現象例ではありませんが。)

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J027/2/87.htm
yosikun
質問者

お礼

コメントありがとうございます。参考URLを見ました。やはりバグ(仕様?(^^;)ということなんでしょうね・・・。 他にも、複数のボタンを作成すると、全部[true]になってしまうケースもあるんですよ・・・。(再現が難しいので質問には書きませんでした)問題の完全解決にはなりませんでしたが、大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A